ジャランネットを利用された韓国の領事閣下
更新 : 2008/7/25 21:49
先日の連休に来られたのは在大阪の韓国領事館の領事御夫妻でした。
そして、御夫妻から丁重なるメールを頂戴致しましたのでご紹介を!!
現在日韓関係は黒雲に覆われていますが、領事御夫妻のお人柄に触れさせて戴きまして、この領事閣下なら、日韓関係に明るい展望をもたらして呉れるのではと、私の心に希望の光を挿して行って下さいました。
コメント
7月18日夕方6時30分頃大阪を出發し、名古屋、富山、長野を通って、深い山道を
迂回して、いよいよ19日夕方群馬県前橋市にある赤城温泉に到着した。
夫がインターネットを通じて予約したこちら、赤城温泉は四方が深い山の谷に位置してい。
とても小さくて可愛い家、入って行く入口には小さな彫像みたいな小品たちが私たちを喜んだ。
中に案内を受けながら入って行ったらまるで故郷みたいな感じがしてしばらく考えに沈んだりした。
あちこち自由に置かれている作品がギャラリーへ来たような感じも作ってくれた。
よく旅行を通ったが、こんな雰囲気の温泉が初めなので、不思議であれこれ見回してコーヒーを飲む時間も、とても良かった。
コーヒーを飲みながら主との対話も、私たち夫婦には忘れられないイベントだった。
正統日本式夕食と朝食も真心が引き立って見える立派なお膳立てだった。
物物しく深い山裾をはめて作られた露天風呂にもう一度魅力を感じた。
こんなに赤城温泉は私たちの旅行日程で欠かせない自慢の種になったようだ。
本当に珍しいと感じたこちら,赤城温泉を私たち夫婦は後ろ向きになり出ながら誉め始めた。
また来たい所だと.....
主がくださった贈り物を見たらもっと情が生ずるように......
山奥深く位置したこの赤城温泉を私たち夫婦は天国だと言いたいです。
ありがとうございます。楽に休むことができるように気配りしてくださって、
またお会いできる日があるのを期待しながら.............
駐大阪大韓民国総領事館 領事 柳淵馨
及び妻 朴順子
投稿者 駐大阪大韓民国総領事館 領事 柳 淵馨