宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 金沢・湯涌 > ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前のブログ詳細

宿番号:357900

金沢駅徒歩5分。朝食評価4.5の好評ノドグロ釜飯が自慢のホテル

JR北陸本線・北陸新幹線「金沢駅」兼六園口(東口)より徒歩約5分 ・ 小松空港よりリムジンバスで約50分

ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 収穫祭(秋祭り)

    更新 : 2018/8/19 12:28

    こんにちは!
    お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

    お盆の間、金沢市はあちこちの町で、盆踊りが開催されていました(^-^)
    金沢市内でよく踊られる盆踊りの曲は、「いいね金沢」「百万石音頭」かと思います。
    公園の横を通ると、ズンチャズンチャ楽しそうでした。

    いいね金沢と百万石音頭は、百万石祭りの踊流しでも踊られているので、お時間があったらぜひ、一度聞いて踊って見て下さい。踊流しには飛び入り参加の枠もあるので、一緒に踊りましょう!


    さてさて、楽しかったお盆休みは過ぎてしまったのですが、もうすぐ、各地域で収穫祭(秋祭り)が行われます。石川県はお米の生産量が新潟県に続く第4位と言われており、(この調査の生産量は、農業就業者100の人に対するお米の取れる量)お盆が過ぎたら、稲刈りが始まります。
    田んぼの多い地域だと毎日のようにコンバインが頑張っています。

    その稲刈りでお米が収穫出来たことを感謝して、一部の地域では、獅子舞や、やっこさん、神輿、太鼓等が町を一周するそうです。

    今回写真で上げたのは、子どもの合わせによる演目です。
    一般的な獅子舞は、獅子が踊る、子供の頭を噛むと幸福が来るというものですが、金沢市の獅子舞は、獅子と剣士が戦うものが多いです。
    小さな子どもたちが、拳や薙刀を使って、大きな獅子に立ち向かう姿は必見!
    他にも、木刀、棒、槍を使う演目があります。
    もちろん、子どもだけでなく大人も演技を行います。
    迫力満点の一言につきます。

    地域によって開催される日にちが違うので、全部見に行くことは難関ですが、百万石まつりなら1日で、たくさんの種類の獅子舞を見ることも可能です!
    が、やっぱり秋の収穫祭の演目も外せません。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。