宿番号:357244
リヴェルト京都鴨川のお知らせ・ブログ
そうだ、祇園祭いこう!!
更新 : 2025/7/14 21:32
コンコンチキチン、コンチキチン。7月になると京都の街中はずっと祇園囃子が鳴りやみません。
セミの声と祇園囃子はサウナのような夏の京都のソウルミュージックです。
駒形提灯の明かりに山や鉾そして露店。人、人、人のぎゅぎゅう詰めで蒸されながら下駄で足を踏んだり踏まれたりの宵山も夏の京都の風物詩です。
が!やはりクライマックスは山鉾巡行でしょう。
生演奏のコンチキチンを聞きながら「動く美術館」と呼ばれる山や鉾を鑑賞しましょう。
お上品(お高くとまってる)と言われる祇園祭ですが、なかなかどうして、巨大な鉾がせまい京都の町で魅せる「辻廻し」は豪快です。
きっと爽やかな一服の清涼剤となり厄を祓って蒸し暑い夏を乗り切れることでしょう。
一度、直にご覧になることをお勧めします。
今年は無理でも祇園祭は毎年これからもずっと行われますので是非どうぞ。
葵祭が晴れると祇園祭は雨というジンクスが京都にはありますが、、、
今年は葵祭は晴れましたね(‘Д`)雨の山鉾巡行も涼しくて情緒があっていいかもですが、やっぱり晴れることをを祈りましょう。
リヴェルト京都鴨川から 徒歩5分 出町柳駅→京阪本線2駅4分→祇園四条駅下車 四条河原町まで徒歩3分
去年の月鉾巡行の様子