宿番号:358308
ベーカリーホテル シャトードールのお知らせ・ブログ
正倉院展
更新 : 2024/9/13 17:43
宿ブログをご覧頂き有難うございます!
古都・奈良の秋の恒例行事、正倉院展が今年も開催されます
昭和21年(1946)の初回から数え、今年で実に76回目を迎えます
かつて東大寺の重要な資財を保管する倉であった正倉院に納められ、勅封などの厳重な管理のもと、今日まで守り伝えられてきた聖武天皇のご寵愛品。その公開された宝物は現在まででで9000件以上!正倉院展はその中から60件ほどを選び公開する展覧会です。今年は、楽器、伎楽面(ぎがくめん)、遊戯具(ゆうぎぐ)、調度品、染織品、文書・経巻などが展示され、正倉院宝物の主要なジャンルの名品を観れるようです
見どころのひとつは、聖武天皇がお使いになった品と言われる「紫地鳳形錦御軾(むらさきじおおとりがたにしきのおんしょく)」です。その錦張りの肘おきに張られた錦には、美しい葡萄唐草の円文で取り囲まれた鳳凰が織られています
毎年色鮮やかな宝物が目玉となっていますが、とても13000年前のものとは思えません。。。!
ぜひ実物のご観覧をお楽しみください!
関連する周辺観光情報