宿番号:361965
2023年3月リニューアル スーパーホテル甲府昭和インターのお知らせ・ブログ
山梨で楽しむ旬の果物
更新 : 2024/2/4 16:13
こんにちは!フロントの河西です。
雪マークがあり、明日以降の天気が気になりますね
道路状況など確認し、雪対策をお忘れなく!
さて今の旬のものといえば、、、 イチゴ ですよね。
いちごにはどんな栄養があるかご存じですか?
ビタミンC
ビタミンE
葉酸
カリウム
銅
モリブデン
水溶性や不溶性の食物繊維
などの栄養素で、感染症を予防する、中性脂肪やコレステロールを減らす、高血圧の予防、貧血の改善、便秘解消、ストレスケア、アンチエイジングなどが期待できます。
しかも、粒10個前後・中粒6個前後・大粒2個前後でそれぞれの栄養素の1日に摂りたい推奨量
を摂ることが出来るそうです。
せっかくなら自分で取って食べる いちご狩り に行ってみてはいかがでしょうか?
山梨県でもいちご農園がいくつかありますのでご紹介します!
・STRAWBERRYFARM ISHIHARA(甲府市)
山梨県認定の「エコファーマー」農園。
子どもも安心して食べられるイチゴを目指し、有機栽培のイチゴ作りを心がけている。
車椅子、ベビーカーでも入園できる。
・土方洋蘭いちご園(甲府市)
洋蘭栽培と販売の老舗でイチゴ狩りが楽しめる高設栽培で車椅子でも楽しめる。
日差しの多い甲府で、甘く実ったイチゴを狩れるだけでなく、同じ園内にイチゴカフェもあり、花と買い物も可能。
・グルメいちご館 前田(中央市)
基本料金で4品種のイチゴ狩りができる。
練乳不要の甘いイチゴと安全な残留農薬ゼロが人気。
プライベートエリア内に全ての品種が割り当てられているので、エリア内時間制限なしでゆっくり食べられる。
・昭和やさい畑いちご園 みない(昭和町)
高設養液栽培により、かがまず立ったままでイチゴ狩りができるので、ベビーカーや車椅子でも楽しめる。
予約制で摘み取りエリアを用意しているため、自分のペースでイチゴ狩りができるのも魅力。
などなどエリアを広げればまだまだあります!
日照時間ランキング1位の山梨県で美味しいイチゴ堪能してくださいっ
フロント 河西
いちご狩りにしょっぱい系のお菓子を持っていけたら無限な気がしています(笑)
関連する周辺観光情報