宿番号:358755
アパホテル〈銀座 京橋〉のお知らせ・ブログ
中東の砂嵐と砂蝿について
更新 : 2016/8/28 20:41
お元気ですか? ヨッシーです。
今回は、中東で経験しました砂嵐と砂蝿について書かせていただきます。
中東のクウェイトとサウジの砂嵐は、特に強風が吹くわけではないのですが、砂漠で舞い上がったキメのこまかい粒子が、大気中に浮遊しつづけ視界が悪くなるのが特徴です。100mほど先にある筈のビルが見えなくなる程視界が悪化します。空気と一緒の建物の奥にある部屋のテーブル上に細かい粒子が積もります。北アフリカの砂嵐も経験しましたが、こちらは地吹雪のようなもので、その中を車で走ると、フロントガラスとヘッドライトが磨りガラスになってしまいます。
一方通常「砂蝿」と現地で呼んでいる昆虫ですが、幾つかの種類があります。形や大きさが日本のハエの様で、砂色の迷彩色になっている昆虫があります。これは、日本のハエのようにブンブン飛び回らず、真っ直ぐゆっくりと飛びます。人や動物の背中に止まる習性があります。この昆虫は地面で踏んでもつぶれず、コンクリートの上で革靴で踏むとやっとつぶれます。もう一種類、現地で同じく砂蠅と呼んでいる昆虫があります。大きさは5mm程度ですが、形は蝉に似ていて、液体を吸うストローの様な口を持っております。寝ている間にこれに刺され、無意識にたたき落としたりすると、くちばしが皮膚に残り、さされた後が何年も消えません。
所変われば違う問題に出会うものです。それでは、よいご旅行をお祈りいたします。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 宝町駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 宝町駅
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 東京のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈銀座 宝町〉 | アパホテル〈秋葉原駅前〉 | アパホテル〈日本橋馬喰横山駅前〉 | アパホテル〈八丁堀駅南〉(2024年7月客室設備リニューアル) | アパホテル〈八丁堀 新富町〉 | アパホテル〈人形町駅北〉〈2024年11月客室設備リニューアル〉 | アパホテル〈人形町駅東〉 | アパホテル〈神田駅前〉 | アパホテル〈小伝馬町駅前〉(2024年10月客室設備リニューアル) | アパホテル〈築地駅南〉(2024年8月客室設備リニューアル) | アパホテル〈東日本橋駅前〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅北〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅前〉 | アパホテル〈茅場町八丁堀駅前〉 | アパホテル〈日本橋浜町駅南〉(2024年9月客室設備リニューアル) | アパホテル〈秋葉原駅東〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前北〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前〉 | アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル) | アパホテル〈八丁堀駅前〉