宿番号:357658
ベッセルホテル石垣島のお知らせ・ブログ
季節外れのイルミネーション♪
更新 : 2023/5/7 20:27
はいさい♪
みなさまはイルミネーションというとなにを思い浮かべますか?
やっぱり華やかなクリスマスツリー?にぎやかな遊園地?
ここ石垣島ではいま、とっても小さなホタルが一生懸命イルミネーションを見せてくれています♪
ホタルといえば夏の風物詩として有名ですが、石垣島では3月〜6月とかなり早い時期からホタルを鑑賞することができます。
石垣島のホタルは、日本で一番早く鑑賞できるのに加え、集団で光を放つ幻想的な景色を楽しむことができます。
石垣島は年間平均気温が20度以上で、綺麗な水辺が沢山あります。そのため、暖かく水が綺麗な場所を好むホタルの生息地として最適なのです!なんと石垣島には9種類ものホタルが生息しているんですよ♪
ただいま絶賛輝いているのは、ヤエヤマヒメボタル!
このホタルは、八重山諸島にのみ生息する体長2〜3mm程度の日本最小の小さい蛍です。
このホタルは一箇所に集団で集まる習性があるため、その光は、まるで星空を地面に写したような美しい風景を演出してくれます☆彡
また地面付近を飛びまわることが多く、数千匹の蛍が地面で光を放つため“光の絨毯”とたとえられることもあります
ヤエヤマヒメボタルが光る姿を見られるのは、日没から1時間ほどのわずかな間だけ・・・
1匹が光り出すと、群れを成して徐々にその光が広がっていきます。光り始めてから30分ほど経つと徐々に光が弱まっていき、イルミネーションの終わりをつげます。
ヤエヤマヒメボタルが織り成す光の絨毯は、その美しさに感動し涙を流す人もいるほどです。
ヤエヤマヒメボタルが見られる時期としては2〜5月中旬くらいがピークです。ヤエヤマヒメボタルを見るべく、この時期を狙ってくるお客様も多くいらっしゃいます。
ヤエヤマヒメボタルを確実に見たい方はツアーを予約し、石垣島のジャングルを知り尽くしたガイドさんと一緒に行くことをオススメします。
ここまで石垣島のホタル鑑賞について解説してきました。たくさんの種類のホタルが生息しており、1年を通してホタルが織り成す幻想的な景色を楽しむことができます。
しかも、ヤエヤマヒメボタルが生み出すこの美しさは、石垣島でしか味わうことができません。是非、この機会に見ていただきたいと思います!
ではでは・・・
関連する周辺観光情報
20