宿番号:358075
投稿日:2024/12/4
露天風呂はいいね
新幹線の最終で仙台へ
駅から近く 寒くなってきて 露天風呂 良かったです
また 泊まりたいと おもいました。
駅前人工温泉とぽす仙台駅西口からの返信
いつもとぽすにご宿泊くださり、誠にありがとうございます。
また、最高のご評価を賜り大変光栄でございます。
今回お越しいただいた日は、北風の冷たい、晩秋らしい日でございました。
外気の涼しさが火照った体に心地よく、露天風呂には絶好の季節と感じております。
ごゆっくりとご堪能いただけたのでしたら、とても嬉しく存じます。
長旅やお仕事の疲れを癒すご用意をしてお待ちしておりますので、ぜひまたお越しくださいませ。
心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/12/5
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ746件
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
駅前人工温泉とぽす仙台駅西口
詳細情報・予約へ投稿日:2025/1/13
以前宿泊したとき、露天風呂が故障で入れなかった。そのとき、店が次回以降の来店で利用できる500円分サービス券を配ってくれた。
その前にも故障で露天風呂に入れなかったことがあったが、サービス券はなかったと言うと、「配るときと配らないときがある。」と責任者と名乗る人が対応した。
それでは平等性に欠けるのではと言うと、「納得いかないのであれば、他のホテルに泊まっていただければいいです。」とまで言われた。
人工温泉風呂を楽しみに早くから予約し、ようやく宿泊地に着いたときにそんな言い方はあるのか?下の人の対応は皆素晴らしいが、店のトップに立つ人が上から目線、威圧的な発言では信用は失墜する。
投稿日:2024/11/7
仙台での研修参加の為、前泊で利用。週末で仙台駅周辺の宿になかなか空きが無く、有っても価格高騰していて困り果てていた所、直前キャンセルなのか空きが出て大変助かりました。アーケード商店街の一角にあり、周囲にコンビニや飲食店多く、仙台駅からも歩いてすぐの立地で非常に便利でした。木目調のデザインの館内は大浴場横のお休み処の右半分が工事中?で立ち入り禁止だったせいもあり、共用スペースこそ狭いものの、カプセルゾーンや大浴場は広々しており、仕事の疲れをのびのび癒す事が出来ました。宿泊者のマナーも良く、カプセル内でも不快感無く、朝まで良眠出来ましたが、有料貸し出しで「音のカーテン」というサービスもある様です。大浴場は内湯・露天風呂、洗い場とも広く、朝の混雑時にも快適に入浴出来ました。軽食の販売もあり、私はコンビニ弁当を持ち込みましたが、大浴場階の休憩室は前述の通り立ち入り禁止区域があり狭かったのと、カプセル階のテーブル席はトイレ・洗面所が近く、人の往来が多いのど、トイレのドアを閉めない人が多く、食事中寛げなかったのが玉に瑕でした。