宿番号:358610
スマイルホテル郡山のお知らせ・ブログ
一千有余年の歴史を経て、今なおいきづく伝統の祭り
更新 : 2025/4/5 3:36
ヒーローにして大怨霊? その正体とは!?
平安時代の豪族 平将門
菅原道真、崇徳天皇らとともに日本三大怨霊の一人に名を連ね、討ち取られた際の首伝説は現代においてもなお、実しやかに語り継がれております
そんな将門公、野生馬を敵兵に見立て野に放ち、捕えるという軍事訓練をしました それに由来したと云われる祭礼が、5月24日から3日間にわたりここ福島県、南相馬市にて開催されます
武士に扮した精鋭たちが甲冑に身を固め、馬上で繰り広げる戦国絵巻さながらの神旗争奪戦は、何と言っても一番の見どころではないでしょうか
壮厳にして雄大な神事、相馬野馬追
国の重要無形民俗文化財に指定されています
※スマイルホテル郡山では、本年度の相馬野馬追リーフレットをご用意いたしております
関連する宿泊プラン