宿・ホテル予約 > 静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原 > 伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずくのブログ詳細

宿番号:359036

じゃらんアワード2021「泊ってよかった宿大賞」総合部門で受賞!

伊豆高原温泉
伊豆急線伊豆高原駅下車、タクシーで8分(1500円程度)※申し訳ありませんが、送迎は行っておりません。

伊豆高原 旨い酒と料理の宿 森のしずくのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    これで普通酒!?最強やん!!

    更新 : 2025/5/26 7:24

    今朝も曇天の伊豆高原です。

    雨が降らないだけよかったです。

    先ほどお客様にも言われましたが、新緑がとてもきれいです♪

    さて今日は、こちらのご案内です。

    【志太泉 美山錦 普通生原酒 (株)志太泉酒造】

    普通酒です。

    通常、当館では本醸造以上のお酒をメインにご案内しています。

    本醸造とは仕込む際の米の総重量に対して10%以内のアルコール添加でなければなりません。

    なので普通酒はその分、価格も抑えられてお財布に優しいお酒です。

    なので普通酒はほぼ自己消費用に購入していましたが、今回はあまりにも美味しかったので♪

    そしてこの普通生原酒も、志太泉では通常は山田錦での生産でしたが今期は山田錦の生産が減ってしまって確保できなかったため美山錦での仕込みとなりました。

    志太泉が美山錦で造るのは30年以上ぶりとの事。

    しかも今後美山錦で造るかどうかは未定となれば飲まないわけにはいきませんよね。

    上立ち香は優しいデラウエアのよう。

    含みとシャープです。

    キリっとしています。

    普通酒特有の雑味はそれほど感じませんね。

    ややアルコール感は感じますが、「昔のおやじのコップ酒」のようなニュアンスはありません。

    ブラインドで出されても普通酒とわかりにくいかもです。

    先入観無く飲んでみてください、世界が変わります!

    普通酒は自己消費がメイン

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。