宿番号:358625
オーベルジュほまち 三國湊のお知らせ・ブログ
車で約30分!丸岡城桜まつり 3月25日〜4月18日
更新 : 2025/3/13 15:52
令和7年3月25日(火)〜4月18日(金)にかけて、「丸岡城桜まつり」が開催されます。
オーベルジュほまちからは車で30分ほどの場所に位置しております。
「現存12天守」の1つである丸岡城は「日本のさくら名所100選」に認定されており、満開の桜の花に浮かび上がる姿は、まるで霞に包まれているように見えることから、別名『霞ヶ城』とも言われています。
また、期間中は約300本のぼんぼりが周辺を照らし、ぼんやりと夜空に浮かぶ夜桜が幻想的な世界を創り上げます。
春の丸岡城は、日本さくら名所100選にも認定された約300本のソメイヨシノが霞ヶ城の別名にふさわしく古城に美しさをそえます。
丸岡城は、1576年に柴田勝家の甥、勝豊によって築かれました。国指定重要文化財である天守の外観は二層、内部は3階の独立式望楼型天守です。石垣は「野づら積み」という古い方式で、すき間が多く粗雑な印象ながら排水がよく大雨に崩れる心配がないといわれています。
関連する周辺観光情報