宿番号:357600
寺泊海岸つわぶき温泉 美味探究の宿 住吉屋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「☆にいがた地酒の宿プラン☆〜【..」登場!
カテゴリ:新プラン 2016年3月12日(土)〜
更新 : 2016/2/13 16:19
☆★☆『酒どころ新潟!』地酒と地魚を満喫!☆★☆
寺泊で捕れた海の幸と地元の酒米『越淡麗(こしたんれい)』を高精白して仕込んだ
芳醇な香りが楽しめる地元・池浦酒造の『和楽互尊(わらくごそん)大吟醸』をお楽しみください!
【にいがた地酒の宿について】
☆3つの約束☆
その@:新潟県内産の地酒を提供
そのA:新潟県内産の食材を使った地酒に合う献立、プランの提供
そのB:新潟清酒の達人が館内にいる宿(ここ注目!!)
☆水は雪、酒は米、旅は人☆
お料理の味を邪魔せず、より引き立てるキレの良さが特徴の新潟のお酒。
その究極の味わい方とは、その蔵元の地のもの、季節の料理と合わせることではないでしょうか。
その土地の旬の素材を使ったお料理と、その土地の米と水で作られる地酒。
この絶妙なマッチングはこの時期この場所でしか出逢う事のできない『究極の晩酌』だと考えます。
旅の夜は、帰宅の心配もいりません。ふんだ日本酒を呑まない方も、新潟が誇る本物の味を是非ご堪能あれ。
■料理
≪夕食献立例≫
・先 附:酒肴 五種盛
・刺 身:地魚の姿造り他、1人舟盛込み
・焼 物:地魚浜焼き(お一人様1匹)
・鍋 物:海鮮鍋
・揚げ物:地魚の唐揚げ
・酢の物:紅ズワイガニ1杯
・食 事:握り寿司 5貫
・汁 物:蟹汁
・季節のデザート
※お食事場所はお食事処となります(当館指定)。
※仕入により食事内容は変更の場合も有。
−朝食−
地元“新潟産コシヒカリ”が味わえる和定食を広間にて。
■寺泊海岸温泉
殿方は「かもめの湯」、ご婦人は「ちどりの湯」へ。
それぞれ趣異なる2つの大浴場。
泉質:ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉
効能:皮膚病など
■館内ご案内
「スナックみなと」(21:00〜0:00)
※注意事項※
・当館のエレベーターは2階からとなっております。
各階多少の段差がございますので予めご了承下さいませ。
・お支払いは現金のみとなります(カード使用不可)