宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 金沢・湯涌 > ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前のブログ詳細

宿番号:357900

金沢駅徒歩5分。朝食評価4.5の好評ノドグロ釜飯が自慢のホテル

JR北陸本線・北陸新幹線「金沢駅」兼六園口(東口)より徒歩約5分 ・ 小松空港よりリムジンバスで約50分

ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • サンダーバード!!

    更新 : 2018/6/11 22:06

    宿ログを御覧の皆様、おはようございます!!
    先日、電車の見える公園に行ってきました。
    わかりにくい写真かもしれませんが、サンダーバード号です。

    サンダーバードとは1995年4月20日に、485系で運転されていた「雷鳥」の一部列車に、当時新型車両であった681系電車を投入し、この列車を「スーパー雷鳥(サンダーバード)」としたのが「サンダーバード」の始まりです。1997年3月22日のダイヤ改正で「スーパー雷鳥(サンダーバード)」から「サンダーバード」に改称されました。

    これ以降、681系とその後継車である683系電車を使用する列車はすべて「サンダーバード」としていましたが、683系の投入により485系で運転されていた「スーパー雷鳥」は「サンダーバード」に統合され、廃止されました。その後、683系の増備により「雷鳥」の運転本数は徐々に減少し、2011年3月12日のダイヤ改正ですべての列車が681系または683系の「サンダーバード」として運転されるようになりました。

    2015年3月14日の北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間の開業により、新幹線と重複する金沢駅 - 富山駅・魚津駅間は廃止され、金沢駅 - 富山駅間は新幹線「つるぎ」(シャトルタイプ)、それから先の黒部宇奈月温泉駅以東は新幹線「はくたか」(停車タイプ)で代替されております。金沢駅 - 和倉温泉駅間についてJR西日本は「七尾線に乗り入れる特急の存続に前向きな方針を示し、最終的に1往復がIRいしかわ鉄道を経由して七尾線に継続して乗り入れることになりました。そのほかは金沢駅 - 和倉温泉駅間のシャトル列車「能登かがり火」で対応しております。また、山陽・九州新幹線沿線から北陸新幹線沿線ならびに「しらさぎ」・「ダイナスター」・「能登かがり火」とともに石川県の南加賀・能登地方から首都圏への重要なアクセスを担っています。

    ぜひ関西方面からお越しの際は、サンダーバードにご乗車してお越しください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。