宿番号:361965
2023年3月リニューアル スーパーホテル甲府昭和インターのお知らせ・ブログ
東日本初の発祥地で地ビールを!
更新 : 2023/11/14 18:10
こんにちは!フロントの河西です。
関東も梅雨明けし、ついに夏本場!ですね。
今年は夏ならではのイベントうやフェスなど各地で開催されていて、盛り上がっていますねっ
山梨でも様々なイベントがございますが...
本日は、 「地ビールフェスト甲府2023」 をご紹介します。
まず地ビールですが、“東日本初の発祥地が甲府” とご存じでしたか?
甲府柳町で酒造業を営んでいた「十一屋」の五代目にあたる長男・野口正章さんが、
明治のはじめ外国から輸入されたビールに着目し、甲府でビール醸造を試み、東日本で最初の国産ビール(国内では2例目)として販売を始めました。
「三ツ鱗ビール」の商標がつけられた野口のビールは、博覧会で表彰を受ける評価を得たものの、当時のビールの普及度の低さもあって販売成績は芳しくなかったのですが、
『品位高く風味も頗る淡醸成で驚いた。私の口に合わないあのイギリス産麦酒と比べ物にならない』とドイツ人医師の文章が残されています。
そして111年後、、、柳町十一屋のあった場所の程近くに「アウトサイダーブルーイング」の醸造が始まり、その年の夏に甲府駅前広場で「地ビールフェスト甲府」を初開催されました。
なんだかワクワクしてきませんか?
開催期間は、2023年7月28日(金曜日)〜8月6日(日曜日)で
クラフトビール8社、ドイツ、ベルギービールなど、個性豊かなビールが約50銘柄!
オリジナルマイグラス(小または中)の購入し、飲み比べが◎
また、ピザ、甲州地どり焼、馬もつ煮、ROCKカレー、甲府餃子など多数出店でフードもたくさん満喫できます。
ビールのほか、ソフトドリンクもありますので誰でも楽しめますよっ!
【地ビールフェスト甲府2023】
日時:7月28日(金)〜8月6日(日)
平日16:30〜21:00、土日11:30〜21:00(L.O 20:45)
入場無料 (グラスの事前購入可能!)
場所:甲府駅北口 よっちゃばれ広場
☆当館から 車で約15分!
※祭りのための駐車場なしとのこと、当館でタクシーでの出発をおすすめします。
フロント 河西
暑い夏を楽しいイベントで乗り越えましょうっ
関連する周辺観光情報