宿番号:361698
ホテルかずさやのお知らせ・ブログ
やっぱり映画は映画館で見たいと思える映画館を紹介♪
更新 : 2015/1/24 13:20
最近は映画はDVDで十分という者や、映画館の設備やプログラムに特徴がないと思っているやからが多い何を言ってやがる!探す気さえあれば、プログラムに工夫を凝らす、設備の充実に力を入れる、
ユニークなサービスをするなど、個性的な試みを行っている映画館がすぐ見つかるっちゅうのに。
「やっぱり映画は映画館で見たい」と思えるような映画館を映画通オヤジが確信を持って紹介していく (文 = 田中雄二)
詳しくは:http://season.enjoytokyo.jp/cinema/
シネスイッチ銀座
名画座から個性あふれるミニシアターへと華麗に変身 モットーは“女性に優しい映画館”
「一人で来ても安心して入れる」という女性客も多い
銀座シネパトス
個性的な新作上映館と名画座を併設。名物となったトークショーには原田芳雄や梶芽衣子も来場した。目指すは“映画ファンの憩いの場”だ
飯田橋ギンレイホール
1974年オープンの老舗名画座だが、ノスタルジックな旧作上映だけでは終わらない
ここは“将来の名画を発掘する”という名画座の新たな形を提案しているのだ
シネマート六本木
オープン以来、とことんアジア映画にこだわって上映。
情報発信基地の役割も担い、今では韓流ファンにとっての“聖地”とも呼ぶべき場所になった。
東京国立近代美術館フィルムセンター
わが国唯一の国立映画機関のモットーは、未来への財産として映画を残すこと。
観賞料金はなんと一回500円
神保町シアター
「お客さまに“次の企画は何?”と言わせたい」が目標に
特集を組む企画力、そして珍しい映画を探して集める行動力に脱帽させられる
初春東京のお泊まりはホテルかずさやhttp://www.h-kazusaya.co.jp 今も昔も日本橋♪
東京独り占め♪
お台場へ新橋経由でゆりかもめ(35分)自由の女神 レインボーブリッジ 周辺は狙い目♪
ホテルから半蔵門線三越前駅よりスカイツリー前 押上駅(ソラマチ内)へ乗車14分です
早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/
ホテルかずさやは創業明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」
東京駅からは車で5分のビジネスホテルです。
徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅,日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。
東京駅より成田国際空港へ1時間1分 神田駅より羽田国際空港へ36分
全室フレッツ光インターネット無料接続