宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > リッチモンドホテル鹿児島天文館のブログ詳細

宿番号:362734

天文館アーケード内の好立地。観光やビジネスの拠点に最適。 

JR鹿児島中央駅から車、路面電車で約10分。路面電車【天文館通】下車、ホテルまで徒歩1分。

リッチモンドホテル鹿児島天文館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伝統工芸品 薩摩切子。・☆。・・。・

    更新 : 2012/6/23 20:39

    薩摩藩27代藩主藩主島津斉興(なりおき)が、
    薬品に耐え得るガラス製品の必要に迫られ、硬質ガラスの開発・製造が始まり、
    斉興の長男島津斉彬(なりあきら)の28代藩主就任により、薩摩切子が誕生しました。

    大変に先進的な品で斉彬もこれを愛好し、
    大名への贈り物に用いられたり篤姫の嫁入りの品ともなったそうです。

    当時の薩摩切子は現存するものは大変に少なく貴重で、骨董として高価で取引されているそうです。

    カットが、とても綺麗で沢山の方に愛されるのが分かりますね☆。+。
    いつか、私も手に入れたいです♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。