宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 京王プレッソイン東京駅八重洲のブログ詳細

宿番号:357276

東京駅八重洲中央口から徒歩3分◆早朝出発・夜間到着も安心の立地

JR東京駅八重洲中央口より徒歩3分 銀座線京橋駅8番出口より徒歩2分 都営浅草線宝町駅A5出口より徒歩6分

京王プレッソイン東京駅八重洲のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    おすすめの紅葉スポットのご紹介

    更新 : 2025/9/1 11:10

    皆様こんにちは。
    京王プレッソイン東京駅八重洲でございます。

    まだ暑さの残る日が続いていますが、少しずつ秋の気配を感じ始める季節となりました。
    今回は秋のおでかけにぴったりな紅葉スポットをご紹介いたします。

    【行幸通り】
    行幸通りは、都内屈指の紅葉スポットとして知られています。
    皇居と東京駅を結ぶ幅約74mの広々とした遊歩道が、金色のイチョウ並木で華やぎます。
    丸の内のオフィス街とイチョウ並木のコントラストが美しく、夜にはライトアップも楽しめます。
    皇居側からの景色は、イチョウ並木の奥に東京駅の赤煉瓦も見え、特におすすめの絶景スポットです。
    〈例年の見頃〉11月中旬〜12月上旬
    〈住所〉東京都千代田区大手町2丁目1-1

    【皇居東御苑】
    皇居東御苑はかつての江戸城の本丸・二の丸・三の丸に位置し、一般公開されています。
    二の丸池周辺の紅葉は、水面に映り込む様子も美しく多くの人が訪れます。
    また二の丸雑木林には、コナラやクヌギ、モミジなども植えられ、黄色や赤に色付いた見事な紅葉が楽しめます。
    〈例年の見頃〉11月中旬〜12月中旬
    〈住所〉東京都千代田区千代田1-1
    ※月曜日・金曜日は休園日です。
    ※公開時間は季節により変わります。宮内庁のホームページをご覧ください。

    【日比谷公園】
    広大な敷地の中には、イチョウやハナミズキ、イロハモミジなど、黄色や赤に美しく染まる紅葉樹が多く並んでいます。
    開園当時から変わらないS字形園路のイチョウ並木は、歩みを進めるごとに景色の移り変わりを楽しめます。
    鶴の噴水がある雲形池の水面に映る紅葉も美しくおすすめです。
    〈例年の見頃〉11月下旬〜12月上旬
    〈住所〉東京都千代田区日比谷公園1-6


    いずれもホテルから近い丸の内エリアでございます。
    この秋のおでかけプランに、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
    紅葉を満喫した後は、京王プレッソイン東京駅八重洲でごゆっくりとお過ごしくださいませ。

    ※掲載内容は2025年9月1日時点の情報です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。