宿番号:361602
鶯宿温泉 元湯源泉かけ流しの宿 川長(旧:川長山荘)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「≪遅くてもOK!チェックイン時..」登場!
カテゴリ:新プラン 2019年8月1日(木)〜
更新 : 2019/7/3 11:42
◇日本の夏の風物詩◇
\祭りを楽しみたいアナタを応援♪/
チェックインが遅くなってもOK!
--チェックインの予定時刻をお知らせください。
もちろん、チェックインしてからお出かけもOK★
〜〜「冷やして、グイっと☆」ご当地特典〜〜
岩手の地ビールor甘酒サービス!
「ベアレンビール」「しずくの甘酒」からどちらかお選びいただけます。
-----わっしょい♪お祭りスケジュール♪-----
□【秋田県秋田市】
秋田竿燈まつり 8月3日〜8月6日
■【岩手県盛岡市】
盛岡さんさ踊り 8月1日〜8月4日
□青森県3大ねぶた祭り
・【青森県青森市】
青森ねぶた祭 8月2日〜8月7日
・【青森県弘前市】
弘前ねぷたまつり 8月1日〜8月7日
・【青森県五所川原市】
五所川原立佞武多祭り 8月4日〜8月8日
■【宮城県仙台市】
仙台七夕まつり 8月6日〜8月8日
―−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちらはお食事なしのご宿泊プランとなっております。
※お部屋へのお弁当等のお持ち込みは可能です。
※こちらのご宿泊プランは、事前にお布団をお部屋に敷かさせていただきます。
◆温泉◆
鶯宿温泉のお湯は、アルカリ性単純温泉で、ほんのりと温泉の香りがする無色透明の温泉です。
当宿のお湯は、敷地内に源泉があり、加水、加温を一切していない「本物の源泉100%かけ流しの温泉」です。
お風呂は、男女共に大小2つの内風呂と露天風呂があります。
それぞれの特徴
「内湯大風呂」・・・川長の「顔」、湯量豊富な熱めのお風呂。クセになります。
「内湯小風呂」・・・枕木に頭を乗せて寝湯としてゆっくり浸かることもできます。
このお風呂には北投石が入っています。天然のラジウムをお楽しみください。
「露天風呂」・・・・・日中は四季折々の自然の中でたくさんのマイナスイオンで癒され、夜は星空を眺めながらゆっくりと入浴出来ます。
「内湯大風呂」は熱めなので、初めてのお客様は、他の2つのお湯で体を温めてからお入りください。
PH値8.7のアルカリ性のお湯は、お肌がすべすべになる「美肌の湯」です。
*2017.4 浴室リニューアル
【露天風呂】男湯1/女湯1
【内湯】男湯1/女湯1
【北投石の湯】男湯1/女湯1