宿番号:361014
香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)のお知らせ・ブログ
「うなぎまつりサミットin三島」
更新 : 2010/1/18 12:48
ウナギの資源保護のため、ウナギ料理店主や各地のまちおこし団体の代表が意見交換する「うなぎまつりサミットin三島」が20日午後1時半、三島市の三島商工会議所で初めて開かれる。
三島市のウナギ料理店でつくる「三島うなぎ横町町内会」(28軒)と三島商工会議所が主催。サミットでは日本栽培漁業協会の元参与、広瀬慶二氏が「日本のうなぎの現状と未来」と題して基調講演する。
このあと、長野県岡谷市の「うなぎのまち岡谷の会」、さいたま市の「浦和のうなぎを育てる会」、横浜市の「鰻友会」▽「三島うなぎ横町町内会」の代表が活動事例を発表、話し合う。
三島商工会議所によると、ウナギは稚魚(シラスウナギ)が年々減少する一方、08〜09年に相次いだ産地偽装事件の影響もあって消費量が減っているという。
サミットは参加自由で無料。
関連する宿泊プラン