宿番号:359610
海辺のリゾート 碧い海のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
関連する宿泊プラン
こんばんは。 本日のレストラン。ディナータイムは優しいピアノの音色が響いております♪ 碧い海のレストランでは、ピアノ演奏によるポピュラー音楽をBGMに、 夜景と海と季節の食材を使ったお食事をお楽しみ...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 だいぶ温かくなってきましたね。 桜も終わり、色々な所で冬枯れしていた木々が芽吹いてきました。 碧い海の小さなミントの花壇も葉が茂っています♪ 周辺の散策で新緑を楽しんだ後は、ミント香る...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 根府川のおかめ桜を見に行ってきました。 様々な所に桜ポイントがあります。 下を向いた小ぶりの可愛い花を眺めていると、思わず笑顔になります♪ 散策しながら登って行くと、 『お山のたいしょ...
関連する宿泊プラン
2024年 熱海海上花火大会 【日程】2月12日(月)、2月24日(土)、3月20日(水・祝)、4月13日(土) 【時間】20:20〜20:45 お問い合わせ 熱海温泉ホテル旅館協同組合 0557−8...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
三ツ石は関東の初日出スポットに選ばれるほど有名です。 景勝地でもあり、ゴツゴツした岩場と目の前に広がる大海原は絶景です! また、天候の良い日は遊歩道から三ツ石と、 遠くに大島、初島、伊豆半島まで見渡...
関連する宿泊プラン
満月の夜のお気に入りスポットです。 とても綺麗なムーンロードが出来ていたので、 思わず足を止め、スマホから撮影しました。 水面を紅く染める夕焼けも素敵ですが、 夜も月明りに照らされた海面も幻想的です...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪今日は夏の思い出を一枚… 今月行われた、熱海海上花火大会の様子です。 静まり返る夜空に華やかな花火が上がると 目の前の海面が色づく様子や 夜空に響くドーン!という音が、こちらにまで伝わっ...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 碧い海のレストラン・客室からは湯河原町から伊豆までを見渡すことができる為、 各地で打ち上げられる花火大会を眺める事ができます! さら...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
明けましておめでとうございます。 旧年中「碧い海」にご宿泊、ご利用いただき誠にありがとうございました。 本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 年が明けまして、今年も最も早咲きと...
関連する宿泊プラン
今年も『松本農園』さんの、みかん狩りに行ってきました。 みかん狩りのシーズンは数か月とありますが、 品種はその間にいくつか変わりますので 何度訪れても飽きることなく楽しめます♪ 今回は、早生みかんを...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 先日の夕焼けの様子です。 水面まで赤く染めている景色と、あっという間に色を変えていく様子に目を奪われました。 実際にみる夕焼けは感動です! 碧い海のレストランからですと、より海を...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 朝晩の冷え込みと日が沈む時間も早くなり始め、季節の移り変わりを感じています。 空気が冷えてくると花火はキレイに見えると言われています。 ということで、年内の熱海海上花火大会の日程のご案内...
関連する宿泊プラン
こんにちは! 神奈川県は2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台になっており、 ここ真鶴町を含む県西部にもいくつかゆかりの地があります。 当館から車で15分程のところにある岩海岸は、源頼朝が船...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 暑い日が続きますね。 今日は近隣の海水浴場のご案内です。 真鶴町 岩海水浴場 (碧い海から車で約15分) 開設期間 7月22日(金曜日)〜8月28日(日曜日) 開場時間 午前9時〜...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 今日は8月の湯河原・熱海花火大会のお知らせです。 2022年 熱海海上花火大会開催日(予定) 8月5日(金)、8日(月)、18日(木)、21日(日)、26日(金) 20:20〜20:45...
関連する宿泊プラン
周りの景色はすっかり葉桜に変わり、初夏に向けて緑のグラデーションが広がり始める頃ですね♪ 暖かい日も増え、客室の窓を開けると美しい鳥のさえずる声が響いてきます。 『幸せの青い鳥』が客室バルコニーの前...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 前回紹介したばかりのソメイヨシノがあっと言う間に満開になりました! 今は、ひと足先に咲いていた大島桜に葉がつき始め、 満開のソメイヨシノと重なり合い、辺りはとても華やかになっています♪...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 朝晩の気温の差が大きく、なかなか春が来ないな〜と思っていたら 桜の開花の便りが各地から届き始めました。 当館でも県道からの入口に樹齢○○年?のソメイヨシノがあり、 たくさんの蕾を膨らま...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 日が昇るのが少しずつ早くなり、朝から鳥のさえずりが聞こえる様になってきました。 気温も上昇して汗ばむ日も出てきました。 春が近づいてきましたね。 言葉では上手く表せないのですが、こうい...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 根府川地区の方々を中心に植栽されてきたおかめ桜。 「樹高は小さめで、花が下向きにつく」と控えめな印象ですが、 花の色は濃いピンクでその存在感に目をひかれます。 海の景色と自然の中を...
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ まだまだ寒い日が続きますね♪ 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 今日は当館から歩いて5分程の海辺に行き、シーグラスを集めてきました。 シーグラスを探していると貝殻や流木、他にも...
関連する宿泊プラン
レストランにあるブーゲンビリアが次々と淡いピンク色に咲き始め、見頃を迎えています。 窓からは眼下に広がる海と青い空を眺めることもでき、 美味しいお料理と共にお客様に楽しんで頂きたいと思います。
関連する宿泊プラン
こんにちは♪ 先日の朝焼けの様子を敷地内から撮った一枚です。 対岸の景色が一面ピンク色に染まっている光景は 夕焼けとはまた違う表情で 素敵な一日を過ごせそうな気分にさせてくれます。 また、夕焼けは...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 暦の上では大寒を過ぎたところですが、 まだまだ寒さが続きますね。 寒さの中でも凛と咲く梅の花が、 駐車場で咲いてました! 湯河原でも『梅の宴』が始まります。 幕山のふもとに広がる紅白...
関連する宿泊プラン
【真鶴町立遠藤貝類博物館】 TEL0465−68−2111 開館 土・日のみ(1月) 時間 10:00〜16:30 2月、3月は休館となります。 【真鶴町立中川一政美術館】 TEL0465−68−112...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 今日は朝から雪が雨に変わったり、 また雪になったりと絶えず降り続き寒い一日となってます。 こんなに雪が降るのは何年ぶりでしょうか...。 ホテル敷地内周辺はまだ積もってはいませんが、...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 真鶴駅
エリアからホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 真鶴駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20