宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > ベッセルホテル石垣島のブログ詳細

宿番号:357658

ゆるやかに流れる島時間... 寛ぎの空間でベッセルステイ☆彡

◆新石垣空港より車で30分 ◆ユーグレナ石垣港離島ターミナルより徒歩8分

ベッセルホテル石垣島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 唐人墓で歴史に触れる

    更新 : 2017/3/19 18:22

    唐人墓は石垣島の観音崎にある墓地です。

    咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊の為、昭和46年(1971年)に建設されました。この唐人墓には中国人128人の霊が祀られています。

    咸豊2年(1852年)アメリカの奴隷船、ロバート・バウン号内で奴隷にされたことを知った中国人苦力およそ400人は暴動を起こし、船長らを打ち殺し奪った船を操縦しましたが、石垣島の崎枝村沖合で座礁してしまいました。崎枝村に上陸した380人の苦力は収容所に収容された後、離礁したバウン号の報告を受けたイギリス船が収容所を砲撃しました。
    さらに武装したイギリス兵士、アメリカ兵士が上陸し、逃走した苦力を厳しく探索し、射殺・捕縛されたのです。捕縛をまぬがれた中国人は琉球王国に保護されましたが、中国に送還された生存者は172名でした。その間、病死、自殺あるいは行方不明となった中国人を弔うためにつくられたのが、三百唐人墓れる古い石積みの墓で、近年まで付近に点在しておりましました。
    現在、陶製の墓碑が八重山博物館に収蔵されております。

    唐人墓は中国をイメージさせるようなデザインとなっており、極彩色の龍や三国志にでてくる武将、関羽を思わせるような騎士の像が繊細に装飾されております。また、同じ敷地内には太平洋戦争末期に犠牲となった米軍飛行士の慰霊と平和祈念の為、建てられたものもあります。近くには灯台があり、観音崎展望台から海を一望することができます。

    ベッセルホテルから車で約10分

    【ベッセルホテル石垣島】
    ■客室広々 シングル21u ツイン26u
    ■朝食 和洋バイキングサービス(AM6:30〜AM9:30)
    ■平面駐車場無料
    ■ゆったりベッド 全客室クィーンサイズベッド(幅150cm)
    ■バスターミナル徒歩5分
    ■離島ターミナル徒歩5分
    ■市街地(飲食街)徒歩5分
    ■全室Wi-Fi接続完備 全室高速LAN回線完備
    ■マリンレジャー器材干し場&洗い場あり
    ■ビーチタオルレンタル無料
    ■チェックイン14:00 チェックアウト11:00 ステイ最長21時間
    ■レンタサイクルあり(2時間以内無料)
    ■ウエルカムドリンクのサービスあり(ロビーにて14:00〜20:00)
    ■インターネット用PCコーナーあり(IE・エクセル・ワード)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。