宿番号:358674
客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
貸切風呂のご利用につきまして(貸切風呂付きプラン)
カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2024/6/11 18:26
貸切風呂のご利用につきまして(貸切風呂付きプランでご予約のお客様はご覧ください。)
貸切ご利用の場合、原則として、プランでのご予約を推奨しております。
事前の時間帯ご予約があるため、プランのお客様が優先ご予約となります。
また、直接でのご予約も可能ですが、当日のご予約、および、18時以降の空いている浴場・時間帯のみのため、
人気の時間帯のご予約が難しくなります。また、いっぱいの場合にはご予約出来ませんので、予め、ご了承いただければ幸いでございます。
【※貸切風呂付プランご予約のお客様に限り「事前予約」を承ります】
公式サイト「問い合わせフォーム」または「当館へ直接メール」より「貸切風呂事前予約希望」の旨ご記載ください。※ご予約者名・ご予約のお日にちをお教えください。
メールにて「貸切風呂予約システム」のURL、ID、パスワードをお教えいたします。
予約システムより「ご希望のお時間帯」をお選びいただければご予約完了です。
【貸切風呂ご利用の際のご注意事項】
1、ご利用後は、備品等元の場所にお戻しください。次のご利用者の方々へのご配慮をお願いいたします。
2、ご利用の際、貸切風呂外などで起こった事故等は、弊社では責任を負いかねます。身を乗り出す、通常の利用を超えた使用等も弊社では責任を負いかねます。
3、鍵の紛失等の場合、鍵の作成、交換にかかる費用、キーホルダー代などの実費をご負担いただくかたちとなります。紛失されないようご注意ください。
■カスタマーハラスメントについて・・・カスタマーハラスメントとは、顧客からの暴力や悪質なクレームなどの迷惑行為をいいます。現在では、国を挙げて対策に乗り出しております。厚生労働省が専門部署を設け、対策に乗り出しております。カスタマーハラスメントの一例として「暴言」「何回も同じ内容を繰り返すクレーム」「権威的(説教)態度」「威嚇・強迫」「長時間拘束」「ネットへの報復投稿」等があり、現在、法律の専門家や厚生労働省等の公的機関のサポートも受けながらスタッフの安全・安心を守ってまいりたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。