宿番号:362750
日本海一望奥伊根温泉 大人の隠れ宿 油屋別館 和亭のお知らせ・ブログ
獅子崎稲荷神社〜天橋立雪舟観展望所〜
更新 : 2011/4/27 8:29
獅子崎稲荷神社(京都府宮津市)のみつばつつじが見ごろを迎えています。獅子崎稲荷神社は、幾重にも重なった鳥居をくぐり上がった場所が、展望台となっており、そこから見える天橋立の展望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図と似ていることから「雪舟観」としても有名です。現在、参道のみつばつつじが、鳥居を取り囲むように山肌を紫色に染め、可憐な花が見頃となっています。
みつばつつじは、美しい宮津を象徴する花として「宮津市の花」に指定されています。
当館(奥伊根)からお車で50分ほどで獅子崎稲荷神社に到着しますので、お帰りの際にでもお立ち寄りください。いま、オススメのお花見スポットです♪
※ミツバツツジは5月上旬頃まで楽しめます。
関連する周辺観光情報