宿番号:362180
三養荘 プリンスホテルズ&リゾーツのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
皆さま、こんにちは。 日本庭園の芝も夏の装いに変わりつつあります。 静かに移ろう季節の気配。 風にそよぐ木々の音、鳥のさえずり、庭を彩る花々ーー 五感で味わうひとときを、三養荘でお過ごしください。...
更新 : 2025/4/20 11:56
皆さま、こんにちは。 4月16日(水)〜6月15日(日)の期間、初夏献立をご提供いたします。 本日は松コースのご紹介です。 新緑の季節、目にも鮮やかなお料理をご用意いたしました。 脂ののった鱸はふっくらと...
更新 : 2025/4/10 18:41
皆さま、こんばんは! 本日は三養荘のご朝食をご紹介いたします。 当旅館のご朝食は、国内産米をお一人ずつ釜炊きにしてお出ししています。 炊き上がる際の音と香りが、旅の朝の期待を膨らませます。 食事の...
更新 : 2025/4/2 18:12
皆さま、こんばんは。 新年度が始まりましたね。 新しい環境・新たな気持ちでスタートを切られた方も多いのではないでしょうか。 2025年度も、より一層心地よい時間と空間をお届けできるよう努めてまいります。 ...
更新 : 2025/3/29 16:19
皆さま、こんにちは。 本日は4月15日(火)までご提供の「松」コースをご紹介いたします。 金豚王と春キャベツのレモン鍋や紅富士サーモン菜種焼きをお楽しみいただけます。 その他、強肴はたらの芽白扇揚げを...
更新 : 2025/3/2 10:28
皆さま、おはようございます。 庭園は梅や桜が咲き、春の訪れを感じます。 2025年2月16日(日)〜4月15日(火)の期間、春の献立をご提供いたします。 本日は記念日や特別な日にもおすすめの「鶴」コースをご紹...
更新 : 2025/2/17 18:33
更新 : 2025/2/7 10:34
皆さま、こんにちは。 日本庭園のお花の開花情報をお届けいたします! 現在日本庭園では、椿が咲いています。 写真展を行っている「巴」のお部屋からご覧いただけますので、 写真・客室とともにお楽しみくださ...
更新 : 2025/1/28 11:34
皆さま、こんにちは。 三養荘の庭園では寒桜が数輪咲き始めています。 昨年は1月23日頃見頃を迎えていましたが、 本年は本日1月28日現在一分咲きです。 寒桜の情報については随時こちらでお届けいたします!...
更新 : 2025/1/20 12:57
皆さま、こんにちは。 昨日は雨が降り、肌寒い一日でしたが、本日は晴天に恵まれ、心地よい陽気です。 そんな陽気に誘われて日本庭園を散策していたところ、 「カワセミ」を発見しました! 青とオレンジが鮮や...
更新 : 2025/1/7 18:28
皆さま、こんばんは。 新年あけましておめでとうございます。 本年も三養荘に関する情報をたくさんお届けできるよう、 より一層努力してまいります! 2025年が皆さまにとって素敵な一年になりますようこころ...
更新 : 2024/12/28 10:31
皆さま、おはようございます。 昨年期間限定で行った「三養荘今昔写真展」を有形文化財に登録されている「巴」のお部屋にて常設展示しております。 ご宿泊のお客さまはご自由にご覧いただけますので、 ぜひ足を...
更新 : 2024/12/17 13:38
皆さま、こんにちは! 本日はわんちゃんと旅館で楽しむ温泉旅行プランのご紹介です。 わんちゃんと専用の坪庭で遊び、お部屋で寛ぎ、 お部屋のかけ流し温泉を堪能。 お食事はお部屋で盛り込みコース「椿」を...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/7 17:32
皆さま、こんばんは! 2024年11月16日(土)〜2025年2月15日(土)の期間、冬献立をご提供いたします。 本日は「桐」コースをご紹介いたします。 「たくさんは食べられないけど、おいしいものを食べたい!」と...
更新 : 2024/11/24 18:45
皆さま、こんばんは! 2024年11月16日(土)〜2025年2月15日(土)の期間、冬献立をご提供いたします。 本日は「松」コースのご紹介です。 伊豆長岡温泉水(湯の雫)を使用した香箱蟹の温泉蒸しや、和牛サーロ...
更新 : 2024/11/18 18:16
皆さま、こんばんは! 11月16日(土)〜2025年2月15日(土)の期間、冬の献立をご提供いたします。 本日は記念日や特別な日にもおすすめの「鶴」コースをご紹介いたします! 河豚の薄造りを取り入れたお造りや...
更新 : 2024/11/2 20:08
皆さま、こんばんは! 「釜炊きご飯の朝食」をご紹介いたします。 三養荘のお食事処の朝食は、国内産米をお一人ずつ釜炊きにしてお出しします。 3種類からお選びいただける焼魚や自家製玉子焼き、大見豆腐の湯...
更新 : 2024/10/26 18:19
皆さま、こんばんは。 新館玄関を出ると、金木犀の甘い香りが広がり、秋の訪れを感じます。 心地よい風と共に、この季節ならではの贅沢なひとときをお楽しみください。 皆さまはどんな瞬間に秋を感じますか?...
更新 : 2024/10/15 17:11
皆さま、こんにちは。 3連休いかがお過ごしでしたか? 伊豆長岡は青空が広がっており、秋旅日和でした。 雲ひとつない青空と緑豊かな風景に包まれて、 自然の美しさを感じながらリフレッシュ! まだまだ秋は...
更新 : 2024/10/15 17:03
皆さま、こんばんは。 9月16日(月)〜11月15日(金)の期間、秋献立をご提供いたします。 本日は、女将おすすめ「松」コースをご紹介! 松茸を使用した土瓶蒸しや静岡県産S級栄螺の壺焼きをお楽しみいただけま...
更新 : 2024/9/27 18:02
皆さま、こんばんは。 9月16日(月)〜11月15日(金)の期間、秋献立をご提供いたします。 本日は記念日やお誕生日など特別な日にもおすすめの「鶴」コースをご紹介いたします。 松茸浸しや松茸茶碗蒸しなどの...
更新 : 2024/9/22 14:07
皆さま、こんにちは! 本日は三養荘の新しいお食事コースをご紹介いたします。 お部屋でお楽しみいただける盛り込みコース「椿」です。 舟盛りや金目鯛の煮付けなどお食事を数回に分けてお部屋へお届けいたしま...
更新 : 2024/8/29 16:30
皆さま、こんにちは。 ご宿泊の際はお部屋でごゆっくりお過ごしいただくのはもちろん、 館内でのおすすめの過ごし方をご紹介いたします! ___村野藤吾氏設計の館内を楽しむ 三養荘新館は文化勲章などを受賞し...
更新 : 2024/8/20 18:27
皆さま、こんばんは! 玄関に風鈴を飾ったので、トイカメラで撮影してみました! タイムスリップしたかのような、昔懐かしい写真が撮れるので最近お気に入りです。 日本の夏を彩る風鈴の音。 風鈴の音色が、暑...
更新 : 2024/8/13 9:46
更新 : 2024/7/23 11:47
皆さま、こんにちは! 梅雨が明け、暑い日が続いていますね。 三養荘内にあるラウンジ葵ではかき氷を販売しております! まず一つ目「寿太郎みかんかき氷」¥1,300 静岡県産寿太郎みかんを使用しています。 ...
更新 : 2024/7/13 18:51
皆さま、こんばんは! 伊豆長岡は昨日に引き続き本日も雨でした。 雨の日は晴れた日とはまた違った雰囲気を味わうことができます。 15:00にチェックインをして、雨が落ち着いたら雨の日の庭園をお散歩したり...
更新 : 2024/6/26 17:03
皆さま、こんにちは。 6月16日(日)〜9月15日(日)の期間、2024年夏献立をご提供いたします。 お食事コースに迷ったら、女将おすすめ「松」コースがおすすめです。 旬菜には沼津産の海ぶどうを、焼肴には裾野...
更新 : 2024/6/16 14:19
皆さま、こんにちは。 6月16日(日)〜9月15日(日)の期間、2024年夏献立をご提供いたします。 本日は記念日やお誕生日など特別な日にもおすすめの「鶴」コースをご紹介! 焼肴 静岡県産鮎の塩焼きは、鮎の香...
更新 : 2024/6/3 18:43