宿番号:357093
ライトがピンクに光ったら考えよう 乳がんについて
更新 : 2025/10/9 17:59
ピンクリボンとは…
ピンクリボンは、乳がんの「早期発見・早期診断・早期治療」の大切さを伝える世界的な啓発運動のシンボルです。
この運動は、1980年代のアメリカで、乳がんで命を落とされた方の家族が「同じ悲しみを繰り返したくない」との思いで、ピンク色のリボンを作って配ったことがきっかけといわれています。
その後、雑誌や企業を通じて広まり、いまでは世界中で乳がんのことを考えてもらうためのシンボルとして使われています。
ピンクリボンを見かけたとき、それは単なる飾りではなく、「ちょっと検診に行ってみようかな」「自分の胸のこと、少し気にかけてみようかな」という小さな気づきのきっかけになります。
街がピンク色にライトアップされたり、リボンのバッジが配られたりするのは、そんな気持ちをふとした瞬間に思い出してほしいからです。
ピンクリボンは、「あなた自身、そしてあなたの大切な人の未来を守るための合図」でもあります。
忙しい毎日の中で目にするそのリボンが、ほんの少しでもご自身の体や健康のことを考えるきっかけになれば嬉しいです。
☆☆ピンクリボンライトアップ☆☆
「あなたと、あなたの大切な人を乳がんで失わないために…」
そんな願いを込めて、今年も神奈川県内のさまざまな場所がピンク色にライトアップされます。
さらに、今年はエリアを拡大し、キャンドルによるライトアップも実施します。
また、SNSではライトアップされたスポットのフォトコンテストも開催!
素敵な写真を投稿してくださった方の中から、優秀作品には豪華な賞品をプレゼントいたします。
ぜひ、参加してみてくださいね。
<開催期間>
10月1日(水)〜 10月31日(金) 18:00〜21:00
※ライトアップ期間・時間は、各施設により変更する場合があります。
また、天候によっても中止・変更される場合があります。
【Hevenlyさんのピンクリボンライトアップ】
鵠沼海岸駅から歩いて5分ほどにある【Hevenly】さんはこのライトアップに毎年参加されています
ビーチからすぐ近くのこのカフェ&コミュニティスペースが、10月の夜になるとやわらかなピンクの光に包まれています。
【Hevenlyオーナー駒月愛さんの個展を開催!】
今回ご紹介したHevenlyのオーナーの駒月愛さんの個展が湘南キャンドル2025にあわせて江の島UMIYAMA GALLERYで開催されます
個展/ワークショップ 2025年10月11日(土)〜11月3日(月)(湘南Candle2025開期中)
【問合先】
Heavenly
0466-60-8245
関連する宿泊プラン