宿番号:357658
ベッセルホテル石垣島のお知らせ・ブログ
石垣島の生き物紹介J
更新 : 2022/12/21 18:46
はいさい!
ベッセルホテル石垣島です
今回は、沖縄と言えば!のハブのご紹介です!
「石垣島にハブっているの?」とよく聞かれる事があります。
沖縄にはハブのいる島と、ハブがいない島がありますがその答えは……石垣島にハブは「います!」
特に夏の夜にはハブがよく出てきます。
夜行性の動物ということもありますが、熱々のアスファルトの上はさすがに移動できないようです(笑)
なので夜間出歩くときは十分に注意してください。特にナイトツアーや星を見に行くなどで山や雑木林に入る時は十分注意して行きましょう。
ただ、ハブと聞くと『猛毒のヘビ!』ってゆうイメージを持たれるかもしれませんが、石垣島に住んでいるハブは「サキシマハブ」という種類のハブです。
このサキシマハブ、実はそれほど毒は強くありません。
沖縄本島の「ハブ」「ヒメハブ」に比べると弱毒性で、だいたい3分の1ぐらいの毒の強さです。
ただ毒が弱いと思っても、そこはハブ。万が一噛まれてしまった場合はすぐに病院に行き適切な処理を受けてください。
今回ご紹介したサキシマハブの他にも石垣島には愉快な動物たちがたくさん暮らしています。みなさまにも素敵な出会いがありますように♪
ではでは...
関連する宿泊プラン
4