宿番号:363616
帯広天然温泉 ふく井ホテルのお知らせ・ブログ
帯広の歴史 依田勉三
更新 : 2009/11/14 19:46
帯広の歴史 依田勉三
先週に続き、歴史のお話を・・・
古くは、依田家は、武将「武田勝頼」の流れを組むと
言われていたそうです。
静岡県松崎町で生まれ、慶応義塾(大学)に進んだ
(病気で中退)慶応ボーイでした。
明治14年に単身北海道に渡り、明治16年に帯広に入植
しました。その後は、苦難の連続・・・
続きは、↓
静岡県松崎町役場HP
http://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/FMPro?-db=m_faq_02.fp5&-lay=web&-format=p01f.html&-max=all&-sortfield=NO&NO=752&-find
道東道トマム占冠間が、10月24日(土)開通しました。
11月は、温泉利用者がとっても多い月だそうです。
(8月についで2番目とか)
雪の便り近づいて来ましたけど、十勝の食を堪能し、
ふく井ホテル 源泉かけ流し天然100%のモール温泉
で疲れを心も体もリフレッシュしては!
道東道トマム-占冠間開通記念プラン
【特典1】駐車料金キャッシュバック
【特典2】帯広の極上水500ml1本プレゼント
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=01000009&gp=YES&ty=lim&group=15
※URLは、コピーして閲覧くださいませ。
関連する周辺観光情報