宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > ベッセルホテル石垣島のブログ詳細

宿番号:357658

ゆるやかに流れる島時間... 寛ぎの空間でベッセルステイ☆彡

◆新石垣空港より車で30分 ◆ユーグレナ石垣港離島ターミナルより徒歩8分

ベッセルホテル石垣島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    豊年祭

    更新 : 2018/7/31 22:32

    こんばんわ。
    ベッセルホテル石垣島ブログ担当の安里です。

    今回は石垣島の豊年祭を紹介したいと思います。

    豊年祭は7月〜8月にかけて石垣島内各地で行われます。

    今年の五穀豊穣に感謝し、また来年の豊作を祈願するため各地で盛大に執り行われます。

    今回、私は伊原間地区の豊年祭、宮良地区の豊年祭を観てきましたが、

    伊原間地区の豊年祭はとてもゆったりとした雰囲気で、最後には観ている観光の方含め全員で旗頭の周りを踊って回りました。
    海外からの観光客も多く、旗頭を交代で持ち上げる青年の姿がとてもかっこよく見えました。

    また、宮良地区の豊年祭は一切の撮影が禁止されており、一部立ち入り禁止などの場所もあり、厳格に祭りが行われます。
    アカマタ・クロマタと呼ばれる神様と共に青年、長者たちが宮良地区の各家々を訪問します。
    宮良地区の豊年祭はとても緊張感がありますが、そこでしか見ることのできないアカマタ・クロマタの姿はとても貴重なので、ぜひ石垣の豊年祭を見に行く際はおススメしています。

    また、余談ではありますが、伊原間地区・宮良地区は外灯がとても少なく、夜は星空がとても綺麗に見えました。
    豊年祭を楽しみながら、星空を満喫するのもおススメです!


    今回は一部の豊年祭しか紹介できませんでしたが、各地域とても特色豊かな祭りとなってますので、ぜひ来年の豊年祭のシーズンには石垣島へ来てくださいね!


    ベッセルホテル石垣島 
    安里

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。