宿番号:363312
あたらしや旅館 (大峯山 洞川温泉)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「丹生バイパス全線開通記念」登場!
カテゴリ:新プラン 2016年7月27日(水)〜
更新 : 2016/7/27 22:00
2016年8月6日(土)吉野郡下市町丹生〜長谷間のトンネル570mを含む1.1km区間が新に開通し、丹生バイパスが全線開通します
・:*――★特典★――*:・
夕食に季節限定のお料理を一品お付けします。秋:松茸の土瓶蒸し、冬:ボタンの1人鍋など
◆…夕食…◆
◎鮎の塩焼き、鹿の刺身、山菜の季節には主人自ら山に入り手摘みしてきた
山菜料理などをまごころ込めてご用意致します。
◎食前酒には女性に好評な梅酒ですが、ご希望により自家製「またたび酒」に変更可能です。
◎洞川湧水群の名水で作られた名水豆腐も召し上がって頂きます!(朝はお味噌汁に、晩は冷奴で)
◆…館内情報…◆
◎お手洗いは2002年全面改装。すべて洋式(ウォシュレット仕様)になって冬でもあったか。
◎洞川温泉の宿屋の中で、一番最初に温泉を引いたのが「あたらしや旅館」
展望風呂では「春は桜の花見風呂」「夏は緑」「秋は紅葉」「冬は雪見風呂」と四季の景色を目で
そして「川のせせらぎ」「カジカの鳴き声」を耳で楽しむことが出来ます。
特にシンと静まり返った雪解け水の流れる川縁の雪見風呂は最高です。
お風呂の利用時間
■通常利用時間 6:00〜24:00
◎貸切は休日平日に関係なくご利用頂ける場合があります
※繁忙期(5月〜8月の土曜日)以外(貸切実施時間 21:00〜24:00)
◎館内はむくの銘木をふんだんに使用しており、木の香り漂う、古き良き日本を連想させる造り
廊下は二間で幅が広く、開放感一杯。磨き抜かれた廊下は感触が良く、スリッパを出しても裸足で歩かれるお客様も。
クレジットカードは使えません 現金払いになります