宿・ホテル予約 >  大分県 >  九重・久住・竹田・長湯 >  九重 >  旅館 ゆのもと荘 > 

クチコミ・評価

宿番号:362416

8月販売分、空室残りわずかとなりました☆ご予約はお早めに~

筋湯温泉
筋湯温泉街を目指していただいて、公共の『打たせ湯大浴場』横の道を奥へと進む→急な細い坂が目印です

旅館 ゆのもと荘のクチコミ・評価

総合
4.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 5.0
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 4.9
清潔感 4.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 恋人旅行

ミさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
1度食べたら病み付き☆豊後牛一本勝負!!選べるメイン〜肉厚すき焼き?分厚いステーキ鉄板焼き?
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

リピートする毎に沼る

何度も来ているのに、新リニューアルしたゆのもと荘、今回もまたお風呂に食事に感動しました。満天の湯は居心地良く、水面の光が葉に反射して幻想的でした。お食事はすき焼きがこれまで食べた中でNo. 1の美味しさでわりしたでご飯が何杯も行けました!若女将に感動ポイントをお伝えしたら、シャイな方ですが、饒舌に反応いただき私達も嬉しくなりました。ゆのもと荘これからも行きますので、また宜しくお願い致します!!

旅館 ゆのもと荘からの返信

ミ様、ご宿泊ありがとうございます。
口コミ初じゃないですか??
いつも優しいお心遣いに私共が癒される思いです。
すき焼き、美味しいですよね。
今回のご宿泊はお二人の可愛らしいハイテンションぶりに
キュンとしましたo(^_^)o
お二人が私がお作りした布マスクを愛用して下さってたコロナ禍すら
なんだか愛おしい思い出です。
バタバタしてなかなかゆっくりお話しできませんが、
お二人の真っ直ぐな眼差しとお言葉、
しっかり胸に刻んでます!!
ご宿泊の度に沼るかは自信が持てませんが、
沢山の応援団が心強いゆのもと荘です。

返信日:2024/6/3

女性/60代 夫婦旅行

hanaさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
ご要望にお応えしてベッドルーム完成!!1日限定お一組☆馴染みの宿でご褒美STAY
和洋室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

至福のベッドでまったり(^_^)/

いつもお世話になってる大好きなゆのもと荘さん。
今回は新設のベッドルームへ宿泊しました。
若旦那さんの想いとこだわりが詰まったベッドルーム。
とても楽しみにしてましたが、期待を遥かに上回るお部屋と設備でした。
間接照明が素敵な落ち着きのある二間続きのお部屋。
それぞれお部屋に高性能のエアコンと大きな壁掛けTVが設置されてます。
ベッドはダブルとセミダブルが各一台。
マットレスは知る人ぞ知る?!LT-9900!!
なかなか備え付けてるお宿はないのでは…?!
ふかふかのお布団も贅沢なお品でした。
ベッドの向かいには大きな壁掛けTVがあるので、温泉に入って最高の寝心地のベッドでまったりとYouTubeにTVer三昧…。
贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
随所にこだわりが感じられるお部屋ですけど、洗面台の細か過ぎるほどの作り込みにはびっくり…。
若旦那さんの女子力の高さには脱帽です…
個人的にはトイレがフルオートなのもポイント高く、木製のペーパーホルダーがとても気に入りました。
あと、前に立つたびに律儀に働く洗面所の働き者くんが健気で可愛いかったぁ^_^
勝手に「てんとう虫くん」と呼んでました(笑)
高級家電があちこちにさり気なく置かれてるゆのもと荘さん。
打たせ湯のシャワーヘッドとドライヤーがお気に入りで泊まるたびに物欲が刺激されます(笑)

旅館 ゆのもと荘からの返信

hana様、ご宿泊有難う御座います。
ってか、え~~~!!!口コミとかするタイプ???
完全に油断してました_| ̄|○
ベッドルーム散々叩かれました(>_<)
がっくりどっぷり落ち込んでた我が家。
意外な超常連さんからの口コミへのご投稿に
流石のタイミングとしか言いようが有りません。
hana様、神やん…
新生ベッドルームはhana様の様な違いが分かるお客様のために
若旦那が細部の渡るまで創り上げたもので、
最終的に職人さん方も一緒に走り抜けて完成した集大成です。
ご出発される時に玄関で若旦那とhana様ご夫妻がお話しされてる姿は
私の記憶に残るベストショットです!!
何より、いつも楽しいhana様との会話に
宿ということも忘れて逆に楽しませて頂いております。
また、楽しいお話お待ちしております☆
絶対負けないゆのもと荘の負けず嫌いトリオのこれからの頑張りも含めて。
ほんと、宿って面白い。
hana様、最高o(^▽^)o

返信日:2024/6/3

女性/50代 恋人旅行

すぅさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

しあわせの空間

久々のお泊まり。とにかくワクワクしました。
土曜日ゆのもと荘宿泊、いつぶりかな?
外見もお部屋も露天風呂も、どこもかしこもべっぴんさんになっていました。
だけど不思議、お風呂からの景色もお部屋からの眺めもなんだかすごく新鮮、だけど、やっばりホッと落ち着く。
とにかく心地よい風が気持ちよくて、幸せな時間を過ごしました。
今回のオススメはブルーベリーのスムージーにソフトクリームちょい乗せ。本当にどこにもないよ、こんなに美味しいスムージーは。
みなさん是非是非、お風呂上がりに。
ゆのもと荘の女将さん、若旦那さん、若女将さん、やっぱり、ゆのもと荘はやっばり凄いです。お世話になりました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

すぅ様、ご宿泊有難うございます。
私もだんだん変貌する当館、とても気に入っております。
工事中も不便であるにも関わらず沢山のお客様にお越しいただき、
工事が終わって再びお越しくださるお客様と喜びを分かち合っております。
こんな状況も珍しいかと。
そして新たに登場したソフトクリームも当館ならではの使い方。
お客様のアレンジリクエストもお応えできるんじゃないかなと思います。
こんなやり取りも小さな宿だから出来ること。
これからも末長くお付き合い下さいませm(_ _)m

返信日:2024/5/29

女性/40代 夫婦旅行

umin-boobooさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

初めての宿泊でも安心な宿

先日は、お世話になりました♪
主人が夏の温泉旅行が苦手で、
夏の3ヶ月以外は毎月1回は
夫婦もしくは私の母と3人で温泉旅行をしています。
価格帯も規模も様々な、数々の温泉もあるホテルや旅館にお世話になりましたが、主人も私もゆのもと荘さんの温泉やお食事が大変気に入って、本当に2日間癒やしの時間となりました。
褒めることしかないのですが、
お宿の中がどこもピカピカで感心しました。
特に洗面所が共同使用でも気にならない清潔感です。
またアメニティにも気を配っておられ
女性には嬉しいですね♪
ドライヤーもたまたま我が家と同じ種類で
使いやすかったです。
私は常連さんが多いお宿や飲食店は萎縮するのですが
とても若女将も女将さんも雰囲気が優しく
お忙しいのに、ついついお料理やビールを持ってきて頂いた時に話しかけて申し訳なかったです(><)
ビール好きの夫婦で、ビールがキンキンで美味しくついおかわりも頼み、せっかくの美味しいお料理しかない夕飯を完食出来ず申し訳ありませんでした(T―T)主人が帰宅後に今週2回位は『あの煮物美味しかったー』と申しておりました、朝食も、美味しすぎました!!次回はアルコールを少なくし、朝食も昼食も少なめにして完食しようと色々作戦を立てています!
温泉は、全制覇+通算7回も入浴しちゃいました〜
私は必ず朝食後にも入浴しますが、主人はほぼしないのに、今回はしてました。
満天の湯とうたせ湯を大変気に入っていました。
私は、お風呂ごとにシャンプー類が異なり(気分で変えれそうだし試したり出来ます♪)『シャンプー』や『ボディソープ』と、すぐ分かるように札をつけてあり、お客様への心遣いにも感心しきりでした。
もう止まらなくなるので、まだまだ書き足らないけど次回にします(笑)
いつか母も一緒にお世話になりたいです。また次回はベッドのお部屋に宿泊出来たらなと思っています〜
長くなりましたが、本当にお世話になりました。平地よりは涼しい筋湯とはいえ、また厳しい夏がきます。ご家族の皆さま、どうぞお体ご自愛の上、夏をお過ごし下さい。本当にありがとうございました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

umin-booboo様ご宿泊有難うございます。
口コミへのご投稿頂けるとは更に嬉しいです!!
筋湯のお宿を制覇する勢いだと仰ってたので、
『今回はウチでいいんやろか?』と不安でしたが
もちろんマイペースのゆのもと荘(^_^)v
お部屋での楽しい会話、私どもも楽しみにしております。
小ネタですが、シャンプーやリンスのプレートは
若旦那がコツコツ手作りした物で、
最近のお洒落すぎて文字が小さいのは老眼には堪える(>_<)
と自身の苦労から端を発したことです。
一つ一つがお客様と若旦那の目線で
ご滞在中の困り事を一つでも解消できたらって感じです。
地味な事ですが、お気づき頂けたことが嬉しいです。
そんな若旦那の思いが凝縮したベッドルームはぜひお薦めです☆
あまり情報公開しておりませんが、
ご宿泊されたお客様だけが味わえる癒しの空間となっております。
標高1,000mの涼しい夏を筋湯で過ごされてみては?
キンキンに冷えた生ビールをご用意してお待ちしております。

返信日:2024/5/29

女性/60代 夫婦旅行

sasakkyさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆豊後牛一本勝負!!選べるメイン〜すき焼き?鉄板焼き?
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

ゆのもと荘 回想

 ゆのもと荘に宿泊する日は、大雨や大風の日が最近多く今回も大雨大風でした。部屋の窓の外の川が濁流で流れるのが心配でずっと外を見てたらブルーシートが大風で飛んでました。
 前回宿泊時に、打たせ湯でボディソープが空でした。車には、常備してますが、なんせ駐車場が遠かったので取りに行くのは諦めました。なので、今回は、最初から持参しました。そういう時に限って、補充されてましたが。夕食は、大変満足です。大分来たら、豊後牛の美味しいの食べたいので、このプラン◎。朝食時の箸がとても使いやすく◎。箸の先が細くなっていて使いやすく、しっかりとした作りです。チェックアウト時に買って帰りたかったのですが、黒っぽい地味なのしか無かったので今回は買うのをやめました。もし、次回行く機会がありましたら、是非買って帰りたいと思ってます。口コミに、3人予約で大きな部屋とかありました。昨年私達が3人予約で行った時は、普通部屋だったので、もう3人で行く事は無いのでお宿の都合もあるとは思いますが、残念でした。でも今回は、お部屋のサッシもリフォームされてました。小窓も光が入らないようリフォームされてました。少しずつ進化してるのが、分かります。豊後牛の立派なのを出してもらえるお宿は、そうそうないでしょう。ゆのもと荘さん、コストパフォーマンス最高です。自分が神経質なので、2重サッシになっても川の音が気になるのは、仕方ありません。お世話になりました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

sasakky様、ご宿泊ありがとうございます。
非常にショックです。
ボディーソープやお部屋の件、
すっかり打ち解けて仲良しだと思い込んでいた私の過信に。
無人の宿ではありません。
むしろ厚かましいぐらいの接客ですので
いつでも口頭でおっしゃって頂く事はできたはず。
ここ最近は清掃スタッフも増員して
『清潔感』の高評価も頂いていたので、
流石に『3』とは_| ̄|○
スタッフの励みにもなっていただけに(T ^ T)
あの大雨で流れの早くなった川に
デカい割にビビリの私がブルーシートを回収に行った事が
リアルに思い起こされます。
凄くショックです…必死だっただけに。
sasakky様にとってご満足頂ける領域に至らず、
誠に申し訳ありません。
初めてお越しになったお客様に言われるより
遥かにショックを受けました。
今後、良い旅、良いお宿との出会いがあります事を
願っております。

返信日:2024/5/21

女性/60代 友達旅行

たかこ姫さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お世話になりました

去年の10月以来やっと予約が取れてのお泊まりとなりました。
前回は工事の途中に伺っていて建物が囲われていたのですが、今回はお化粧直しが終わった綺麗になったゆのもと荘を見る事が出来ました。まるで我が家の様にかつて知ったるでゆっくりと過ごす事が出来ました。お風呂、食事、目には見えないけど心のこもったおもてなしに癒され温泉も楽しめました。スタッフの皆様お身体に気を付けてこれからも頑張ってくださいね。有難う御座いました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

たかこ姫様、ご宿泊ありがとうございます。
そしていつも温かいお言葉ありがとうございます。
何度も足をお運び頂き、何から何までスムーズでスマート♪
この粋な感じが私の至福の時です。
いつか、あの不便なゴリゴリ工事も懐かしく思う日が来ますかね…
でもすっかりリニューアルづいてしまい、今も進行中!!
また更なる進化を始める予定です。
ご一緒に見届けて頂けると光栄ですし、
そんな度量の大きなお客様にお越し頂いている自信が
私達の原動力となっております。
またお待ちしておりますm(__)m

返信日:2024/5/21

女性/60代 家族旅行

ひろちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いいお湯でした

満室で諦めていたところ、キャンセルが出たようで、運良く宿泊させて頂きました。
3人だったので、広い部屋に案内して頂き、ありがとうございました。
お昼は軽く済ませていたのですが、たっぷりの夕食で全部は食べきれず、申し訳なかったです。コスパ最高のゆのもとさん、是非またお世話になります。

旅館 ゆのもと荘からの返信

ひろちゃん様、ご宿泊ありがとうございます。
ネットでは販売しておりませんが、
3名様以上でお泊まりの場合は
可能な限り広めのお部屋をご準備しております。
ちょくちょく空室状況をチェックして下さり、
ご予約をして下さる皆さんに感謝の意味を込めて。
それぞれ、甘口辛口の口コミへのご投稿、
HPもご参考にされ、ご滞在中の楽しみ方もレベルUP!!
当館でしか味わえない脱力感、
次お越しになる時は緊張とは無縁の旅をお約束。
お気軽それぞれのスタイルで自由度の高いご宿泊を♪

返信日:2024/5/21

女性/50代 家族旅行

かよっぺさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆったり過ごせるお宿

両親と季節ごとに温泉旅行を楽しんでいます。
じゃらんさんの情報から、筋湯温泉に行くときはゆのもと荘さんに宿泊してみたいと思っていたので、今回予約ができて嬉しかったです♪
畳の客室でまったり過ごして好きな時に温泉に。
どのお風呂も風情があり気持ちよく、脱衣所も清潔で使いやすく一泊二日で5回も入りました。
夕食はかなりのボリュームでしたが、普段食べることができない山菜料理や茄子田楽、茶碗蒸しなど心のこもったお料理がどれもとても美味しく完食しました。
両親は100円アイスも気に入ったようです(^^)
貸切風呂と部屋食は高齢80代の両親連れにはとても助かります。ゆっくりできたと二人とも大喜びでした。
お世話になりました。
癒しの時間をありがとうございました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

かよっぺ様、ご宿泊ありがとうございます。
私自身、両親を連れての旅をしたことが無いので、
完全に羨望の眼差しでご案内しております。
ついつい、『いつも皆さんでご旅行されるんですか?』
ってお聞きしたり、『ご一緒にお住まいなんですか?』
とか、柄にもなくグイグイ質問する若女将。
お風呂もお足元が悪かったりするので、
貸切風呂でしたら皆さんでお入り頂けるし、
お部屋食ですので周りを気にせず
ご家族だけの会話も楽しめますよね。
お子様向けにアイスをご用意しましたが、
意外にも大人様が冷凍庫を嬉しそうに選ばれる後ろ姿が(o^^o)
しかも2、3個ご滞在中に召し上がるお客様も!!
お気を使われる事なく、自然体でいられる
豪華とか、おしゃれ、便利で何もかも揃ってる宿とは
かけ離れていますが、
お客様ご自身が楽しみを見付けて下さる。
そんなお客様の旅のお手伝いをさせて下さい。
また是非、皆さんでお越し下さい。

返信日:2024/5/17

男性/50代 夫婦旅行

あおさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

季節感たっぷりです。

この季節だからこそ山菜の宝庫で幸せの料理いっぱいで嬉しいばかりでした。露天風呂から見える藤の花、森林浴もう最高です。またカジカガエルの鳴き声が聞こえ、夏の訪れがもうすぐすこまで!まだまだ夜風は冬だけど、そこがいい。居心地の良い部屋から外の空気〔筋湯〕何回も吸ってます。またよろしくお願いしますね。

旅館 ゆのもと荘からの返信

あお様ご宿泊ありがとうございます。
リニューアル工事中も変わらずにご宿泊頂き、
当館と共に苦しみを味合わせてしまった期間。
出来上がった当館をしみじみご覧になるご様子は
私どもにとって何よりも喜びに値する瞬間でした。
当館ならではの気楽さと、
四季折々の楽しみを見付けて下さりありがとうございます。
そろそろ蛍の季節が到来しますね。
またお待ちしておりますm(_ _)m

返信日:2024/5/17

女性/60代 家族旅行

フミフミさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大好きな家族風呂

なかなか予約が取れない中ゴールデンウィーク最終日、奇跡的にゲット。
今回はこちらの温泉をメインに出掛けたので、雨も結構。
ウグイスの鳴き声と雨音と掛け流しの湯の音で最高の朝風呂。
大食家の私も食べきれないほどの夕朝食。
コスパ最高、また伺います。

旅館 ゆのもと荘からの返信

フミフミ様、ご宿泊ありがとうございます。
再三申し上げておりますが、
ご予約、意外に取れますよ♪
キャンセルも出ますし、
もともと静かでガラガラの宿でしたから。
都会の喧騒とかけ離れた環境に身を置く事で
目に入る自然の素晴らしさにあらためて気付きますよね。
鳥の囀り、川の音。雨音さえも清々しくて
ここで住み暮らす私どもでさえ、
ふと深呼吸して周りの景色に見惚れたりしてますよ。
お気軽な常宿として皆さんにご利用頂けると光栄です。

返信日:2024/5/17

男性/50代 夫婦旅行

PRADOさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

共同浴場が利用可能

宿泊者は宿の外にある共同浴場の利用が可能で、うたせ湯を利用しました。
冷蔵庫、洗面所は部屋外で共同利用です。

旅館 ゆのもと荘からの返信

PRADO様、ご宿泊ありがとうございます。
遠方からお越しで、筋湯温泉街にある一番、
いや、ダントツで地味でマニアックな宿いかがでしたか?
簡素な作りのお部屋は昔湯治場だった名残り。
洗面所&冷蔵庫も共同なんて今時珍しいですよね(^_^;)
袖触り合うのも多生の縁といいますか、
同じ日同じ宿にご宿泊されたお客様どうしで
洗面所から楽しそうな会話が聞こえてくるのも当館ならでは。
コミュニケーション能力高めのお客様の
ご滞在を楽しむ心の広さに助けられたり
思わずほっこりする瞬間でもあります。
またお近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ♪

返信日:2024/5/11

男性/70代 夫婦旅行

hokaさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
1度食べたら病み付き☆豊後牛一本勝負!!選べるメイン〜肉厚すき焼き?分厚いステーキ鉄板焼き?
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

部屋に冷蔵庫と洗面所があれば

リニュアル済みということで10数年ぶりに宿泊しましたが期待外れでした。
風呂、食事等は良かったのですが、部屋に冷蔵庫と洗面設備がなかったことが減点材料でした。
せっかくリニュアルされるのであれば前記2点に配慮して欲しかったです。

旅館 ゆのもと荘からの返信

hoka様ご宿泊有難うございます。
冷蔵庫の設置は今後とも考えておりません。
リニューアルは致しましたが
質素な田舎宿であることは変わりなく、
『基本情報』に詳細は明記しております。
そんな不便な宿を承知でそれすら快く受け入れてくださるお客様が多く
とても幸せな宿だと感じております。
たくさんのお宿の中からお選びいただく上で、
包み隠さずありのままをご提示しております。
hoka様のご期待には添えませんが、
新規ベッドルームには洗面所完備です(^-^)v
共同の冷蔵庫も皆様上手にご利用されて
当館のリピーターさんの熟練度、
目を見張るものがございます♪
変わらずにこのスタイルになりますが、
又のご来館心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/5/8

女性/50代 一人旅

えみさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ものすごいコスパです

キャンセルが出たようでしたので、急きょ予約を入れました。ゴールデンウィークの一人旅であるにも関わらずお値段は格安でした。
そのため、口コミがいいとはいえ、あまりに期待せずに行ったのですが、良い意味で外れました。
建物は改装されててきれいで居心地がいいです。
4つある貸切風呂はいずれもゆったりして風情がありました。
夕食は山菜料理などの心のこもった手作り料理に加え、やまめの塩焼きや、ボリュームたっぷりで質のよいお肉の鉄板焼きなど、とても豪華でおいしかったです

旅館 ゆのもと荘からの返信

えみ様ご宿泊有難うございます。
おひとり様大歓迎のゆのもと荘です。
狭い上にお部屋食ですから。
旅慣れていらっしゃる感じでお部屋での会話も楽しかったです♪
口コミへのご投稿も嬉しいですo(^_^)o
早速次回のご予約も頂き、ご予約のお名前を拝見し、
そしてお電話も頂き、旅を愉しむお心構えが素晴らしい!!
当館に限ってはホント、『期待しない事』が大事です~
皆さん、脱力でお越し下さいませ。
では、次回のご宿泊、こころよりお待ち申し上げます。

返信日:2024/5/8

女性/60代 夫婦旅行

つる太さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

安定安心の質

初めてじゃらんから予約をしたので口コミ投稿できます。うれしい!
まだ3回目です。しかし3回ともやはり朝の目覚めが心地よいのです。寝具が素晴らしいのはもちろんですが。温泉の質、食事も理由だと思います。チェックイン後他の皆さんもこぞってお風呂に行かれるので我々は、はやる心を抑え(笑)少しゆっくり目に まずは 打たせ湯に!たぶんですがマイナスイオンでてますよね、打たせ湯で打たれなくてもすっきりします。打たれると余計すっきりしますそして敷き詰めてある小石の上を歩いて足の裏を刺激して更に気分良くなります。その後 大好きな川音の湯でのんびり、少し桜も残ってくれていて感謝。満天の湯も納屋の湯も全部好きです。今回はボディージェルでマッサージをイラスト通りにやってみてさらにすっきり。そして楽しみの夕食。最近一度に食べられる量がガクンと減っていたので絶対に残すと思っていたらなんとペロリ(笑)病み上がりの夫も!ほんとはあんまりアルコールのんじゃいけないのに結構飲んでました。でもね、胃が持たれないのです。きっと栄養のバランスが良いからだと思います。なんと9時間半も寝て、朝風呂を楽しみ朝ごはんもペロリ。女将の煮豆はコーヒーと一緒にいただくのが私流ww。もちろんスムージーもいただきました。チェックアウトがとっても寂しいのです毎回。でもまた頑張ってお仕事して、こんどこそすき焼きをいただけるようにしたいです。お世話になりました。そして、夫が ゆのもと荘さんの屋根の形をモヒカンルーフと言っておりました。 なるほどと思いました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

つる太様、ご宿泊ありがとうございます。
私も!!!口コミへの返信楽しみにしてました。
奇跡の生還〜まだ3回目のご訪問なのに、
勝手に強いご縁を感じてます。
当館を象徴する屋根の形は
私の想像では『船の帆先』
お客様を乗せてるイメージなんですよね。
実際はそんなかっこよくないけどね…
健康の素晴らしさを痛感しつつ、
生きている限りは楽しみましょう☆
以前より、お酒の量、セーブなさってたと思います。
生かされている喜びと価値を知り、
大切に大切にお過ごしくださいませ。
そのお手伝いをささやかながらさせて頂けたら光栄です。
私こそ、毎日忙しいふりをして
お見送り、寂しいので苦手で逃げてます(T_T)

返信日:2024/4/17

男性/60代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
ラインナップが自慢です☆美酒三昧〜豊後牛と若旦那セレクトの日本酒さあ呑んじょくれプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

自然に癒されました

家族風呂に入りながら鶯の鳴き声に癒されました。24時間好きな時に温泉を楽しめるのが最高でした。春の山菜もおいしくいただきました。身体に優しいお料理でした。季節ごとに訪れたいおやどです

旅館 ゆのもと荘からの返信

よっちゃん様、ご宿泊有難うございます。
日一日と春が進み、花盛りの筋湯です。
バタバタと忙しなく、申し訳ございませんでした(T_T)
もう少し余裕があってお酒のお話、
お伺いしたかったですね〜
また是非お越しくださいませ。

返信日:2024/4/16

男性/50代 夫婦旅行

ひろっしゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

安定の御宿

去年の10月に初めてお世話になった時に足場を組んでいたのを眺めながら、どんな風に外装の色とか内装がどう変わったのかを知りたく思いまたお世話になりました。外装の色の雰囲気も良く、内装も私達夫婦には有り難い椅子での食事に建具の色彩もセンス良きですね。食事の感想も温泉の感想も皆様の口コミ通りに言う事有りません。帰りに牧ノ戸峠経由で久しぶりに帰宅しましたがやまなみハイウェイはやっぱり懐かしく昔を思い出しました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

ひろっしゃん様、ご宿泊有難うございます。
あの一番不便な足場がっちり工事中にお越しになる奇特なお客様が
何故かリニューアル完成を一番楽しみにして下さってるという現象!!
工事中は長期休業も考えたんですが、資金難に陥るに決まってる…
と、お客様に無理を言って駐車場すらご利用できないし、
2階部分だけの営業って(T_T)
良くまたお越しくださいました☆☆☆
どんな状況でも楽しんで下さるお客様、最高です〜
今後もちょこちょこ攻める予定です。
是非、お付き合い下さいませm(_ _)m

返信日:2024/4/11

女性/60代 友達旅行

マコリンリンさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

やっと予約取れました

一年ぶりに、予約取れたので嬉しかったです。今回は天気も良くゆっくり出来ました。打たせ湯はタイミングが悪く入れませんでしたが、また次の時にお願いします。
料理は夕食も朝食もおかずが、たっぷりで満足満足でした。
リニューアルで、サッシも畳も壁もきれいになって、テーブルも高くて 椅子に座っていただけるので、助かりました。ありがとうございました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

マコリンリン様、ご宿泊有難うございます〜
前回は大変な思いをしましたからね(笑)
可愛らしいお二人とまた再会できて駐車場で大爆笑でしたね♪
とても素敵な贈り物も頂き、今は玄関に飾らせて頂いていますよ。
ご宿泊下さるだけで有り難いのに〜でも嬉しい。
打たせ湯、人気なのは分かりますが、
皆さん、お風呂への熱意が凄すぎ!!
少し落ち着くといいなぁ…
今後も攻めの姿勢☆
色々当館ならではのチェレンジが始まる予定です。
是非、またお会いしましょう♪

返信日:2024/4/8

男性/60代 夫婦旅行

爆笑さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆豊後牛一本勝負!!選べるメイン〜すき焼き?鉄板焼き?
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

二度目ですが とてもいい宿だと再認識さしていただきました

今回大幅な改修工事が終わりに利用させていただきました
宿に通じる入口の細い道路も広くなってスムーズに駐車場へ行けました 部屋も大きく改修が行われトイレ・畳なども本当に奇麗で部屋全体が清潔感にあふれていました のんびりと嗜好を凝らした宿の温泉に何回かつかり いよいよ晩御飯 豊美牛vsおおいた和牛の箸でも切れるほど柔らかい
肉料理を堪能 言葉が出なくなるほどおいしく ほかの料理にも大満足
食事で癒されさすがと感心 なかなか予約が取れない宿ですがまた来年3月九州を2週間程度の旅行を予定していますので その期間内で是非宿が取れればと思っています 年に約延べでひと月ほど主に四国・九州を重点的に旅行していますが 当宿の温泉・食事・宿の方の接客サービスどれをとっても最高ランクに位置する宿と思います

旅館 ゆのもと荘からの返信

爆笑様、ご宿泊有難うございます。
こちらこそです。
上質な会話、ねぎらいのお言葉、印象深く心に残っておりました。
お車から降り立った途端思わず笑顔になるほど
旅の楽しみ方をおわかりになっているのが伝わる。
そんなお客様との出会い、そして再会が宿業の一番の喜びです。
こちらこそ爆笑様のお部屋にお邪魔する度に楽しくて。
またお選び頂ける宿として、
そしてもっと成長している宿を目指したいと思います。
お客様お一人お一人が当館の苦しみや成長を
応援し、温かく見守ってくださり、
そんな進化の過程をも楽しんでくださる姿勢に
いつも背中を押される思いです。
更に更に頑張らなくてはですね!!

返信日:2024/4/8

男性/60代 夫婦旅行

とくちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦でゆっくり、風呂も食事も、毎回満足旅

今回も、空きが出たので、直ぐに予約しました、ちょこちょこじゃらんnetで見て空きが出た土曜日に予約しました、リニューアルも終わって、部屋もサッシまで変わって、雰囲気が変わっておりました、館内は、相変わらず、よく手入れされてて、いつもきれいに、保たれて、気持ちよかったです、打たせ湯が好きで、何時も入ったあとは、ストレスが無くなる様な、感じです、あの湯量がたまりません、また疲れた時は、お伺いしたいと思っております

旅館 ゆのもと荘からの返信

とくちゃん様、ご宿泊有難うございます
激化するご予約状況ですが、
普通に土曜日でもキャンセルによる空室を
ゲットされるお客様も多いですよね〜
非常に助かります☆☆☆
リニューアル工事では沢山のお客様に御迷惑ご協力頂いたにも関わらず、
お客様とともに作り上げる要素が強めの当館、
ご自身のことのように喜んで頂ける幸せに浸っております。
皆様のお気持ちと、職人さんがたの思いが詰まった宿で過ごせる
充実感は感慨深いものがあります。
これからも末永くお付き合い下さいませ。

返信日:2024/4/8

男性/50代 一人旅

たかさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心温まる癒やしの宿

今年も大好きな筋湯温泉に湯治をかねて来ました
今回も運良く私の旅行予定にゆのもと荘さんがヒット◎
リニューアルしたばかりの宿で外観はピカピカ、部屋に入ってたたみの香りと木の香りがアロマ効果を発揮し清々しい気持ちになりました
今回で3回目の宿泊(まだまだ初心者)ですが、若女将さんとの会話でお風呂場はわかってますねと言われ認めてもらえてる実感を感じとても嬉しかったです◎(笑)
温泉はどれも風情ありで気持ち良いですが今回は打たせ湯のある温泉が気に入って何度も温かい滝巡業を堪能しました(笑)最高です
楽しみにしていた夕食、朝食もとても美味しく私の普段の2倍はあるかもと思う量の食事も何故かペロリといけちゃいました
身体にやさしく美味しい食事は格別ですね
また、筋湯温泉に来る際タイミング良く予約がとれたらと思います
皆様のますますのご活躍応援いたします
ありがとうございました

旅館 ゆのもと荘からの返信

たかさん様、ご宿泊有難うございます。
脅威のリピート率で、
根強い常連さんによって支えられているゆのもと荘です〜
わかりにくいお風呂のご説明を取っ払って
気さくに会話に入れるので、
何度もお越し頂いているお客様、助かります!!
お一人様のお客様も非常に多くて
日常から開放されてどっぷり温泉に浸かる至福の時、
是非、何度も何度もお越しくださいませ。

返信日:2024/4/4

女性/50代 夫婦旅行

ふみさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理も温泉も最高!

あいにくの雨の天気に筋湯温泉に初宿泊。
日本一の打たせ湯はどんなものかと期待をしながら湯めぐり…まぁこんなものかと…。
宿にも打たせ湯があり入ってみると、びっくり!
大迫力で最高でした。ほかの貸し切り風呂も良い感じで気分は晴れ。なんといっても料理が最高でした。主人も私もよく食べるので旅館での食事であんまりお腹一杯になることがなかったのですが、ここはバイキング並みにお腹一杯になります。しかも美味しい!  リピートします!!

旅館 ゆのもと荘からの返信

ふみさん様、ご宿泊有難うございます。
雨でしたが、温泉街へ出られて頂きありがとうございます。
ひなびた風情ですが、浴衣姿のお客様が歩かれるとより一層引き立ちます。
お客様、お腹いっぱいの笑顔が最高です。
娯楽施設はまったくないので、楽しんで頂けてるか不安ですが
こんなシンプルな旅もたまにはあっていいんじゃないでしょうか?
2回目からは更に当館の攻略法を踏まえてご宿泊下さい☆

返信日:2024/4/3

女性/60代 家族旅行

sakkyさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リニューアル工事ご協力に感謝!!☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

常宿認定まであと1回!

今年の延べ投宿2宿目、10月以来通算では9回目の利用になりました、筋湯温泉ゆのもと荘の皆様お世話になりました。
筋湯温泉大改造計画もだいぶ落ち着いてきて、お宿の外観から建具から、見違える様にピカピカになってましたね〜。これで更に予約が取りにくくなること間違い無しで、私の中の勝手な常宿認定まであと1回の予約が心配です(笑)
18年振りにお伺いした娘は、朝も晩もこんな御飯食べてたら、身体が綺麗になるねえ〜とアラサーらしい感想を述べてました。
また、晩には苺、朝にはブルーベリーのスムージーを頼むのをルーチン?にしてますが、やはり絶品でした。
足の具合が思わしくなくて、今回は打たせ湯の貸し切り湯のみ利用しましたが、湯船の縁に頭を乗せて、寝湯気分の技を編み出しましたよ〜。
季節の変わり目の折、お宿の皆様もご自愛くださいね、足がヤバくなる前に又お伺いします!

旅館 ゆのもと荘からの返信

sakky様、ご宿泊有難うございます。
当館の認識では既に常連さん認定済みです☆
ほんと、大改造計画…の割にはもともと欠陥だらけでしたから
やっとスタートラインになったところです。
工事中もお客様のお受け入れをしつつ工事も同時進行でしたから
ストレスMAXでした〜(T_T)
お客様はそんな欠点もお受け入れくださり、
共に完成まで漕ぎ着けたリニューアルです。
お客様お一人お一人が当館を作り上げていると行っても過言ではなく、
その空気感、きっとご宿泊されると伝わりますよね!!
また記念すべき10泊目、お待ちしておりますm(_ _)m

返信日:2024/3/28

男性/50代 一人旅

kechaさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
リピート率9割!!迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

リニューアル後の再訪です。

都合4回目の宿泊になります。
リニューアルされたとのことで、外観も新しくなっていましたが、内装も新しくなっていました。
お風呂・料理については、今更何を言わんやというほどに最高でした。
今までの利用で、夕食を完食したことがないため、今回は、風呂上がりのビールや食中酒を(自分的には)控えめにして、デザート含めて初めて完食することができました。
お風呂については、泉質・湯温共に快適でした。
屋外にある独立したお風呂3箇所は、洗い場の水栓にホースが接続されており、床の排水口にホースがつながっていました。そのため、桶にお湯を貯めるにもシャワーを使用しました。
夕食時に確認したところ、寒冷地のための凍結防止処置とのことで納得しましたが、温かい地方に住んでいる方は、凍結防止ということがわからない方もあるかと思いますので、注意書きでもあれば尚良いかなと思われます(私も最初はわからなかったので、使い終わった後で思いっきり水栓を締めてしまいました)
当日は、冬の花火大会とのことで、食後には花火を楽しむことができ、最高の気分転換になりました。
次回は、夏の暑い時期に再訪できればいいなと思います。

旅館 ゆのもと荘からの返信

kecha様、ご宿泊有難うございます。
長期に渡るリニューアル工事で
沢山のお客様に御迷惑おかけしましたが、
携わって下さった職人さんの熱意と技で
当館らしいリニューアルとなりました。
リピーターさんは特に思い入れが強くて、
ご自身の事のように喜んでくださるお姿に
改めてお客様と宿の絆を感じました。
そうそう、花火大会を意外にも楽しんで下さったkecha様のご様子、
嬉しかったです〜
玄関先でも花火鑑賞できるのに、
かなりのお客様が会場まで足をお運び頂き、
筋湯でしか味わえない花火、ご体感してくださいました☆
洗い場のホールの件、都会のお客様はびっくりされますよね。
以前は注意書きも貼っておりましたが、
ご覧頂けない場合の対策として
ギュ〜っと締めても完全に止まらない設定をしております。
お気遣い有難うございます。
夏の夜の涼しさは格別です!!
是非、夏の筋湯もお越しください。
お待ちしておりますね♪

返信日:2024/3/25

女性/50代 夫婦旅行

ふくさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
リニューアル工事に伴い訳アリ『豊美牛』vs『おおいた和牛』ご堪能食べ比べプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

やっと行けました。

去年予約してコロナになり泣く泣く中止、心待ちにした日でした。
温泉に入ると、いつもは談笑。気持ちいいねと日頃のストレスを癒します。
ここでは違ってました。入ってすぐは、「あ〜気持ちいい〜」と心の雄叫び(笑)それからは、ただただ黙って黙浴。
身体に溜まったガス?悪いものが呼吸と共に出る感じ。しみじみ良い湯だなと。
食事は、猛スピードで完食。決して味わってない訳では、ありません。身体が欲する味と食材で、本当に美味しかったです。
山菜の美味しさを堪能しました。
リニューアル中と言う事でしたが、私達が泊まらせて頂いた、お部屋はリニューアル済みだった様で真っさらな畳に、椅子とテーブルがセットしてありました。
館内どこも掃除が行き届き気持ちよく、おもてなしの裏での努力が伝わりました。
他の宿泊の方もマナー良く過ごされている様で静かな泊まりごこちの良い、お宿でした。
ありがとうございました。
また、仕事頑張って、ご褒美に行かせて頂きますね。

旅館 ゆのもと荘からの返信

ふく様、ご宿泊ありがとうございます。
皆さん、ご滞在中は実に健康的でシンプルにお過ごしです。
早寝早起き!!疲れたらゆのもと荘でデトックス〜ヽ(=´▽`=)ノ
ガッツリ工事中でもたくさんのお客様にお越し頂きました。
有り難いことに工事が終わった当館でまたご宿泊するぞ!!
というルーティンが成立しているようで。
苦しみを共に分かち合い、お部屋にご案内する喜びといったら☆
応援していただいた上にご一緒に宿の成長をご自身の事のように思って下さる
温かいお気持ちが伝わってまいります。
こんな幸せな宿ってあるんだろうか??
お客様のマナーの良さにも感じられるように、
寝静まった夜、建屋を見上げると宿全体のオーラが
温かみを帯びている気が致します。感謝、大感謝の日々です。
また、新たな試みもスタートする予定です(また?)。
小さな宿が挑戦し続けられるのはお客様の大きな支えがあってこそ。
長くお付き合い頂き、一緒に楽しんで頂けますか?
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/3/12

男性/60代 一人旅

とむとむさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
ラインナップが自慢です☆美酒三昧〜豊後牛と若旦那セレクトの日本酒さあ呑んじょくれプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ピカピカの新生ゆのもと荘

工事がほぼ終わりに近づき、外観が奇麗に一新したゆのもと荘に泊りました。出迎えてくれた若女将さんに丁度1年振りだと言ったところ、怪訝そうな表情を浮かべたので調べたら、去年は3月の後7・9月にも泊っていたので、僕の記憶違いでした。早速、一番好きな満天の湯に入湯。寝る前にも入ったのですが、ほぼ円形の岩組の湯船の周りを木々が取り囲んでいるので、あたかも山中の秘湯にいるような錯覚に陥り、大自然に癒されるようで心が安らぎます。夕食は、少食の人は朝からおなかをすかせておくことを強くお勧めします。分厚い豊後牛を始めとして、新鮮な御馳走が一杯並んだお盆を見て、凄い量だと思われるかも知れませんが、その後も料理は続々出てきますから要注意です。日本酒党には「若旦那セレクトの日本酒さあ呑んじょくれプラン」がおススメです。色んな地酒が9種類、三回に分けて出てきます。朝食の量も半端ありません。しかも、新鮮で、手の込んだ地産地消の料理ばかり。心地好い温泉にゆっくり浸かり、御馳走を堪能し、読書も進み、最高の休日を過ごすことができました。ありがとうございました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

とむとむ様、ご宿泊ありがとうございます。
すっかりこのプランの常連さんですよね☆
秀逸な文章でご紹介下さり有難うございます。
ワタクシ、とむとむ様がお帰りになった後、
致命的なミスを犯していたことを発見…
浴衣が『小』でした_| ̄|○申し訳ありません(T_T)(T_T)(T_T)
いつまで経ってもミスの連発。
それを全くご指摘されないとむとむ様の寛大さよ〜
4月から息子がお世話になります!!
宿を超越した奇跡のご縁ですが、
色々ご質問モリモリでしたが、グッと我慢。
逆に新生活の様子をとむとむ様にお聞かせして頂くかもですね♪
沢山のお酒、ご用意しておきます。

返信日:2024/3/12

女性/50代 夫婦旅行

わこさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
リニューアル工事の為訳あり☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

美味しいご飯に最高の貸切風呂

ゆのもとさんは、本当に良いお宿です。
工事も終盤になっており、外壁など綺麗になっていました(^^)
部屋の窓に障子が新たに付いていたり、ちょっとした変化も嬉しいですね。
今回若女将と旦那さんが、坂道を食事を持って走る姿を見て凄!凄ーい!!と。。
宿泊者さんの為に頑張ってる姿、有り難く感じました。
今回も、温泉三昧\(^o^)/
食事の間と寝ている時間以外、楽しませてもらいました。一目のお部屋の便利良さも段々癖になります。
またお伺いしますね。
有難うございます。

旅館 ゆのもと荘からの返信

わこ様、ご宿泊有難うございます。
リニューアル工事、無事終了しました!!!
ガッツリ工事真っ最中でもお客様をお受け入れしてた当館、
非難轟々、クレーム覚悟でしたが、
なんなの〜〜〜〜〜〜?
私だったら普通に文句言うレベルの不便さ。
皆さんの寛大な優しさと、
『楽しみだね』『工事終わったらまた来るね』
ってさぁ(T_T)(T_T)(T_T)
当館のお客様の素晴らしさに改めて気付かされたこの半年。
最後の坂往復は流石に老体に堪えましたが…
何もかもさらけ出してもお客様が応援して下さる安心感に包まれていました。
これからはその苦しみの期間を感謝の気持に代えて
皆さまをお迎えしておきたいと思います。
ですが、これで終わりではなく今後とも進化し続ける当館を
お客様も一緒に楽しんでいけたらと思います。
変な自信付いちゃって、珍しく攻めの姿勢(*^^)v
挑戦し続けて、かなりヨレヨレなんですけどね…
どんなに不便でも優しく静かに見守って下さって、
ありがとうございますm(_ _)m大感謝

返信日:2024/3/5

男性/60代 友達旅行

しんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
リニューアル工事の為訳あり☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつもながら最高の宿です。

登山やツーリング、温泉巡りが大好きで、各地に旅行に行き民宿、旅館、ホテルなどに宿泊しますが、ここはコストパフォーマンス最高です。何回か宿泊させていただきましたが私の良かった宿、ベスト3に入ります。特に複数ある貸し切り風呂は毎回癒されます。

旅館 ゆのもと荘からの返信

しん様、ご宿泊有難うございます。
当館をご利用されるお客様に対して間違いなく言えることは
『自由』であることだと思います。
何度もご宿泊頂いて、宿を自由に使いこなして頂ける事です。
お一人でもカップルでも、ご家族や小さな宴会も。
ご自由に使えるって感じですかね〜☆
ただ、オシャレ感&特別感は無いかもですが_| ̄|○
その路線で行こうって決めてます!!←諦めの独自路線…
リニューアルが終わりますので、
ツーリング用にガレージの確保もできます。
ベストワン目指して頑張るしかないε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

返信日:2024/2/21

女性/40代 夫婦旅行

まさじーさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
リニューアル工事の為訳あり☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お腹いっぱいで温泉三昧堪能出来ます

貸し切り風呂で気兼ねなく心ゆくまで温泉を楽しむことが出来るのが何よりの至福です。
特に今回はリニューアル工事中でお部屋数を制限されておりましたが、複数回待ち時間なく大好きな打たせ湯を堪能出来たのは、ラッキーでした
冬の冷えた身体を癒やされました。
お食事も全部美味しいですが、特に最近のお気入りは熱々の茄子の田楽が絶品で美味しいご飯がすすみます。
緑茶も、別注文のコーヒーもお水が美味しくて丁重に淹れられるのかすっきりした格別の美味しさです。
優しくお料理を教えて下さる女将、真冬に半袖で元気印の若女将にアドバイスを頂き、温泉三昧英気を養った身体で、宿泊したお部屋と同じ一目山へ。霧の中の幻想的な風景を見ることができました
工事中との事でしたが、帰宅時道中に職人さんからもお気遣い(工事中で騒音ご迷惑をおかけしております)とお声掛けがあり、とても丁重な対応に完成が増々楽しみになりました。

旅館 ゆのもと荘からの返信

まさじー様、ご宿泊有難うございます。
意外に工事中のほうがお客様の人数も抑えめで
お風呂への動線もスムーズ☆
私共も普段よりお客様との会話も楽しめて
こんな時間も大切だな〜って感じます。
工事が終わっても、お部屋数は以前よりおひと部屋減るので、
このゆったり流れる空気感、忘れずにいたいと思います。
職人さんの熱意で想像を遥かに超えたリニューアルができつつあります。
なんだか綺麗になって、誰も通したくない気分(駄目じゃん)…
また今年も旅を最大限にお楽しみくださいね。
次回はおにぎり山かなぁ
少し登っただけで違う視野が広がりますよ♪
またご宿泊お待ちしております(*^_^*)

返信日:2024/2/7

男性/50代 夫婦旅行

ファレノプシスさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
リニューアル工事に伴い訳アリ『豊美牛』vs『おおいた和牛』ご堪能食べ比べプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

次回はリベンジ!

他の方の口コミ通り、この料金でこの夕食・・・って。何となく完食出来るかなぁと思いましたが、撃沈でした。あの時、残してしまったお肉や、ヤマメを今食べたい。お風呂が良いのは周知の事でしょうが、100円アイスでダメ押しされますね!この様なサービスは他には無いかと。
若女将と少しキャンプのお話もしましたが、将来、キャンプサイト併設なんて可能性も・・・。
夕食は、次回必ずリベンジします。

旅館 ゆのもと荘からの返信

ファレノプシス様、ご宿泊有難うございます。
ご宿泊のご料金もこのご時世に値上げさせて頂いておりますが、
その分、質の向上を目指しておりますく(`・ω・´)
お飲み物や、アイスのお値段は頑張って現状維持☆
当館でしか味わえない脱力系サービス〜
夢なんですよね、キャンプサイト開設。
お客様との会話も今後のお宿の方向性を決める大事なヒント。
楽しいですよね〜皆さんのコミュ力の高さに
若女将、毎日色濃い経験をさせていただいております。
常に進化する宿を目指しております。
毎回、楽しみにご予約、ご宿泊して頂けると光栄です。

返信日:2024/2/6

女性/60代 その他

りのあいちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
リニューアル工事の為訳あり☆リピーターさんが迷わず選ぶ豊後牛+豊美牛盛り盛りプラン☆旅得クーポン付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

リフレッシュできる宿

お宿との出会いは昨年6月 未だ「ゆのもと荘」ファンと名乗られる域には達してませんがここ3ケ月は毎月お世話になっています。
帰路の際にまた直ぐに宿泊したいお宿です。
HPの通り実家に帰った気分です。

旅館 ゆのもと荘からの返信

りのあいちゃん様、ご宿泊有難うございます。
独特の宿ですよね?旅行というより帰省といいますか…
でもご実家に帰るとホッとする反面、
色々しなくてはいけないことも多いし。
かなりホッとできて、気を使わなくていい場所、
それがゆのもと荘なのでは?
今年もヘビーユーズ、お待ちしております。
強力な常連さんの層が厚く、
当館を支えて下さっております。
その事を念頭に置きながら地道な努力を
積み重ねてまいりたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/1/29

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館 ゆのもと荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 豊後森駅

エリアからホテルを探す

大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 豊後中村駅