宿番号:361873

白骨唯一の混浴露天風呂で自然に浸り、優雅なひと時を感じる宿。

ハイクラス

白骨温泉
松本ICよりR158号を車で60分。飛騨高山から60分。

白骨の名湯 泡の湯のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.8
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.4
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/20代 友達旅行

かじさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ご飯おいしかった

夜ご飯の飛騨牛、信州サーモン美味しかった
お風呂のお湯加減は調整してほしかったけど、源泉かけ流しなら仕方ないかな

男性/40代 友達旅行

カズさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早期割45】早くてオトク♪2名最大4400円OFF■混浴大露天で季節を感じる癒やし時間■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

流石の満足感

今回で2回目ですが、満足感は変わらずとても良い静かな時間を過ごすことができました。野天は長時間浸かっていても湯当たりすることもなく気持ちよい時間が過ごせます。朝食はお粥がとても美味しく絶対お粥を食べてください。最高の癒しの時間が得られます。

男性/50代 友達旅行

たーちんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

何と言っても泡の湯

毎回大変お世話になっております。泡の湯さんのお風呂が大好きで何とか今回もGWの期間に泊まれることが出来て嬉しかったです。
泡の湯さんといえば大きな野天風呂ですが自分は泡がいっぱいつく内湯が大好きです。天井を見ながらぼーっとしてると疲れが飛んでいくような。。。日中と違った雰囲気で夜中の野天風呂も素敵だけどね。ご飯もとてもおいしく色鮮やかで残さず全て食べてしまいます。
また来年も行けたらいいな。

男性/50代 家族旅行

Zdmさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
4/27〜5/5限定【泡の湯会席】ゴールデンウィークは泡の湯で■新緑の白骨温泉でのんびりと■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

最高の露天風呂

部屋
到着時、つぼみだった生花が、朝には咲いてました◎
部屋から見える咲き始めの桜、石置屋根、露天風呂◎
ただ、網戸のガムテープは△
食事(朝食)
温泉がゆ◎
醤油をかけると味がなぜか生卵ご飯になります。
食事(夕飯)
味、量とも◎
岩魚の塩焼きは、最高でした。
風呂
最高◎
硫黄のかおり、温度、景色など、申し分ありません。
接客・サービス
出過ぎず引き過ぎず◎
清潔感
清掃が行き届いている◎
ただ、露天風呂の草むらに歯間ブラシが落ちていました。捨てる人が、悪いですが、・・・
総合評価
申し分なし◎
温泉、料理、部屋、接客、景色、雰囲気など、どれも満足です。

男性/50代 夫婦旅行

ブーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
4/27〜5/5限定【泡の湯会席】ゴールデンウィークは泡の湯で■新緑の白骨温泉でのんびりと■
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

やっぱり温泉が最高

温泉のクチコミが高く、漸く宿泊しました。本館宿泊だったので、部屋や建物はかなり年季の入ったもので、トイレ、洗面所なしは、覚悟していたとはいえ、多少不便を感じました。また部屋に髪の毛が落ちていたり、共同トイレが一時故障で使えなかったりゴールデンウィークで繁忙であったとしても、留意して欲しいと思います。
さて、お目当ての温泉ですが、内湯、露天とも最高でした。湯の温度が低い内湯の源泉と加温された白い泡湯のコラボは、ここでしか体験出来ないものと思います。また、露天風呂は多少ぬるめですが、今のシーズンは長湯が出来て最高に爽やかで満喫できました。
食事は朝夕とも、地元の牛肉、魚、野菜中心の食材の料理を美味しく頂きました。個人的には朝食のキノコ汁が絶品と思いました。次回は新館に宿泊したいと思っています。

女性/60代 夫婦旅行

寿司さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
2

癒し

お風呂のすばらしさは満足いたしました。
何度も入りリラックスできました。
男性の方が1人で一生懸命やられていてとても大変そうにみえました。
トイレが少しきたないのが気になりました。
カビくささも少し感じました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

寿司様
この度は貴重な休日を当館でお過ごしいただきありがとうございました。
また、率直なご意見・ご感想を投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
しかしながら、せっかくのご旅行で当館をお選びいただいたにも関わらず、
ご満足いただくお時間をご提供出来なかった事、大変申し訳ございませんでした。
ご指摘事項を忘れず、衛生的で快適な宿づくりに
スタッフ一同で取り組んでまいりたいと思います。

返信日:2024/5/13

女性/60代 夫婦旅行

由美ちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

お風呂が最高

桜を求めて長野へ出掛けました。高遠城址公園、松本城の満開の桜を見て白骨温泉「泡の湯」へ到着。車の駐車案内されるも、何回も名前を聞かれ、また玄関より案内されるも、10分程度またされ、若干イライラしました。館内の説明があり部屋へ案内され、いざ期待の温泉に、内湯から混浴の露天風呂へ、夫婦2人でゆっくりくつろげました。但し露天も沸かしており、場所によってはぬるい所があり、場所の選定が必要である。部屋に帰り、これから夕食です。夕食、朝食共に半個室であり、食事内容は十分満足できる内容であり文句なし。また、配膳の従業員の対応が大変良好でゆっくりくつろげました。朝食後ラウンジでコーヒーのサービスがあり、また水芭蕉の説明等があり、これまたゆっくりくつろげました。帰りに支配人より到着時の対応について、お詫びの言葉があり、やっぱり「泡の湯」だと感じました。また女将の見送りもあり、満足できる温泉宿となりました。また白骨温泉に行く機会は「泡の湯」に宿泊したいと思います。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

由美ちゃん様
この度は、泡の湯旅館へご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
しかしながらご到着時にご不快な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。
いただきました口コミはスタッフ皆で拝読し反省しております。
その後は当館でのご宿泊にごゆっくりお過ごしいただけ何よりで大変嬉しくございます。
それだけに到着時の件につきましては申し訳なく存じます。
改めてお詫び申し上げます。
「また宿泊したい」とおっしゃって頂けましたこと、スタッフにとっては何よりの励みになります。
これからも皆様にお喜び頂けるお宿になるようおもてなし向上に精進します。
是非またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2024/5/1

男性/50代 一人旅

ボムさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

念願叶いました!

一度は訪れたい温泉のひとつでした(^-^)
土日祝日はいつも予約で一杯になるので、平日しかチャンスはないと思い、会社の創立記念日を利用しました。
おかげさまで。泡の湯さんの有名な大露天風呂を堪能させていただきました。ぬる湯なので長時間入っていてものぼせないのも良いですね☆
夕食と朝食は個室を用意していただいたので、自分のペースでまったり過ごすことができました。ありがとうございますm(_ _)m
夕食後に部屋のテーブルに女将のひとことが添えられたおにぎり・・・粋な演出ですね( ^Д^)
この度はありがとうございました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

ボム様
この度は当館を御利用頂きまして、誠にありがとうございました。
そして口コミへのご投稿重ねて御礼を申し上げます。
当館でのご滞在中は御満足いただけました様で、お褒めの言葉を頂きスタッフ一同大変嬉しく存じます。
今後も小さな真心を重ね合せまして、お客様に楽しいひと時を過ごして頂けるように努めてまいります。
ぜひまたの機会がございましたら、当館にお立ち寄りいただければ嬉しく思います。
この度は、ご投稿誠ににありがとうございました。

返信日:2024/5/1

女性/20代 恋人旅行

ティラミスさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなし最高!

じゃらんの雑誌で見かけ、名湯に浸かりたくて宿泊しました。混浴なのも嬉しいポイントでした。
お風呂に関して少しだけ残念だったのは、男性は内風呂から直接露天風呂へ移動できますが、女性のお風呂からは、露天の混浴風呂へ行くのに一旦別通路を通らなければならないことです。冬場はそこで冷えちゃうなぁと感じました。でも別通路になっていることで混浴を利用しない人にとっては防犯上かなり安心感もありますね。
旅館のお食事やお湯はとっても良かったです。おもてなしも最高で、今度は暖かい時期にまた宿泊したいと思いました。ありがとうございました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

ティラミス様
この度は数ある旅館の中で当館をお選びいただき誠にありがとうございます。
そのうえ、ご投稿を賜りましたような、お褒めのお言葉まで賜り、恐縮に存じます。
スタッフ一同今後も、より一層お客様にお喜びをいただける場所をめざし
精進を重ねてまいります。
是非また、暖かい時季に当館をご利用いただけますことを、一同、心より願っております。
今回のご来館及び、こうして頂戴いたしましたありがたい言葉に心より、お礼を申し上げます。

返信日:2024/4/12

女性/40代 友達旅行

マリーさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

ぬる湯最高

お気に入りの宿でほぼ毎年、泊まっています。内湯のぬるいお湯が大好きです。寒くなってきたら熱い湯もあるので、交互浴ができます。食事はボリュームあり、美味しいです。部屋も館内も快適に過ごす事ができます。
また来年も行きたいです。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

マリー様
いつも大変お世話になっております。
また口コミ投稿までいただき大変恐縮でございます。
山奥の宿でなにもありませんが
自慢の温泉にゆっくりと浸かって
友人の皆様とリラックスしていただけましたら幸いでございます。
お客様にとって居心地の良い空間をご提供できるよう、
引き続き努めてまいりますので、ぜひまたのご利用をお待ちしております。

返信日:2024/4/12

女性/60代 夫婦旅行

椿紫陽さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
ツイン 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

硫黄の香り漂う極上のぬる湯

ぬる湯好きの夫のために、白骨温泉の掛け流し泡の湯を予約しました。
混浴露天風呂はにごり湯のぬる湯。ゆあみ着をつけるので女性も安心、ご夫婦、カップルが多かったです。みな静かにゆったりと極上のお湯を楽しんでいました。内湯の掛け流しは、37度の透明湯。ぬるいですが、しばらく入っていると体に小さな泡が!これが「泡の湯」なんですね。お湯の力を感じました。
部屋はベッドで高さもちょうどよく、ぐっすり眠れました。
食事も「とうじそば」などの郷土色があり、朝夕ともにおなかにやさしい和食でした。ひとつだけ意見するとしたら、食事中の音楽の音量が少し大きかったような。特に夕食時のバイオリン曲は、私は心地よく聞けましたが、人によってはちょっとうるさく感じるかもしれないと思いました。御一考いただけたら幸いです。
その他、接客、雰囲気、季節の飾り物などすべてにおいて快適な秘境の宿でした。また、違う季節に訪れたいです。
宿までのアクセス、積雪を侮ってはいけません。宿のHPに書いてありましたが、スタッドレスでは二駆は無理。国道158号線までは問題ありませんが、国道から白骨温泉に向かう急な坂で立ち往生の車が多数。わたしたちもチェーンを付けました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

椿紫陽様
この度は数ある白骨の宿の中で当館をご利用くださり誠にありがとうございます。
また、身に余るお褒めのお言葉を頂戴し大変うれしく思います。
投稿いただきました内容を拝見し、ごゆっくりとお寛ぎいただけたようで嬉しく思います。
(夕食時の音量は失礼いたしました。選曲も話あってみたいと思います。)
白骨温泉は四季折々の風情を楽しむことができますので、
是非、季節を変えてお楽しみ頂ければと思います。
今後ともおもてなしの心に磨きをかけて日々精進してまいります。
変わらぬ笑顔とサービスで、次回お越しを心よりお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

返信日:2024/4/12

男性/50代 友達旅行

assyさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いいお宿でした

当日は雪舞う夕方に到着。
すぐに宿の方が来てくれ、戸惑うことなくチェックイン出来ました。
青森出身の初心者マーク付きの仲居さんが接客してくれました。
心地よい接客で本当に初心者なの?って位、絶妙な距離感でした。
夕食前に露天風呂へ。
ぬるめのお湯なので本当に寒いときはお湯が暖かい所を探すようかも。
まぁ、それも楽しく思えるくらいのロケーション!
本当に素晴らしい温泉です。
夕食も朝食もちょうどいい量、味もとても美味しかったです。
信州サーモン、お蕎麦、朝の温泉粥と信州を楽しめるメニューです。
もちろんおいしく頂けました。
寝る前とチェックアウト前にも温泉に浸かれてとても癒されました。
何時間でも入ってられそうな温泉でした。
本当に帰りたくなかったです。
一晩で15〜20センチ雪が積もってましたが、雪落とすブラシも借りられたので助かりました。
連れと仲居さんに共通点があり、楽しく会話も出来、とっても楽しめました。
帰りの車内はまた来ようねと何回言ったことか笑
ありがとうございました。
素晴らしいお宿でした。
またお邪魔します。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

assy様
この度は当館にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
重ねて口コミへのご投稿ありがとうございます。
大自然から頂いた温泉をはじめ、沢山のお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく心から感謝を申し上げます。
ご満足頂けましたようで私共も嬉しく思います。
お帰りになられた後に、『また来ようね』とお思いになっていただけた事。
宿泊業に携わっていて、本当に嬉しく感じる事です。
いただいたお言葉を胸に、スタッフ一同、より良いサービスをご提供できるよう精進いたします。
またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

返信日:2024/4/7

男性/50代 夫婦旅行

浜ちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

念願の泡の湯旅館

乗鞍高原に来るたびに泡の湯で泊まってみたいと思っていました。白骨温泉のポスターを見るたびに泡の湯の露天風呂を見ていたので、一生で一度は、湯に浸かりたいと思っていました。
着いた初日は、寒く源泉は38度と言うことで寒くて入れないと思い内湯で我慢しましたが源泉と加温の湯を何度も繰り返し入りました。手と肌がすべすべになりました。
次の日は、何のために泊まったか、意を決して入りました、混浴野天風呂手前は、源泉の温度、源泉が落水するところは加温してるので暖かく景色も良くゆっくり入ることができました。
湯船の深さが80cmあったので欲を言えばもう少し浅いともっとゆっくりくつろげると思いました。
到着後にお茶菓子として出していただいた女将の手作りのあんずとても美味しかったです。
夕食にも大きなお豆の煮たもの箸休めにちょうど美味しく頂けました。
夕食時にお給仕して頂いた山形出身の方いろいろ楽しいお話しさせていただきありがとうございました、とても楽しかったです。所々に、お花が生けてあり春を感じました。
やはり、温泉の匂い取れませんね。
夕食も、創作料理よく考えられてるなぁて、品書きを読み返しながら食事させていただきました。帆立の浜焼き今まで沢山焼いて食べてきましたがあんなに絶妙な焼き加減感動しました。
朝食の温泉粥美味しかった、朝から贅沢すぎるくらいのおかずの数、流石だと思いました。
また、訪れたい宿です。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

浜ちゃん様
この度は当館にご来館いただきまして誠にありがとうございました。
白骨地区に数あるお宿の中から当館をお選びいただけたこと、また、数々のお褒めのお言葉をいただけたこと大変嬉しく存じます。
重ねて口コミへのご投稿ありがとうございます。
お料理やお風呂にご満足いただけ、私共も大変嬉しく存じます。ありがとうございます。
そして接客業務に携わるものとして、【また、訪れたい宿】の言葉を頂きまして感激すると同時に、
果たしてご来館いただきました全てのお客様に同じようなサービスが提供できているのかと不安に思う事もございまして、
これからも気を引き締めていかなければと思う次第でございます。
機会がありましたらぜひまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、再訪を心よりお待ち致しております。

返信日:2024/4/7

女性/40代 友達旅行

さっちんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ご家族、カップル、友達同士におすすめです。

1泊で、新館琥珀での宿泊でお世話になりました。
古き良き本館と、不自然なく続いた趣きある新館で、
心身ともに癒されたお宿でした。
玄関入ると程よく漂うお香の香り。期待大です。
館内を説明してくれたスタッフさん、
一生懸命で、素直で可愛らしく、接客よし。
お部屋は2人にはもったいないくらい広々で、
お掃除も行き届いて清潔でした。
そば茶をいれていただきましたが、これも絶品。
お風呂はまず内風呂へ。露天風呂は程よい温度で小一時間は
入れました。硫黄で少しぬるっとすべるので要注意。
楽しみにしていた夕食。
見た目、味、量パーフェクトです。
夕食後混浴風呂へ。
いい感じの灯と、湯けむりで、混浴は全く気になりません。
温度もちょうど良く、濁り湯で大変気持ち良くいただきました。
雨模様でしたが、雲の隙間から月と星が見えて、これもまたすてきでした。
お風呂から戻ると、清潔なお布団が敷いてあり、
女将さんから玄米おにぎりときゃらぶきのようなお漬物がちょこんとおかれてました。この心配り、、本当にすてき。
よくよく壁にかけてあるカレンダーを見ると、
こちらも女将さん手書きのカレンダーのようで、さっと書いた絵もかわいかったですし、おもてなしがすごすぎます。
ぐっすり寝た後は、3回目のお風呂。
からの、朝食。もう言うことはありません。美味。
気持ちのいい接客。
こちらは再訪ありです。また来たいと思わせてくれる宿でした。
館内の隅々に、可愛らしい置物や、生花が飾られてあり
暖かくて、本当に心休まる宿です。
泡の湯様、大変お世話になりありがとうございました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

さっちん様
この度は、泡の湯旅館へご来館賜りまして、誠に有り難うございました。
また、ご投稿、重ねて御礼申上げます。誠に有り難うございました。
今回のご滞在に於かれまして、お食事、お部屋等、沢山のお褒めのお言葉賜り、感謝、感謝
でございます。誠に有り難うございました。
今後も、「よりご満足」「よりご安心」してお過ごし頂けます宿を目指しスタッフ一丸となって
頑張って参ります。
どうぞ、引き続きのご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
この度は、誠に有り難うございました。
時節柄、ご自愛の程、お祈り申上げます。

返信日:2024/3/26

女性/60代 夫婦旅行

なしさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

雪の露天風呂

今回初めて二月に行きました。思ったより雪が少なかったのは残念でしたが、それでも雪見風呂は情緒がありました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

この度は数ある宿泊施設の中から、当館へご来館頂き誠にありがとうございました。
今後もお客様が喜ばれることを引き続き考え、行動し、
大切なご旅行のお手伝いが出来るよう努めて参ります。
是非また季節を変えてのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ご多忙の折、貴重なご投稿をお寄せいただきありがとうございました。

返信日:2024/3/24

女性/50代 夫婦旅行

ぴょんさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

久しぶりに全てにおいて満足した宿

昔からいきたかった宿で、今回は年末年始忙しかったこともあり、ご褒美を兼ねての旅行でとても楽しみにしていました。特に雪景色の中で温泉に入ることを目的として予約しました。
前日降った雪の影響もあり、途中山道に不安もありましたが、なんとか宿に着くとすぐ、従業員の方が雪対策用の適切な駐車位置の誘導と
てきぱきと館内の説明とお部屋の案内。
今回は旧館の利用だったこともあり、おトイレは部屋になく不便かな?と思ったのですが、
部屋の真下に広がる三本の源泉から沸き立つゆげや、真っ白に濁った外湯を眺めながらの昔ながらのお部屋がまた風情があり、古い割には清潔でとてもよかった。
なによりもお風呂は言うまでもなく最高で、とにかくよかった。源泉の温度が低いのでゆっくりと熱湯と交互に入るのがオススメと客室担当の方からも薦められ、途中の飲泉もしっかり頂きながら、朝、夜と何度もお風呂を楽しみました。
食事も完全個室での提供に、よいタイミングで出されるお料理も格別で、特に〆に出された地元で昔から食べられてるという蕎麦料理には感動した。
そのあと、部屋にもどると
女将が手書きで書いた筆書きの御挨拶と共に小さな玄米おにぎりと漬物がこたつのうえに置いてあり、夜中に小腹がすいた時にとの気遣いも素晴らしかった。
担当された客室の方もとてもよい方で、最後の見送りまでとても気分よく過ごせ、是非また来たいと思えた、久しぶりに満点の宿でした。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

ぴょんさん様
この度は泡の湯旅館へお越し下さり誠にありがとうございます。
当館をお気に召してくださり、たくさんのお褒めのお言葉誠にありがとうございます。
素敵なお客様に支えられ、こうして温かなお言葉を頂戴し、
スタッフ一同の励みとなっております。
四季折々、景色と雰囲気が変わる白骨温泉です。
是非、季節を変えてお楽しみ頂ければと思います。
今後ともおもてなしの心に磨きをかけて日々精進してまいります。
変わらぬ笑顔とサービスで、またのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2024/3/17

女性/40代 恋人旅行

夏さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

憧れの宿

前々からずっと行ってみたいと憧れていた宿にやっと宿泊しました。
雪見露天風呂を楽しみにしていました。
早く到着してしまい館内で待機。お部屋は広く、みんなが大好き「おこた」が設置してありました(≧∇≦)
さっそく大浴場&露天風呂へ!!お湯はぬるめ。硫黄の匂い最高!!
露天風呂では雪がチラチラ舞い散り最高の一言しかありません。
大浴場もぬるめの湯のため、再度温まりに大浴場へ!!
何回も温泉を楽しみました。
夕飯、朝食共にとても美味しくいただきました。
何を食べても美味い!!
大満足の旅行になりました!!

白骨の名湯 泡の湯からの返信

夏様
先日は泡の湯旅館へご宿泊頂き誠にありがとうございます。
数ある宿の中から私どもをお選び頂き光栄でございます。
当館の硫黄臭もりもりぬる湯をご満足頂き、嬉しくおもいます。
おもいきり長くお湯につかることができることが魅力でございます。
お料理もご満足頂けたようで、大変うれしいです。
これからも【また行きたくなる宿】を目指して、みんなで頑張っていきますね。
温かい感想ありがとうごさいます。
是非またお越しくださいませ、スタッフ一同お待ち致しております。

返信日:2024/3/17

男性/30代 恋人旅行

レモンティーさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

予想外でした

お風呂メインで予約しましたが、ご飯もすごくよかった。
別注で牛握りを注文したのですが、ほかのホテルでもよく注文するが焼き方まで聞かれ、さらには5貫でもとてもボリューミーで大満足でした。
他にも料理について質問させていただいたが、しっかり答えてくれてよかった。
風呂に関しては期待通りでよかったです。
あと、部屋のこたつと夕食後の夜食おにぎりも良いサービスでした。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

レモンティー様
この度は当館にご来館いただきまして誠にありがとうございました。
白骨地区に数あるお宿の中から当館をお選びいただけたこと、
また、数々のお褒めのお言葉をいただけたこと大変嬉しく存じます。
重ねて口コミへのご投稿ありがとうございます。
お料理やお風呂にご満足いただけ、私共も大変嬉しく存じます。ありがとうございます。
お褒めの言葉を頂きまして感激すると同時に、
果たしてご来館いただきました全てのお客様に同じようなサービスが提供できているのかと
不安に思う事もございまして、これからも気を引き締めていかなければと思う次第でございます。
最期になりますが、これからもまだ寒い日が続きます。くれぐれもご自愛くださいませ。
そして機会がありましたらぜひまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、再訪を心よりお待ち致しております。

返信日:2024/1/29

男性/40代 家族旅行

こにしさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
3

食事が本当に期待はずれ

宿に到着し部屋への案内をして頂き、食事や館内の説明を受けるまではよかった。お湯は本当に良く、私自身の少ない経験の中でも強くなく、当たりの良いとてもいいお湯で、特に内湯の源泉は泡付きも良く非常に気持ちが良い上に間接加温した源泉との交互浴も楽しめてとても気持ちが良かったです。
夕飯は本当に何の印象もありません。器はありきたりの安物、味付けも業務用調味料を使ったような何の特徴もない安っぽさ、献立の組み立てにメリハリがなく何がメインなのか食後に品書きを見ても思い出せないくらいどの皿も存在感が皆無。とうじ蕎麦が出ましたが薄い鍋に張ったつゆに深い笊で蕎麦を温めろと言うのは意味がわからない。鍋か笊の深さを変えるべきだろう。こういうものをしれっと出す料理人が宿をダメにすると強く提言する。
朝食はお粥またはご飯が選べます。それとお味噌汁、湯豆腐以外は冷め切って本当に不愉快でした。不愉快なことだけ覚えていて何を食べたか覚えていません。お粥やご飯がお代わりできるかの案内もありませんでした。美味しかったのはサラダとトマトジュース、飲むヨーグルトくらいでした。
お湯は大変良かったのですが給仕の方への指導不足や食事が本当に不味かったので2度と宿泊はしません。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

こにし様
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
重ねて口コミへのご投稿ありがとうございます。
しかしながらご滞在中にご不快な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。
ご夕・朝食時にお感じになられました件につきましては、しっかりと確認しまして、
これからの修正項目であると同時に、当館の宿泊業の在り方を見直す機会であると認識いたしております。
遠方から楽しみにお越しいただくご旅行にて少しでもお疲れを癒していただけるような
おもてなしを目指しているにも関わらず本当に恥ずかしい限りでございます。
大自然からお預かりした、素晴らしい立地や温泉をに頼るだけでなく、
お客様の気持ちに添えられるようなおもてなしを当たり前に出来るようにならなければと感じております。
今後はお客様により快適なご滞在をお約束できるよう、全力で取り組んでまいります。
ご意見ありがとうございました。

返信日:2024/1/29

男性/30代 夫婦旅行

shun0210さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

混浴風呂が魅力

白骨温泉は二度目で泡の湯は初宿泊
宿までの道中は険しいとこが若干ありますが
人里離れた感じがGOOD
泡の湯といえば混浴ですが、ここの混浴は入るハードルは低いと思います。女性は湯浴み着ありますし
お湯は白色ですのでぜひカップルや夫婦で混浴行くたい方はぜひ挑戦してみてください。
お部屋や宿の全体は少し古い感じはしますが、
侘び寂び好きとしてはたまらないです。
お食事は量や味はいいのですが
時間が長くそこだけ有一気になる点でした。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

shun0210様
この度は再度当館へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お食事・客室お気に入り頂けました事嬉しく思います。
しかし給仕面ではご満足いただけなかった事スタッフ一同反省致します。
宿泊費用に見合ったサービス・おもてなしを
再度徹底し、今まで以上に力を入れてゆく所存でございます。
改めましてご宿泊、お忙しい中での
口コミご投稿誠にありがとうございました。

返信日:2024/1/29

女性/50代 友達旅行

千賀子さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

やっぱり温泉!温湯と大露天が最高

前から来たかった泡の湯さん。お湯は申し分無く素晴らしいです。温湯好きなので、長湯できて嬉しかったです。
本館にお世話になりました。お部屋は広くて、レトロ好きなので、古さも良い味が出ていて自分は気に入りました。でも足腰が悪い人は辛いかもです。無いのは分かっていましたが、洗面施設はやっぱりあったら良かったとおもいました。
あと、ご飯の配膳を担当してくださったスタッフの方の感じ良かったです。
総合的に、素敵な旅となりました。ありがとうございました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

千賀子様
この度は、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
お寛ぎ頂けたようで大変嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
これからも皆様にお喜び頂ける宿となりますよう精進して参りますので
今後とも変わらぬご愛顧、よろしくお願い致します。
遠方ではございますが、またのご来館お待ち致しております。

返信日:2024/1/29

男性/30代 一人旅

ケインさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】メインは選べる石焼料理■人気の基本プランが期間限定でお得!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の温泉旅行

サービスよし
温泉よし
料理よし
3つすべて満足できること間違いなし!
一泊の料金は高いですが、それ以上の価値があります!!
温泉は混浴ですが、温泉が乳白色であるのと、女子には入浴着があるので安心して入ることができます。
温度が低めですが、それがちょうどよくゆっくり入ることができます。
今度は彼女と来たい!!
料理は出すタイミング、質、量ともにパーフェクトです!
肉はすごく柔らかく美味しかったです!
白骨温泉までの交通アクセスが悪く、行き帰りに苦戦しましたが、旅館の方が親切にタクシーの手配をしてくださるなど助かりました。
冬場は特に交通が不便なので、白骨温泉全体で(平湯温泉方面の)最寄りのバス停まで送迎バスを出すなどしていただけると嬉しいです。
ありがとうございました!

白骨の名湯 泡の湯からの返信

ケイン様
この度は当館へご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。
初めに、高い評価を頂き、とても光栄でございます。
スタッフ一同お客様のお言葉を受け、今まで以上に精進してまいります。
今後もお言葉に恥じない様、心からのおもてなしに努めて参ります。
次回は彼女様と一緒にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。
ご投稿、誠に有難うございました。

返信日:2024/1/29

男性/60代 夫婦旅行

KATUさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂 食事とも満足

風呂 料理ともに良かったです。
こちらは日帰り湯も受け付けており 10時30分から1時30分まで外来入浴を受け付けていて当日の宿泊者なら申し出ればチェックイン前でも無料で入浴出来るので早めに着いて日中の入浴を楽しむことが出来ます。内湯は男女ともに38から39℃くらいの源泉と42℃に加温された2つの湯舟と小さめの露天風呂が有ります。
有名な混浴大露天風呂は源泉温度39℃くらいの かなりぬるめの乳白色の硫黄泉で男湯からは直接入る事が出来ますが女性は内湯とは別の脱衣所から入る事になります。混浴露天風呂は お湯が乳白色の為 立ち上がらなければ分らないので女性も入口の暖簾部分からしゃがんで入ることが出来るので湯浴み着無しでも安心して入る事が出来ます。湯温も源泉温度のままなので長湯が出来ます。この日も何組かのカップルが入浴を楽しんでいました。宿泊棟は昔からの本館とエレベーターの付いた3階建ての新館からとなっており本館の方は料金が安い分バス トイレ 洗面所は部屋の外の廊下に有ります。お年寄りや足腰の悪い方は新館利用が良いでしょう。 部屋ではWi-Fiが利用出来、TVは小型サイズながらBSも入ります。  朝夕の食事は新館の個室の食事処で頂きます、質量ともにとても満足のゆく食事が出来ました、また配膳スタッフの方との丁寧な料理の説明や明るい会話も楽しめました。 連泊の場合近くに食事処が無いため簡単なものを持参するか事前に頼めば うどん、蕎麦、カレーライスが各1000円で部屋まで届けてもらえます。
利用したのは12月中旬でしたが宿の数キロ手前から雪道となり一部急坂も有る為スタッドレスはもちろんの事 時期によってはタイヤチェーンも有った方が良いかもしれません。宿の詳しい情報はHPも有りますのでそちらも参照すると良いと思います。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

KATU様
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
いらっしゃる皆様にご満足頂けるよう全てのスタッフが日々精進しております。
これからも皆様が日頃のお疲れを癒せるような宿であり続けられますよう努力していきたいと思います。
またお会いできるのを従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中でのご投稿、ありがとうございました。

返信日:2024/1/29

女性/40代 友達旅行

ちさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉旅館の最高峰

 何もかもがお客目線!混浴露天風呂の構造は湯あみを纏い、脱衣所から湯船に浸かりながら露天へ移動できる。お風呂の大きさも広いので人目が気になりません。(ぬる湯で長湯できる)
 夕食・朝食共に給仕さんが一緒で品出しのタイミングも抜群!
 そして、女将特性のコシヒカリ玄米おにぎりが部屋にありました。スモールサイズで、夜中ちょっと小腹が空いた時に丁度良い量。(達筆な女将の手紙添え)
 更に部屋にあるお茶請けお菓子(泡ちゃんくるみ)が最高に美味しい!あまりにも美味しくて買って帰りました。
女将にお礼の挨拶をしてから帰りたかった〜。
 今回は4年ぶりに大学時代の親友と宿泊しましたが、本当に素晴らしい思い出を作ることができました。
泡の湯は、今まで宿泊した温泉宿の中でNo.1になりました。
次回は2泊します!

白骨の名湯 泡の湯からの返信

ち様
この度は険しい道の中お越し頂きまして、ありがとうございます。
山の中にあるからこその、静かな贅沢でございます。
お食事、夜食のおにぎり、ご満足頂けたようで嬉しく思います。
是非次回は季節を変えてお越し下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

返信日:2024/1/29

女性/60代 夫婦旅行

温泉好子さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自慢の温泉です。

白骨温泉の常連です。白骨温泉の主要な旅館はすべて宿泊しました。建物は歴史がある建物ですが、お部屋は綺麗にリニューアルされています。とても広い露天風呂は白骨の中ではここしかありません。混浴ですが女性用の体を隠すものが用意されていて、男性と一緒に入っても気になりません。できれば2泊するのをお勧めします。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

温泉好子様
この度はご宿泊をいただき誠にありがとうございました。
ごゆっくりご滞在いただけました様で、また嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
自慢のお風呂をお褒めいただきまして光栄で御座います。
是非季節を変えてお越しになりますと、違う情景をお楽しみいただけるかと思います。
またのご来館をお待ちしております。

返信日:2024/1/7

女性/50代 夫婦旅行

じゅんちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【泡の湯会席】メインは選べる石焼料理 ■大自然の中でにごり湯を愉しむ基本プラン■
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

素敵なお湯でした

お世話になりました。お湯もお食事もおもてなしも、素晴らしかったです。
露天風呂(女性用)の脱衣所に、源泉の上がり湯があったらいいなぁと感じました。また、いつの日か、行きたいと思ってます。ありがとうございました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

じゅんちゃん様
この度は当館にお越しいただきまして誠に有難う御座います。
また、お褒めの言葉を頂きまして、重ねて感謝申し上げます。
次は季節を変えてお越し下さいませ。
異なる情景を楽しんでいただけるかと思います。またのご来館をお待ちしております。

返信日:2024/1/4

男性/60代 友達旅行

英ちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

これぞ日本の旅館!

以前、お風呂府だけ利用したことがありましたが、今回は宿泊しました。あえて旧館(本館)に部屋を取りました。料理も2時間程、時間をかけていただきました。半個室の会場でゆっくりとすることができました。また、朝食も充実しており、満足のいくものでした。何といってもお風呂は最高です!内湯(男女別の野天風呂もあり)も風情があって良いですが、混浴の野天風呂が最高です。温度は38℃ですので、いつまでも入っていることができます。女性の方はタオルを巻いて入っておられました。友人との久しぶりの旅行でしたので、風呂に入りながら会話をゆっくり楽しむことができました。また行きたいと思う旅館です!お世話になりました。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

英ちゃん様
この度はご宿泊ご滞在頂きまして誠にありがとうございます。
ごゆっくりお寛ぎ頂けました様でなによりでございます。
そのうえ、ご投稿頂きました様な、有難いお褒めのお言葉まで賜り、恐縮に存じます。
誠にありがとうございます。スタッフ一同励みになります。
季節によっていろいろな表情を見せる泡の湯へ是非またお越し下さいませ。
従業員一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2023/12/19

男性/60代 夫婦旅行

Bikemanさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

露天風呂はさすがでした。

露天風呂は大変よく大満足でした。
部屋も本館でしたが趣きがあり落ち着く感じで良かったです。
料理は内容はよく大満足で美味しかったです。しかし、夕食の次の料理が運ばれる待ち時間が長すぎでした。60分経過でようやく6品で献立の半分以下。おすましはぬるい物が運ばれがっかりでした。店員さんは走り回っていましたが人不足?でしょうか。味以前の問題で夕食は落第点です。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

Bikeman様
この度は当館へご宿泊いただき誠にありがとうございました。
しかし夕食のご提供にて時間を要してしまい、
ご不快な思いをさせてしましましたこと
心よりお詫び申し上げます。
皆で拝読させて頂き、再度このような事がない様、徹底致します。
改めましてスタッフ一同、深く、お詫び申し上げますとともに、
今回のお越し、そして、こうして頂戴いたしましたお言葉に、
厚く、御礼申し上げます。

返信日:2023/12/19

男性/60代 夫婦旅行

hatoさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

ロケーションが素敵

旧館の古さはひとによりけり。風情があると評価するかどうかにかかっているように思う。共同トイレ、共同洗面なのも築年代からいうと仕方ないのかな。
新館の方はとても良い環境のようだがその分値段が高い。旧館の環境を好まないのならこちらの選択が良いと思う。
食事処は新館の個室風のところになっていて家族でゆっくり出来る。
男女混浴の外風呂は女性のみ浴衣を準備してあるのであまり抵抗はないかも。夫婦カップルはいろんな会話で結構楽しめていたようだ。
宿のスタッフはとても親切。
訪れて良かったと思える旅館の一つになった。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

hato様
この度は当館へご宿泊頂きまして、誠に有難うございます。
行き届かない点もあったかと思いますが、
お寛ぎ頂けたようで大変嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
これからも皆様にお喜び頂ける宿となりますよう精進して参りますので
今後とも変わらぬご愛顧、よろしくお願い致します。
遠方ではございますが、またのご来館お待ち致しております。

返信日:2023/12/19

男性/30代 夫婦旅行

トリプティクさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【本館フロア】温かみ感じるレトロな客室 <夕食は泡の湯会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の心のデトックス

白骨温泉、泡の湯最高でした!
まず予約の段階で、自分は大きな車(キャンピングカー)で行くことをお伝えしたらすぐに電話がかかって来て「大丈夫です、広いスペース空けときますねー!」
との返答が来て一安心。
車を走らせ白骨温泉に到着するとすぐにお出迎えしていただきさすがは「良いお値段するこのエリアを代表する名旅館だなー」と感心しました。
お部屋に案内して頂いた方もすごく丁寧でしかも同郷と言うことがわかりすごく親近感を感じました。(この後お料理を運んで頂ける方も同郷ですごく楽しかったです)
温泉はさすがの一言!源泉掛け流しの消毒など一切ないこれぞ秘境の名湯と誇れるクオリティです、特に圧巻が混浴の露天風呂!
ゲームの話しになりますが「ゴーストオブツシマ」という作品にある外国の方が求める日本以上の日本!って言うこれぞ理想の景色がそこに広がります、めっちゃ良いですほんと。
お料理も運んでくださる方が親切でお味も最高、晩御飯はもちろん、朝ごはんの温泉水で作ったお粥さんが絶品でした!
従業員さんも凄く親切で心遣いが良く、良い意味で言わされてる感が無い自然なおもてなしで自分としては良かったです。
最後はお部屋に案内してくださった方、お料理を運んで下さった方、と女性の仲居さん3人でお見送りしてくださり自然体で最高の時間を過ごせました。
PS‥教えてくださった「いちご大福」地元に帰って近く寄ったら必ず買いに行きます!教えてくださってありがとうございましたm(._.)m
又必ずこのお宿に帰って来ます。

白骨の名湯 泡の湯からの返信

トリプティク様
この度はご滞在、また口コミへのご投稿頂き
また有難いお褒めのお言葉まで賜り、恐縮に存じます。
春夏秋冬の自然に包まれた温泉自慢の素朴な宿ではありますが、
お客様の心がホッと安らぐような宿であるよう、
これからも皆で力を合わせて頑張って参ります。
又必ず帰って来て下さい!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2023/12/19

ページの先頭に戻る
[旅館]白骨の名湯 泡の湯 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

旅館・高級ホテルを探す

長野県