宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > ホテルかずさやのブログ詳細

宿番号:361698

和モダンな大浴場付き★朝食口コミ4.6!日本橋創業130年老舗ホテル

JR総武横須賀快速線・新日本橋駅徒歩1分。 JR山手線・神田駅徒歩5分。 銀座線・三越前駅徒歩5分。

ホテルかずさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 土用の丑の日由来は平賀源内♪ 日本橋で江戸前鰻を♪

    更新 : 2012/6/21 13:34

    土用の丑の日の由来
     夏バテ防止のためにウナギを食べるという習慣が定着したのは、江戸時代中後期になってから。
    売り上げ不振に悩んだウナギ屋から、相談を受けた平賀源内が「今日は土用の丑の日」と書いた張り紙を出して宣伝し繁盛したそうです。
     丑(うし)の日に「う」の付く物(うどん・うり・梅干など)食べると体に良いとの言い伝えがあり、「うなぎ」が合致したと考えられます。
    上野:鰻割烹伊豆栄 は
    明治期には、文化人が散歩帰りに立ち寄るという名所となり、森鴎外や谷崎潤一郎らの作品にも登場した。現在は7階建てのビルになっており、フロアごとに雰囲気の違う内装が華やかだ。調理専用のフロアの3階には、裂き、蒸し、焼きのスペシャリストがずらりと並び、熱々の蒲焼きを仕上げていく姿が壮観!    創業は徳川八代将軍時代文豪も愛した老舗の味
    上野 :老舗鰻の小福 もおすすめです。
    http://r.gnavi.co.jp/g125300/
    神田:大江戸 江戸前 鰻
    江戸から受け継いだ鰻の味を格調高い雰囲気でお楽しみ頂けます。
    【かずさやより徒歩1分】
    神田 :きくかわ 江戸前鰻
    地元一押し、庶民派の鰻屋。
    【神田駅より徒歩3分】
    写真は「きくかわ」のうな重

    早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/
    ホテルかずさやは 創業1891年 明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」
    東京駅から車で5分のビジネスホテルです。
    徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅
    メトロ日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。
    東京駅より成田国際空港へ1時間1分 神田駅より羽田国際空港へ36分
    全室フレッツ光インターネット無料接続
    http://www.h-kazusaya.co.jp/
    日本橋 「江戸運河めぐり」コース

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。