宿番号:357658
ベッセルホテル石垣島のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
はいさい! みなさんこんにちは! 本日は沖縄の文化でもある泡盛のお話です♪ 最近、石垣島の泡盛ではなく宮古島の泡盛にちょっと浮気をしてしまったときに ラベルに書かれていた宣伝文句にあらためて泡盛の魅力...
関連する宿泊プラン
はいさいみなさん! こんにちは! 本日は石垣島にありながらなんだかひどい… と思うような看板です♪ 写真に乗っている看板が… 「海では遊ぶな」海に囲まれた石垣島ではなんだか酷いと思われるかもしれません...
関連する宿泊プラン
はいさいみなさん! だんだんと温かくなってきた石垣島ですが天気の差が激しい今日この頃♪ 天気が良かったので八島漁港の脇にあるテトラポットスペースでのんびりしてきましたよ♪ ベッセルホテル石垣島からもレ...
関連する宿泊プラン
こんにちは!! 2025年5月4日に鳩間島で鳩間島音楽祭が開催されます!! 鳩間島は人口約50人の小さな島で 「鳩間島音楽祭」の日は 全国から1000人以上の観客が訪れている音楽祭です。 石垣出身のアーティスト...
関連する宿泊プラン
皆さんこんにちは、ベッセルホテル石垣島です^^ 石垣島に来て半月が経ったと同時に地元に帰る日が近づいてきました。 本州も4月にしてすごく暑いみたいですが、石垣もすごく暑い日が続いています。 石垣に来...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/24 21:47
はいさいみなさん! 有名な沖縄ソングの代表格といえば! 「でいご〜の花が咲き〜♪」 皆さん知っているこの歌に出てくる「でいご」の花が島内各地で見ごろになってます! 本州の桜前線ならぬデイゴ前線とでも言...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/22 17:00
みなさん、こんにちは! 私、4月より石垣島に来たばかりで、これから八重山諸島完全制覇を目指したいと思います。 まず、第一弾として竹富島に行ってきました。 牧歌的で、美しい街並みはもちろんのことですが、...
更新 : 2025/4/21 16:47
はいさいみなさん!こんにちは!! 石垣島では25度を超える日も増えてきて海が気持ちのいい季節になりました♪ 2連休だったのでダイビングに行ってきました! なんと!ウミガメとマンタ2枚に遭遇〜! 石...
関連する宿泊プラン
こんにちは!! 昨日、八重山闘牛場で春の観光闘牛が行われました(^^)/ 石垣島の闘牛場は日本一番小さな闘牛で 近くで見る闘牛の大会は大迫力です!! 定期的に闘牛大会は行われています! 石垣島にき来た...
更新 : 2025/4/20 15:46
皆さんこんにちは、ベッセルホテル石垣島です^^ 私は今、広島の店舗からベッセルホテル石垣島へ半月ほど出張で来ているのですが、本州で生活していたら見たことがない沖縄オリジナルの商品がたくさんあるので、見...
関連する宿泊プラン
こんにちは!! 2025年 4月19日(土)に第19回 船浮音祭りが行われます♪ 開演時間/12:00〜14:30 場所は西表島から船ですぐの舟浮のかまどま広場です! 池田卓さん主催でゲストにはKiroroの玉...
更新 : 2025/4/9 13:40
みなさん、こんにちは!! 先日天気が良かったので、バイクで平久保崎灯台に行ってきました。 石垣島の最北端に位置する平久保崎灯台。黒毛和牛の放牧地を抜けて進むと灯台が見えてきます。 そこから見える景色は...
更新 : 2025/4/8 11:26
こんにちは。 ベッセルホテル石垣島の館内についてのご紹介をさせていただきます。 ここでは館内の様子など、ホームページでは伝わらない内容をさらに詳しく ご紹介させていただければと思います。 まずは「...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/2 21:43
こんにちは!! 今日4/2、17:00〜 真栄里公園でGREEN FOOT祭が行われました♪ イベントは「石垣からはじまる、こどもたちの未来」をテーマに 大会に参加する14チームの選手同士や地域住民との交流を目的に開...
更新 : 2025/3/31 21:36
はいさいみなさん! こんにちは! 石垣島は寒の戻りで少し寒さが戻ってしまいましたが(泣) 先日丁度天気の良い日にフサキ灯台の日没風景を写真に撮りましたんでUPさせていただきますね〜♪ 海に囲まれた石垣島...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/31 21:29
はいさいみなさん! こんにちは! ベッセルホテル石垣島の朝食メニュー提供中のブルーシールアイスクリーム3種のメニューに 春の期間限定メニューが加わってます!!! その名も「黒糖バタースコッチ&クッキー...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/31 18:19
こんにちは! 4月20日(日)に底地ビーチで SUPグランプリが開催されます! 第8回 石垣島SUPグランプリは誰もが参加でき、最も安全で、 安心して参加できる、楽しいレースを目指していとのことです!(^^)! ...
こんにちは!! 今日は、最近できたカフェ『Cafe&Bar Zen』をご紹介いたします♪ 店主の方がアンティークやジブリ、音楽が好きとのことで 昭和レトロな雰囲気にジブリのキャラクターが隠れていたり アンティ...
こんにちは!! 石垣島で人気のゲンキくん!! 色んなところで見かけますが 八重山諸島の可愛いポストカードがあります♪ 石垣島のポストカードでぜひご家族やお友達に 送ってみてはいかがでしょうか(^^)/ ...
更新 : 2025/3/30 20:17
はいさいみなさん! こんにちは! 本日は石垣島でも1・2を争う観光スポットなのに地元民があまり行かない その名も「730の碑」のご紹介♪ 戦後のアメリカ統治時代から右側通行だった車線が日本と同じ左側車線に...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 20:07
はいさいみなさん! こんにちは! 本日は八重山のソウルフード「八重山そば」のさらにディープな食べ方のご案内♪ 地元の方々では「からそば」と呼ばれる食べ方です♪ 八重山そばを袋のままツナ缶などを入れて醤...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 19:40
はいさいみなさん! こんにちは! 今日は離島ならではの事情のお話! 石垣島を含む八重山諸島には竹富島や小浜島といった各離島があり 竹富町という自治体で構成されていますが、この竹富町という行政の役所が ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 19:33
はいさいみなさん! こんにちは! 本日はベッセルホテル石垣島から徒歩圏内! 日本最南端のファーマーズマーケット「ゆらてぃく市場」のご案内♪ このブログでも度々紹介されてますがな・な・なんと! 500万人...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 18:53
はいさーい! 石垣島には、いろいろな観光スポットがありますが、今回は南国感が溢れる魅力的な花の名所をご紹介いたします! それが『石垣島サイエンスガーデン』です。 そして、このガーデンの最大の目玉はなん...
石垣島離島ターミナルより15分で行ける竹富島のご紹介をいたします♪ 竹富島には有名な星砂がたくさんある星砂浜や水牛ツアー、昔ながらの沖縄の瓦屋根の家がたくさん残っており、沖縄の中でも特に時間がゆったり...
こんにちは!! 今日は大川公民館で石垣島ママフェスが開催されます!(^^)! 入場は無料で赤ちゃんの撮影ブースやママアーティストのブースや フードやドリンクがあります♪ お子さんがいる方はぜひ行ってみてく...
更新 : 2025/3/30 15:22
はいさ〜い! 写真からネオンが眩しいですが、どこかと言うとみんな大好きドン・キホーテ(笑) よく『石垣にドンキあるの!?』と驚かれますが、あるんです! もちろん日本最南端(笑) 駐車場から店舗にかかる階...
更新 : 2025/3/30 15:11
ハイサイ〜 海や離島観光も楽しいですが 石垣島島内も面白い所がたくさんあります! 石垣島のどこかに巨大カールおじさんがいます! 比較的有名かもしれませんが、ご存じない方は 探してみてください! ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 15:06
はいさーい! 寒の戻りというのか、おとといからまた寒くなっておりますここ、石垣島です(笑) 先週、「楽味(らくみ)」さんの天丼をご紹介いたしましたが、今回も天ぷらのご紹介になってしまいました(^_^;) 好...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 15:04
はいさい! 3月も終わりに近づき暖かくなりました! いよいよダイビングシーズン到来!? ベッセルホテル石垣島ではダイバー応援施設?として ダイバーの皆さんに器材が洗えて干せるように 専用のロッカー...
関連する宿泊プラン