宿番号:359610
海辺のリゾート 碧い海のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
新年あけましておめでとうございます! 海辺のリゾート碧い海のブログをごらん下さり ありがとうございます。 旧年中は『海辺のリゾート碧い海』をご愛顧いただき 誠にありがとうございました。 本年も皆様...
関連する宿泊プラン
ご挨拶 皆様には日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2021年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか? 碧い海では今年も、沢山のお客様とお会いする事ができました。 古くから繋が...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 今年も残りわずかとなりました。 碧い海でも新年を迎える準備をしました。 12月29日〜1月3日のレストランの営業は 11:00〜14:00(L.O.13:30)となり、 お越しの際はお席の...
関連する宿泊プラン
ひと月半程かかっていた屋根の張り替え工事も終わり、 足場も外れてすっきりとしました。 これでサンタさんも来館できるかな? 25日のクリスマスはちょうど熱海の海上花火大会もあり、 レストランではクリ...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 日に日に寒さが増し、日が暮れる時間も早くなってきましたね。 なんとなく気持ちも忙しくなる師走です。 夕焼けの時間帯は短くなってきましたが 今日は碧い海のスタッフが撮った 今月の夕焼けを...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 先日ブログでも紹介したみかん狩り! あまりにも美味しかったので、またお邪魔してきました。 場所は碧い海から車で15分ほどの所にある『松本農園』さん。 たくさんのみかんの木に囲まれて、味...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。 辺りの山々が赤や黄色に染まり始める頃 まるで夜空に輝く星のように 緑が残る山はオレンジが陽に照らされて あちらこちらで輝いています。 近くの農...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 だいぶ冷え込む日も多くなって来ましたね。 空気の澄んだ空に色鮮やかに上がる熱海海上花火大会。 間近で見る花火はやはり迫力がすごいですが、 観覧の人の多さに感動も半減したり…なんてことも...
関連する宿泊プラン
今、近海では伊勢海老が旬を迎えています。 まさに食欲の秋!美味しく頂きたいですね♪ 碧い海レストランでは 店内のいけすから取り上げた新鮮な伊勢海老を お刺身だけではなく焼物やパスタと和食・洋食から...
関連する宿泊プラン
近隣施設の再開について 諸般の事情により、臨時休業日・営業時間の変更になる場合もございます。 【真鶴町立 遠藤貝類博物館】0465−68−2111 10月2日(土)より 通常開館(土・日・祝日のみの...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 先日とても綺麗な夕焼けを見ることができました。 碧い海では眼下に広がる海や 対岸の連なる山々の景色もおすすめですが、 時間と共に表情を変えてゆく 空の様子を眺めるのもおすすめです。 ...
関連する宿泊プラン
令和3年10月23日(土曜日)に 花火イベントが開催されることとなりましたので お知らせいたします。 詳しくは、下記よりご確認下さい。 https://www.ataminews.gr.jp/hanabifestival/ 通常の花火大会で打...
関連する宿泊プラン
青い空と碧い海に、新緑の山々。 大パノラマで見る景色は目を奪われます。 空が澄んでいる日には碧い海のレストラン、 一部の客室からもお椀をふせたような形の 「大室山」がはっきりと見えます。 ※...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 朝晩だいぶ涼しくなって、 夏から秋へと季節の移ろいを感じます。 秋は夕焼けが綺麗な季節として知られていますね。 碧い海でも夕日鑑賞ができるんです! 日中の青い空と碧い海が時間の...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 中止となっていた熱海海上花火大会の代替日お知らせです。 令和3年10月30日(土曜日) 令和3年11月7日(日曜日)、20日(土曜日)、27日(土曜日) ※開催時間は、午後8時20分から...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 雨の日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、まだまだ暑い夏にオススメの 冷たいドリンクの紹介です♪ 現在アルコールの提供ができない状況ではありますが、 ノンアルコ...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 暑い日が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 今日は暑い夏に、是非おすすめしたい一品を 碧い海のレストランからご紹介いたします♪ 『フルーツトマトの冷製カッペリー...
関連する宿泊プラン
今日は和室から和モダンへとリニューアルした 『真鶴』というお部屋から見える景色をご紹介♪ 窓側のベッドから横になって 見える景色は 青い空と海 遠くに連なる山と湯河原の町が見えます。 すぐ側には溶...
関連する宿泊プラン
今日は七夕です。 織姫のベガと彦星のアルタイル 二人にとって一年に一度の大切な日ですね。 梅雨に入ってから、まだ暫くは雨が続きそうです。 今日は出逢えるでしょうか? 海と自然に囲まれた当館...
関連する宿泊プラン
こんばんは。 先日、久しぶりに雲の切れ間から青い空が見えました。 日射しも明るく、空と海の緑が青々として 景色が鮮やかに見えました。 大きな入道雲を対岸の空に見つけました。 夏の風物詩の一つ...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪今日はちょっと昔話です。 『真鶴』という名前。 半島の形が鶴に見えることからついたそうです。 真鶴半島を航空写真で見ていたら ここから近くにある入り江に 気になる所を見つけました...
関連する宿泊プラン
緑も芽吹き始め、 日中も暖かく過せる日が増えてきましたね。 『縣立真鶴半島自然公園』を散策なんていかがでしょうか? どこまでも続く新緑の中 木々の隙間から時折くる潮風を感じて 爽やかな気持ち...
関連する宿泊プラン
各地で桜が見ごろになってきましたね。 早く咲いたものは散り始めたりもしてます。 桜の花びらキャッチ! 『桜の花びらが地面に落ちる前につかんで願い事を』 というおまじないがあるそうです。 私...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 この頃花の便りを耳にする事が増えてきました。 春ですね。 今日は暖かいですが、雨風が強いです。 天気予報でも荒れ模様と言っていたので、 春の嵐になりそうです。 それでも花は綺...
関連する宿泊プラン
各地で花の催しが開催されていますね 当館でも先月中ごろから紅梅・白梅と順に梅が咲き 今は濃いピンク色をした『おかめ桜』が開花を始めました つぼみも紅く膨らんでは、次々に小さな花を咲かせ その...
関連する宿泊プラン
毎年恒例の湯河原梅林。 天候や気温等によって見ごろのタイミングが難しいのですが、 7分咲きという案内を見かけたのでちょっと行って来ました! ロッククライミングでも知られている幕山。 ふもとに敷...
関連する宿泊プラン
昨日の夕方に駐車場から空を見上げてみると、 一面雲に覆われていました。 うろこ雲ですかね? 沈んでゆく夕日と広がる雲が神秘的です。 いつもは海の大きさを感じていましたが、 この時は空の広さ...
関連する宿泊プラン
先日の春一番で 海もだいぶ白波を立てていましたが 今日はすっかりと穏やかな海となっています。 強風で海中がかき回されたのでしょうか、 透明度が増してとても綺麗な 『碧い海』です! いつの...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 今日はちょっと近くにお散歩してきました! 碧い海から徒歩10分ほどの所にあります 「お林展望公園」です。 入り口から展望台へ向かって歩いて行くと 巨大なアロエ?があったり ヤタ...
関連する宿泊プラン
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は沢山のお客様にご来店、 ご愛顧いただき感謝いたします。 寒さが気持ちを新たにピシッとさせてくれます♪ 年も明けたばかりではありますが、 本年も...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 真鶴駅
エリアからホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 真鶴駅
近隣駅・空港からホテルを探す