宿番号:361698
ホテルかずさやのお知らせ・ブログ
浮世絵ミュージアムイラスト展「江戸ッ転がし」開催♪
更新 : 2012/9/21 14:04
ホテルかずさや日記:日本橋小舟町で時代小説挿絵画家のイラスト展−「舞妓サーフィン」など
イラストレーターのいずみ朔庵の舞妓が着物でサーフィンや歌舞伎の助六所縁江戸櫻の花魁が助六が描かれた着物を身にまとった「トゥギャザー」等♪ 9月25日まで。
日本橋経済新聞 http://nihombashi.keizai.biz/headline/photo/579/ …
老舗扇子店「伊場仙」(中央区日本橋小舟町4、TEL 03-3664-9261)が運営する
「浮世絵ミュージアム」イラスト展「江戸ッ転がし」開催中
時代小説の挿絵を中心に活躍するイラストレーターのいずみ朔庵(さくあん)による同展。
舞妓が着物でサーフィンをするイラストや、火消しばんてんを羽織った女性がたばこを吸いながら留守を預かる様子を描いた「火消しの女房」、歌舞伎の演目「助六所縁江戸櫻(すけろくゆかりのえどざくら)」に登場する花魁(おいらん)が、恋人の助六が描かれた着物を身にまとった姿を描く
「トゥギャザー」など、江戸文化を皮肉やしゃれを込めて表現したイラスト約10点を展示する。
「ユーモアに富んだ江戸っ子かたぎを表現した。タイトルに『転がす』という言葉を入れたのも、江戸文化を遊びたいという気持ちから」といずみさん。
江戸文化に詳しい人ほどニヤリと楽しめる、さまざまな隠し要素を盛り込んだ。「今回、江戸文化の中心である日本橋で展示ができてうれしい」とも。
開館時間は月曜〜金曜=8時〜20時、土曜=11時〜17時。日曜・祝日休館。入館無料。9月25日まで。
お台場へは新橋経由でゆりかもめ(35分)自由の女神 レインボーブリッジ 周辺は狙い目♪
東京スカイツリー展望台は2つ 当日展望券も狙い目♪「天望デッキ」「天望回廊」」へ直行♪
スカイツリー前 押上駅へ♪そこはもうソラマチ♪へ乗車14分です。
早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/
ホテルかずさやは創業明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」
東京駅からは車で5分のビジネスホテルです。
徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅,日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。
東京駅より成田国際空港へ1時間1分
神田駅より羽田国際空港へ36分
全室フレッツ光インターネット無料接続
http://www.h-kazusaya.co.jp/