宿・ホテル予約 > 新潟県 > 瀬波・村上・岩船 > 瀬波・村上 > 瀬波ビューホテル<絶景の日本海を愛でる>獲れたて海鮮を大満喫のブログ詳細

宿番号:362838

【絶景温泉】露天風呂からの眺め最高≪新潟≫山海の幸◎料理自慢♪

瀬波温泉
東京から約3時間(新潟市内・空港より車で約60分)電車:JR村上駅よりタクシーで10分、送迎可(9-17時)

瀬波ビューホテル<絶景の日本海を愛でる>獲れたて海鮮を大満喫のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 姉妹施設「湯元 龍泉」井戸清掃

    更新 : 2012/9/10 16:11

    みなさん、はじめまして。湯元 龍泉の石井です。今回は、姉妹店瀬波温泉湯元 龍泉井戸清掃のご説明と、ご紹介をいたします。
    湯元 龍泉は、施設名にもあります様に湯元であり、自家源泉にてご入浴を楽しんで頂く日帰り入浴施設です。

    自家源泉のために、1年に4回計16日間の源泉井戸清掃を3か月おきに行います。源泉井戸の地下からの源泉を汲み上げる配管のチェック・清掃・交換が主な仕事となります。今回は、通常ではお見せできない裏側を皆様に特別に少しだけ公開します♪

    配管は地下深くまで伸びており、そのすべてを一度取り上げていく大変な作業です。1本1本を丁寧にチェックした後また繋げていきます。
    温泉は生き物なので日々一定量の濃度や温度とは限らない為に劣化度合いもバラバラです。
    特に瀬波温泉の源泉は、スケールといった塩の固まりが付きます。これがやっかいです。ガチガチに固くなり、パイプを繋ぐ接続部分等へ付着している場合は配管チェックも一苦労です。

    この作業は当館職員(瀬波ビューホテル・湯元 龍泉)6名で4日間かけて行います。今回は夏の作業。毎日外気温30度を超える中で、合わせて源泉温度は100度近くになる為、作業小屋内の温度は40度を超える時も…。

    今回もベテラン職員の適格かつ敏速な作業により新しい配管が井戸に入ったので、また元気な源泉が勢いよく溢れ出てくるでしょう。
    地下からの恵みを頂きながら、スタッフもまた新たな気持ちでお客様をお迎えいたします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。