宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > 日本海一望奥伊根温泉 大人の隠れ宿 油屋別館 和亭のブログ詳細

宿番号:362750

全室大海を望む源泉かけ流しの露天風呂付客室の大人の隠れ家

ハイクラス

奥伊根温泉
京都縦貫道・与謝天橋立ICより伊根方面へ約45分。京都丹後鉄道・天橋立駅下車送迎(要予約)約45分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

日本海一望奥伊根温泉 大人の隠れ宿 油屋別館 和亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「狛犬」ならぬ「狛猫」なのにゃ〜(^^)/

    更新 : 2012/1/20 17:13

    京丹後市峰山町にある金刀比羅神社には、
    大変めずらしい狛犬ならぬ「狛猫」が祀られています。

    向かって左側の狛猫は子猫を抱いていて「アッ」と口を開けています。
    その姿はまるで母猫の様です。
    右側のネコは「ウン」と口を閉じ、凛とした姿は父猫の様です。

    なぜ、狛犬ではなく狛猫なのか?
    峰山町は、丹後ちりめん発祥の地で、丹後の農家は絹を生産するための養蚕を営んでいました。
    養蚕の大敵は「ネズミ」です。
    ネズミは、マユや蚕などを食い荒らし、農家に大損害をもたらしました。
    そこで猫の登場です!!
    猫は、蚕が飼われている部屋にいて、ネズミを退治していました。
    その為、猫は、養蚕になくてはならない大切な存在になりました。
    そして、今もこの京都丹後峰山の地で「機織養蚕の守護神」にお仕えしているようです。

    当館支配人のブログ〜伊根町マイスターのブログ〜
    http://ameblo.jp/shige-king/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる