宿番号:359657
ホテルリゾートイン石垣島のお知らせ・ブログ
ムーチービーサ☆
更新 : 2015/1/28 17:03
昨日は「ムーチーの日」♪
ムーチ―とは、
お餅を月桃(ゲットウ)やクバの葉で包んだ沖縄の「ムーチー」と呼ばれるお菓子です。
水を加えて練った餅米に白糖や黒糖で味を付けて平たく長方形の形にしたものを
葉に包んで蒸したもの。
白糖味の白餅、黒糖味の黒糖餅、紅芋味の紅芋餅があります。
旧暦12月8日の「ムーチーの日」に、
仏壇や神棚にムーチーを供え、
家族の無病息災、健康長寿、厄払いなどの縁起物として食べるんです。
この時期は、沖縄で最も寒くなる時期にあたり、
この時期を沖縄方言で「ムーチービーサ(鬼餅寒)」と呼び、
冬の寒さを告げる風物になっています。
今日の石垣島は、午後17時で18度ぐらい。
ここ数日は、やはりちょっと寒いです。
(内地に比べたら、暖かいかもしれませんが、石垣に住む人にとっては寒さを感じるんです…)
早く春が来ますように☆☆
ガチャピンでした〜
関連する周辺観光情報