宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > ホテルかずさやのブログ詳細

宿番号:361698

和モダンな大浴場付き★朝食口コミ4.6!日本橋創業130年老舗ホテル

JR総武横須賀快速線・新日本橋駅徒歩1分。 JR山手線・神田駅徒歩5分。 銀座線・三越前駅徒歩5分。

ホテルかずさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 日本橋川の流域にそって春の隅田川をめざす橋めぐり

    更新 : 2012/2/14 13:00

    ホテルかずさやの日本橋本町(旧石町)の名橋日本橋(道路元標)を出発点として橋めぐり!
    江戸橋:橋名の正確ないわれは定かではない。昭和通りに架けられており、車の従来は激しい。
    この江戸橋近くに木更津漁師の拝借地があり、木更津、銚子方面への舟で賑わったと言われる
    鎧橋:鎧の渡と呼ばれる渡船場のあったところに架けられた橋である。
    明治5年にはじめて架けられ、橋の上を市電も走っていた。現在の橋は昭和32年に架けられた。
    茅場橋:は芭蕉の弟子宝井其角が「梅が香や隣は萩生惣右衛門」とよんだその其角旧跡は橋から近い
    豊海橋:日本橋川の出口隅田川に合流する地点に架かる。新川と箱崎町に分けるこの橋は倉庫が多い。 それは江戸時代、諸国廻船がこの界隈の船着場土蔵に白帆を横づけしたことを物語っている。
    いよいよ 永代橋:へ 元禄11年(1698)幕命によって現在地より150m上流に架けられた。
    江戸時代は眺望、納涼の名所として、また、諸国廻船発着の地として知られていた。
    五代将軍綱吉五十歳の賀を祝って架けられ、この名がついたといわれている。

    早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/
    ホテルかずさやは 創業1891年 明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」
    東京駅から車で5分のビジネスホテルです。
    徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅
    メトロ日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。
    東京駅より成田国際空港へ1時間1分 神田駅より羽田国際空港へ36分
    全室フレッツ光インターネット無料接続
    http://www.h-kazusaya.co.jp/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。