宿・ホテル予約 >  福島県 >  会津 >  会津若松・東山・芦ノ牧 > 

客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣のよくあるお問合せ詳細

宿番号:358674

【じゃらんnet売れた宿大賞2023】☆福島県『第1位』☆受賞♪

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道『会津若松IC』15分【電車・高速バス】『会津若松駅』タクシー、周遊バス15分 送迎(要予約)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣のよくあるお問合せ

よくあるお問合せ

本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について

  • カスタマーハラスメントの取り組みを教えて下さい。

    カテゴリ : その他更新 : 2024/8/20 18:05

    ■カスタマーハラスメントについて・・・カスタマーハラスメントとは、顧客からの暴力や悪質なクレームなどの迷惑行為をいいます。現在では、国を挙げて対策に乗り出しております。厚生労働省が専門部署を設け、対策に乗り出しております。カスタマーハラスメントの一例として「暴言」「何回も同じ内容を繰り返すクレーム」「権威的(説教)態度」「威嚇・強迫」「長時間拘束」「ネットへの報復投稿」等があり、現在、法律の専門家や厚生労働省等の公的機関のサポートも受けながらスタッフの安全・安心を守ってまいりたいと思いますので、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。


    下記にかかる行為が行われた場合(これに限りません)は、警察へ通報し、顧問弁護士を通じて然るべき対応をします。

    1、暴力、威嚇、脅迫、強要など
    2、暴言、性的な言動、セクハラ行為、誹謗中傷(SNS・口コミ・インターネット上のものを含む)、ストーカー行為その他人格を攻撃する言動
    3、人種、民族、門地、職業その他の事項に関する差別的言動
    4、長時間、複数回にわたる拘束、執拗な問い合わせ
    5、金品の要求、特別対応の要求(社長、女将等の謝罪の要求)、実現不可能な要求、その他内容もしくは態様が社会通念に照らして著しく不相当と認められる要求

    (一例)
    ■顧客がスタッフに対し、宿泊料の不当な割引きや慰謝料、謝罪を要求する(時間を返せや謝りに来いなど)こと
    ■契約にない送迎など、ほかの宿泊者と比べて過剰なサービスを求めること
    ■スタッフに対し、泊まる部屋の上下左右に宿泊客を入れないよう求めること
    ■土下座などの社会的相当性を欠く方法で謝罪を求めること
    ■泥酔しスタッフに対し、長時間にわたる介抱を求めること
    ■対面や電話、メールなどで長時間、および複数回にわたり不当な要求をすること
    ■社長出せ、上司出せ、お前ではダメだ、等の対応者を強要すること

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる