宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > ハミルトンホテル −ブラック−のブログ詳細

宿番号:362385

伏見駅5番出口より徒歩5分!大好評ウェルカムドリンクサービス♪

地下鉄東山・鶴舞線伏見駅下車D出口より徒歩5分 E番出口令和5年8月22より約2年間工事にて利用不可

ハミルトンホテル −ブラック−のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 八十八夜

    更新 : 2011/5/1 16:24

    みなさま、愛知県の三河地方の南部にある「西尾市」をご存知ですか?
    名古屋から、急行で50分。矢作川の下流にある地方都市です。
    先月に市町村合併で、隣接する一色町(うなぎ養殖日本一)、吉良町(忠臣蔵の吉良上野介で有名)、幡豆町(三ヶ根山は多少有名・・・)と合併し、新・西尾市が誕生したばかり。

    「西尾六万石」の城下町であったせいか、「三河の小京都」を名乗っているのですが、同じ「小京都」と言われる飛騨高山や萩市と比べものにならないくらい、「しょぼい」印象です。
    そんな西尾市が全国に誇るのは「抹茶」!
    全国一の生産量を誇る西尾の抹茶は、「地域ブランド」として、少しは定着してきました。
    (写真は西尾のお茶畑。いまは畳んでありますが、静岡のお茶畑と違い、天井にカバーを掛けます)

    西尾出身者は、小学校・中学校・高校で必ず「茶摘み」をするんです。
    5月の平日に、みんな自転車に乗って茶畑に行き、新芽を摘みます。
    あの、中日ドラゴンズの岩瀬仁紀投手(西尾出身)も、行きました。
    全国でも珍しい「体験学習」だと思います。

    明日は八十八夜。
    そんな西尾のことを、ちょっと思い出しながら、あったかいお茶を飲んでみてはいかが?

    (担当:西尾出身の三っちゃん)


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。