宿・ホテル予約 >  鹿児島県 >  南薩・指宿 >  指宿 > 

指宿いわさきホテルの周辺観光情報

宿番号:362565

温泉、アート、スポーツと3世代で楽しめるくつろぎのリゾート

指宿温泉
九州新幹線鹿児島中央駅乗換、指宿枕崎線指宿駅下車、車で5分/鹿児島空港よりリムジンバスで110分

指宿いわさきホテルの周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

17件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で1分
補足 鹿児島県出身の黒田清輝,藤島竹二,東郷清児等の近代洋画や西洋絵画の作品を展示。
工芸館では薩摩焼をはじめ,西郷隆盛,大久保利通の墨書やパプア・ニューギニアの民族美術を常設展示をしています。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
  • ・電車、バス他で3分
  • ・車で3分
補足 指宿名物の天然砂むし温泉(砂風呂)の施設。海岸に位置し、潮騒をBGMに砂むし温泉を楽しめます。

イベント

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
補足 鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島です。3月から10月にかけての大潮又は中潮の干潮時には、長さ約800mの砂の道(砂州)が出現し、知林ヶ島に歩いて渡ることができます。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
補足 魚見岳(標高215m)は、ハワイのダイヤモンドヘッドに似ており、山頂まで車で登ることができます。
桜の名所です。

その他

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
補足 鹿児島市からの国道226号沿いにあり、指宿市の入口に面しています。
24時間駐車場・トイレ利用可能で、地域の特産品等も販売してるドライブスポットです。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
補足 薩摩半島最南端、海辺の道の駅です。
施設内には朝市直売ゾーンがあり、鮮魚、さつま揚げ、かつお節、地元農産物や野菜などが販売しています。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
補足 和風と洋風の2つの露天風呂は男女日替わりで、どちらも雄大で美しい大自然のパノラマを楽しめる。 晴れた日には遠く屋久島や、竹島、硫黄島も見える。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
補足 鹿児島県薩摩半島最南端の長崎鼻の近くに位置し、温暖な気候と天然の松林に囲まれた地形をいかした世界各地の植物が楽しめる植物公園です。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で25分
補足 薩摩半島の最南端に突き出た岬です。岬の西方には弓なりの砂浜が続き,その端に開聞岳がそびえ立っています。天気のいい日には,南の洋上に屋久島・竹島・硫黄島を望むことができます。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
補足 JRの日本最南端に位置する小さな無人駅です。
目の前には「薩摩富士」と称される開聞岳を望める絶景スポットです。
黄色いポストが有名です。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で25分
補足 開聞岳(924m)の山麓に自然の地形を活かしながら、各ホールに設計者井上誠一氏の思い入れを随所に交えた雄大なトーナメントコースコースです。
プレーご希望の際はお気軽にお問い合わせください。

食べる

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で25分
補足 平成の名水百選に認定された湧水で冷やしたそうめんが味わえます。
回転式そうめん流しの発祥の地です。夏の人気スポットです。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で25分
補足 鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し,標高が924mで日本百名山の一つです。
別名薩摩富士とも呼ばれ,まさに指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山です。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で25分
補足 池田湖は,周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖です。薩摩富士と呼ばれる開聞岳が望めます。
大うなぎが有名です

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
補足 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、また同時に国の「名勝」に指定された7つの庭園を回遊できます。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
補足 第二次世界大戦末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示しています。

見る・遊ぶ

エリア:
鹿児島県 > 南薩・指宿

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で45分
補足 武の神様で厄除け、開運にもご利益があり、スポーツ選手も訪れる人気のパワースポットです。釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶うとも言われています。

ページの先頭に戻る

[ホテル]指宿いわさきホテル じゃらんnet