宿番号:361602
鶯宿温泉 元湯源泉かけ流しの宿 川長(旧:川長山荘)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「《…大迫力の感動を体感…》第9..」登場!
カテゴリ:新プラン 2019年8月31日(土)〜
更新 : 2019/5/8 18:29
日本一の芸術花火を観に行こう!!
**==============================**
8/31(土) 「花火の街」大曲が誇る【大曲の花火】
昨年は74万人が鑑賞に訪れました。
昼の部と夜の部に分かれて、一流の花火師が芸術を競います。
なかでも、注目の大会提供花火「ワイドスターマイン」は、1年をかけて製作されます!
ひと夏の思い出作りに・・・ぜひおこしください♪
★会場から当館までは車で約1時間30分ほどです。
ご到着が遅くなっても大丈夫!到着予定時刻を事前にご連絡ください。
★大浴場24時間入浴OK!移動の疲れをリフレッシュ☆
花火大会から戻ってきて余韻に浸りながら温泉をお楽しみください…
★夕食なしの朝食付プランです。
お米は地元の契約農家さんから届けられる「あきたこまち」
自然豊かな岩手県の山海の旬味朝ごはんを召し上がれ♪
【ご案内】
「朝食のみ」が付いたご宿泊プランです。
≪お部屋へのお弁当等のお持ち込みOK≫
こちらのご宿泊プランでは、
事前にお布団をお部屋に敷かせていただいております。
【無料貸し出し】
・加湿器
・延長コード
・ランプ
※それぞれ3台ずつございます。
◆ご朝食◆
ご朝食は、食事処で和食をお召し上がり頂きます。
お米は、地元の契約農家さんから届けられる「あきたこまち」です。
自然豊かな岩手県の山海の旬味をご用意しております。
◆温泉◆
鴬宿温泉は効能効果が高く、効の湯と呼ばれる程。
当館の温泉は露天風呂や内湯の桧風呂も
敷地内から豊富に湧き出る元湯源泉100%かけ流しです。
内湯は42〜43度なので、長時間湯冷めしにくく、
また、熱めのお湯が好きな方にはお勧めです。
お湯はほんのり温泉の香りがする肌に馴染みの良い泉質で、
まるで化粧水のような肌なじみの良い美肌のお湯です。
※美人の湯といわれる。
周囲の深い山麓が作り出す静寂に身を委ね、
森林浴を楽しみながら当館で寛ぎのひと時をお過ごしください。
【露天風呂】男湯1/女湯1
【檜風呂(内湯)】男湯2/女湯2