宿番号:358809
星野リゾート 界 遠州のお知らせ・ブログ
自慢のお酒 in 静岡
更新 : 2012/12/5 22:24
花乃井がオススメする静岡の自慢のお酒、磯自慢「大吟醸」水響華についてお話します。
このお酒は静岡県の漁港としても有名な焼津市の磯自慢酒造で作られているお酒です。
磯自慢酒造は天保元年(1831)に創業して以来、「酒に良いことは全て取り入れる」をモットーに
チャレンジ精神を胸にオリジナリティ溢れ、クオリティの高い日本酒を追求した歴史ある蔵元です。
その意気込みは「パンフレット代にお金をかけるより、良いお米を入手する方にお金をかけたい」という言葉にも表れている通り、日本酒造りにプライドを持った蔵元でもあります。
このお酒の自慢はそれだけにとどまらず、2010年イギリスのロンドンで開催された、
IWC(インターナショナル ワイン チャレンジ)世界最大級のワインコンテスト・日本酒部門
で最高賞ゴールドメダルとトロフィー賞受賞5部門中、2部門の純米大吟醸部門、純米酒に出品し見事2部門ともに受賞に輝いた日本酒の王様と言っても過言ではないお酒でもあります。
そんな誇りと実績も兼ね備えた磯自慢は現在、日本全国でも非常に入手困難で
(東京で買える店は5軒だけ!)日本酒愛好家からは喉から手が出るほどの幻のお酒でもあります。
肝心な磯自慢「大吟醸」水響華の味についてですが、フルーティーで
バニラを思わせるほのかな香りと、バランスの良い甘さとまろやかさ合わせた心地よい味わいです。
原料となる酒米は兵庫県、特等米の山田錦を使用し高度に精白して、
南アルプス、間ノ岳(日本百名山)を源泉とする名水、大井川伏流水を用いて低温でゆっくりと醗酵させたお酒です。
是非機会がございましたら、静岡が誇るこの洗練された幻のお酒
磯自慢「大吟醸」水響華を飲みに静岡に足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連する周辺観光情報