宿番号:358674
客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
ご宿泊のキャンセルにつきまして
カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2024/6/11 17:53
ご宿泊のキャンセルにつきまして(※キャンセル前に必ずご確認ください。)
宿泊のキャンセルは、お客様ご自身でお願いしております。(トラブル防止のため)
また、ご予約されたプランのキャンセルポリシーに基づき、キャンセル料が発生いたしますので、ご注意くださいませ。※キャンセル料の減免等には一切お応え出来かねます。ご了承ください。
なお、予約の取り直し、当館姉妹館(「庄助の宿 瀧の湯」・ゆっくらイン・月のあかり)からのご変更予約等の場合には、キャンセル料が発生する場合、当館にてキャンセル料がかからないようにご調整させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
※お電話でのキャンセルは原則承っておりません。
■お電話でのキャンセルにつきまして・・・当館ではお電話でのキャンセルは承っておりません。そのため、お手数ですが、ご自身で「インターネットでご予約の予約をキャンセル」していただくようお願い申し上げます。
また、操作が出来ない等でお困りの場合には「メール等でのキャンセル」も承っております。メールでのキャンセルの場合、「ご予約のお名前」「ご宿泊予定日」「ご予約番号」「キャンセル理由」等記載の上、当館までメールでご送信ください。また、宿泊約款に基づき、キャンセル料が発生する場合がございます。
■旅館業法改定について・・・2023年12月13日より旅館業法が改定になり、以下の場合、宿泊拒否をする場合がございます。1、宿泊料の不当な割引や不当な慰謝料、不当な部屋のアップグレード、不当なレイトチェックアウト、不当なアーリーチェックイン、契約にない送迎など、他の宿泊者に対するサービスと比較して過剰なサービスを行うよう繰り返し求める行為2、泊まる部屋の上下左右の部屋に宿泊客を入れないことを繰り返し求める行為3、特定の者にのみ自身の応対をさせることや、特定の者を出勤させないことを繰り返し求める行為4、土下座などの社会的相当性を欠く方法による謝罪を繰り返し求める行為5、泥酔し長時間にわたる介抱を繰り返し求める行為6、対面や電話、メールなどにより、長時間にわたって、又は叱責しながら、不当な要求を繰り返し行う行為7、暴力や暴言など、要求方法に問題があるものを繰り返し行う行為※身体的な攻撃(暴行、傷害)、精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)、土下座の要求など