宿・ホテル予約 > 静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原 > 伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずくのブログ詳細

宿番号:359036

じゃらんアワード2021「泊ってよかった宿大賞」総合部門で受賞!

伊豆高原温泉
伊豆急線伊豆高原駅下車、タクシーで8分(1500円程度)※申し訳ありませんが、送迎は行っておりません。

伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずくのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    あれから30年。。

    更新 : 2025/1/17 10:32

    今朝は曇天の伊豆高原です。

    陽が出てない分寒いですね。

    あの日も寒い日でした。

    30年前の1月17日、私はまだ実家の大阪に住んでいました。

    朝、いきなり「ドン!」と体が浮いたかと思うとすぐに激しい横揺れ。

    不幸なことに私の部屋はタンスやステレオがすべてその揺れる方向に対して倒れる感じの設置だったので慌てて倒れてこないように必死で支えました。

    実際はそこまで長くなかったでしょうが、感覚的には3分くらい揺れてたかのように感じました。

    よく、大きな地震があったらすぐに戸を開けるとか言いますがそんな余裕は一切ありません。

    もう、倒れてくるものをおさえるだけでいっぱいいっぱいでした。

    すぐにラジオをつけましたが、まだ把握できていないのか「生放送中ですが凄い地震がありましたね」くらいで次の曲がかかった記憶があります。

    その何分か後に、母が大騒ぎをしているので見に行くとあの高速道路が倒れてバスが落ちそうになっており画像が。。

    私が住んでいた大阪府吹田市は震度5強でしたが、それでも地割れがしてましたし友人のところの団地では渡り廊下が割れて通れなくなっていました。

    通勤するにも電車はストップ、公衆電話は長蛇の列。

    当時、すでに携帯電話を持っていたので勤め先に電話すると自宅待機。

    しかしその後に宝塚に住む会長の安否を確かめに行けるか?と言われて友人と車で向かうことに。

    いやもう、普通高速道路を使えば10分ちょっとで行けるのですが高速が使えない。。

    下道を通っても渋滞や道路の破損による通行止めなどで結局6時間かかって到着。

    無事に会長の安否を確かめることができました。

    あれから30年。

    忘れたい方もいらっしゃるでしょう。

    でも忘れないで伝えていくことも今後の有事の際に何か役立てばと思いました。

    明日はまだ空室があります。

    十四代が確実に飲めますよ!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。