宿番号:362126
アーバイン広島エグゼクティブのお知らせ・ブログ
2013.8.6 平和記念公園にて
更新 : 2013/8/6 15:03
ホテルの仕事を長年やってきましたが8月6日という日は1年の中でも一番忙しい日で、今迄この日がお休みだったとことはなかったですが、今年はなんとかお休みをいただいたので平和祈念式典に行ってきました。当日は平和記念公園周辺の道路は規制がかかり、また総理も出席されるので警備も厳重にされかなり混雑するとは聞いていましたが、想像どうりたくさんの人、人、人でした。
68年前の原爆投下の翌日に私の父は、知人の安否を確認しに市内へ入ったそうですがその惨状たるや、言葉には言い表せない程だったと言ってました。当時は原子爆弾や放射能に関しての情報、知識も市民は持ち合わしてはおらず、投下翌日での被爆線量はどのくらいだったのでしょうか?幸いにも父は特に原爆に関連する病は発症しませんでした。
以前いたホテルで8月6日関連の団体様の受け入れの打ち合わせを旅行会社の方としていた時、被爆50年を過ぎたら式典に出られる人もだんだんと少なくなるのではないかという見込みをされていたのを覚えてますが、その後に世界遺産への登録やイラク戦争など不安定な世界情勢でヒロシマへ来られる方は増えてきました。恒久平和を願い、ヒロシマへ来られた方がまた次の世代へと語り継がれ、平和な世界になることを祈ります。
2013年8月6日午前8時15分に広島平和記念公園に立ち、広島に住みながらいろいろと考えさせられ、勉強になる1日でした。
暑いなか、全国、世界各地からヒロシマにおこしいただいた皆様、お疲れさまでした。
関連する宿泊プラン