釣れたて金目鯛は白いんです!下田金目祭りのお知らせ
更新 : 2011/5/27 18:24
写真は、須崎の漁師さんの船で金目釣り漁に連れて行ってもらったときの釣りたて金目鯛です。
金目は生きているときは、全身真っ赤ではなく、白いんです!!漁師さんが釣りたての金目をすぐに氷をして港に入って市場でセリにかけられる頃には全身背中もお腹も真っ赤になるんですよ♪
事前に連絡いただければ、キンメ鯛手配できます!(天候や漁模様によっては、手配できないこともございます。)
下田キンメ祭りのお知らせです。
(下田市観光協会HPから転載)
下田港は金目鯛の水揚げ量日本一。
春から夏にかけては金目鯛の産卵期前で脂がのっておいしい時です。
B級グルメで好評中なのが、「きんめコロッケ」と「きんめおやき」です。
金目料理は、塩焼き、しゃぶしゃぶ、煮付け、刺身、干物、しゅうまいなどバラエティー豊か。
6月1日〜30日「あじさい祭」開催。
【イベントのご案内】
■期間中・・・伊豆漁協下田魚市場にて金目鯛などのセリ見学実施。
※6/28を除く毎週火・土曜日は休み。天候により時間の変更が生じる場合があります。
■6月4日(土) 大水産まつり
場所・・・伊豆漁協下田魚市場
■6月5、12、19、26日
地金目鯛の握り1貫とフノリ入り金目アラ汁試食会
場所・・・道の駅「開国下田みなと」
時間・・・9:45〜10:30。各日先着250名様。金目鯛10本分。
■期間中・・・抽選会開催
場所・・・道の駅「開国下田みなと」
時間・・・10時〜15時
・1日5匹(総数150匹)・持ち帰り又は調理(お食事処の確認・金額設定)
・その他地場産品等(未定)
・市内加盟店(飲食店、物販店)で1000円のお支払いに対し1枚抽選券を差し上げます。市内加盟宿泊施設にお泊りのお客様へはお一人様へ1枚抽選券を差し上げます。
詳細は、下田市観光協会HP
http://www.shimoda-city.info/eve29.html
関連する周辺観光情報