宿番号:357900
ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前のお知らせ・ブログ
金沢のお菓子
更新 : 2018/7/21 15:26
宿ログをご覧の皆様こんにちは(^^)
金沢のお菓子「落雁」を紹介しようと思います。
落雁はでんぷん質の粉に水飴や砂糖を混ぜて着色し、型に押して乾燥させた干菓子です。
名前の由来は、近江八景の「堅田の落雁」にちなんだという説と、中国の「軟落甘」の「軟」が欠落したという説があるそうです。
室町時代に日明貿易で日本に伝わり、茶道によって広まったと言われています。
金沢市は落雁の技術が進化している地の一つで、江戸時代に加賀藩が大々的に製菓事業に対して奨励策を行ったことが理由だそうです。
森八という金沢の和菓子屋で作られる「長生殿」はこの製作の成果で、落雁の最高級品なのですよ。
見た目も可愛く、梅や桜、笹、楓、うさぎ等々食べるのが勿体無い代物です。
ココア味の落雁もあるので、若い方にもおすすめします!
金沢に立ち寄った時はぜひ、お土産、もしくは自分へのご褒美に買ってみてはいかがでしょうか。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン