宿番号:357738
新大阪サニーストンホテルのお知らせ・ブログ
柴島浄水場の桜並木の通り抜け♪
更新 : 2010/4/1 11:10
(*´∇`)ノ こんにちは!稲垣です♪
今朝は雨の為か少し暖かい大阪です。
うーん、そろそろこのまま暖かくなって欲しい今日この頃。
通勤で通る道沿いの桜の花達は少しずつ
彩りを増していっていく姿を見ると、自然の力って凄いなぁと思います♪
そろそろ、お花見に行かれた方もチラホラいるのではないでしょうか?!
今日は、ホテル周辺の桜のスポットを1箇所ご案内します!
あんまりメジャーではないので、穴場的、
がっ!!!
しかしかなり桜の綺麗な場所です(*'-')フフ♪
ホテルから電車&徒歩で約15〜20分の場所にある
「柴島浄水場」の桜並木です(*´σー`)
大阪は読みづらい地名が多いですが、コチラもその一つ。
柴島と書いて→「くにじま」と読みます。
桜並木の通り抜け会場は、阪急京都線崇禅寺駅から淡路駅間東側線路沿い
の460mで、樹齢50年以上の桜を含め、合計160本の「桜のトンネル」となります。
また、崇禅寺駅前にある飛鳥町公園の桜並木とあわせると、
約800mの桜の通り抜けを楽しんでいただけます。
いつも電車から見るだけなので、綺麗な写真が無くて(つω`*)
お見せ出来ないのが残念(つω`*)
そんな時は!自分の目で見るのが一番(笑)
平成22年3月27日(土)〜平成22年4月9日(金)
午後9時30分までの開催で、暗くなったら
130灯の花見ぼんぼりが灯って趣がありますよ(*'-')フフ♪
是非どうぞ♪♪
あわせて、
柴島浄水場水道記念館も見学されたらどうでしょう♪
このあたりにこんな立派なレンガ造りの建物があるなんて
知らない人も多いはず!!!笑
正直、私も知りませんでした(ノω`)スミマセン。
この建物はもともと、柴島(くにじま)浄水場のポンプ室として
建てられたものだそうです。
中の展示は淡水魚の水族展示がメイン。
しかも入場料金は
無料!!タダ!!
近代建築とお魚好きにはたまりませんねっ!
桜並木も、水道記念館もほぼ同じ場所にあり、
ホテルから→
阪急京都線「南方駅」から徒歩約15分
阪急京都線「崇禅寺駅」から徒歩約15分
歩くと少しかかりますが、春の陽気の暖かい日に散歩がてら
お勧めですよ(*´σー`)
関連する宿泊プラン